'1309← ・→'1307

20130828 ヒアリング能力の欠如
『ダンガンロンパ』の円盤1巻とサントラが届いて、とりあえず今日は特典小説と特典OPCDだけを堪能しまくる感じでウハウハと聴いています。 OP、バージョン違いで 3パターン入っているのと説明書?にアニメ版歌詞も付いていて大変お得な作りではあるのですが、折角ならオリジナルバージョンOPの歌詞もちらっと載せてくれると嬉しかったな…と 。 普段から日本語歌詞も割と普通に聴き取れないので耳コピの才能が全くないという哀しい自覚はあります。

20130822 テトリスモンスター
■iOSアプリ『テトリスモンスター』が配信スタートされました。→
イラストとPC/NPC顔絵、一部モンスターデザインなどを担当させて頂いています。

このアプリ、物がテトリスということでもう自信を持ってお勧めしたいです。 私もiPad&pocket wifiと何から何までお借りしてサンプルプレイをさせていただいていたのですが結構かなり無心になってやってしまっていました。 テトリス苦手という方も、その理由が「後半際限なく上がるスピード」だとしたらこのアプリはその辺り大丈夫なのでこの機会にぜひ。 BGMも アコースティックオーケストラアレンジのテトリス曲が本当に素敵です。 3Dモデルもモチモチ動いていて可愛い!

今は残念な事にマイ携帯がAndroidなので遊べず口惜しい限りです。 次買い換える際はiPhoneにせねばと。 今週土曜には銀座アップルストアでイベントもありますので興味を持たれました方はそちらもぜひ。 ゲストにPUFFYも参加とのことです。 豪華!

お盆は暑さと冷房の両方にやられつつひたすら絵を描いていました(進行形)。 でも前回の日記で書いていました『パシフィック・リム』の 限定版設定集を友人が書店で見つけて買っておいてくれたらしいのでそれを楽しみに頑張りたいです。 ネットで全滅に近くても脚で探すの大事(今回は他人に 頼りまくりでしたが)。

20130812 限定品の哀しみ
週末は夏コミが暑かったニュース(参加された方お疲れさまです)を横目で見つつ割と必死で仕事をしていました。 しかし暑過ぎて徹夜をしても気温的恩恵が 全くなかったのが恐ろしかったです。

でもその中で無理矢理『パシフィック・リム』を観て来ました。 微妙に色々覚悟(いいシーンはほとんど予告編に入ってる疑惑とか)をしていたのですが 予想外に超良くて大満足。 しかし帰宅後即ビジュアルガイドを検索かけたのですが、日本語版は限定3000部のみ生産でとっくに完売と知ってショック。 カイジュウの設定画が見たかった…!

ところでパンフレットを見て驚愕したのが芦田愛菜さん演じるヒロイン幼少期が「13歳時」だったこと。 いくら欧米人にとって日本人は子供に見えるといっても それはないと思うのですが。 思わずパンフレット二度見してしまいました。

20130808 移行ハードル
■本日発売の電撃PlayStation vol.548付録小冊子『電撃4コマ vol.177』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。行けないからこそ憧れるリゾートバカンス。

今月は、いよいよ10年目に突入しようとしているPCを買い換えたりそれに伴い入れ替えるソフトの練習期間用に少し仕事に余裕を持たせていたつもりだったのですが いつの間にかまたギチギチ状態に。 でもまあハード交換を猛暑の中で行うのも微妙な気がするので秋にしようかなとも。 フォトショップ、 未だに5.5(非CS)を使っているというと割と笑われますが実際軽くていいバージョンなので使えなくなるのは寂しいところ。

20130806 かわいいもの
あみあみさんから発売予定の『人類は衰退しました 妖精さんシリーズ』、ぱーとつーの“わたし”(妖精さんver.)1/1のみ 元の予定より一月ほど早まって発売されました。→
我家にも先ほどAmazon経由で届きましたので早速バリバリ開封して先週買ったねんどろいどモノクマと一緒に並べてご満悦。 サイズも一緒で余計に可愛い! モノクマ、丁度先週放送された5話で人退ダンス的な踊りを披露していたのでそういうポーズを取らせようとしたのですが絶望的に自立してくれませんでした。 でも可愛いから許します(えらそう)。




人退繋がりでもうひとつ告知ですが、コミックマーケット84のガガガ文庫ブースでもまたグッズやサイン本などが販売されます。→
今年の人退グッズはペットボトルホルダーと携帯保護フィルムです。 ペットボトルホルダーの方は描き下しさせていただいてますのでよろしくお願いします。 ところで サイン本、告知ページでは1巻になってますが今回は8巻です。
しかし今週末は今夏一番の暑さになるとの予報で…予報が当るかどうかはともかく参加される皆様は熱中症対策など万全にどうぞお気をつけ下さい。 私も一般で行きたいなと 思いつつも考えるだけで気力体力がなくなる自分にガッカリです。





'1309← ・→'1307

TOP