20130930 痛い話と寒い話 |
かかと足首辺りの皮がずるむけてしまいました。 いかにも靴擦れっぽい怪我なのですが、実際は『風呂場のドアの下部で思いきり擦って削られた』という
超インドアな理由。 場所的に絆創膏を貼っても割とすぐめくれてしまうので風呂に入る際はその上から布テープを貼って補強しています。 ダンボール箱気分です。 急に肌寒くなってきて、夏用のタオルケットのまま寝ていたら小風邪を引きました(あくまで小風邪ですが)。 土曜の朝辺りは蒸し暑くて目が覚めたはずなのですが。 今年の冬は寒くなるそうで、暑くて寒いのは何だか理不尽さを感じてしまいます。 皆様も気候の変わり目の風邪にはお気をつけ下さい。 |
20130926 忙しげ |
■本日発売の電撃PlayStation vol.551付録小冊子『電撃4コマ vol.179』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。
よんどころない事情があって前回と今回は時期モチーフが〜ですが、現実の中秋の名月はそれはもう綺麗な満月でした。 見ていると
くらくらする感じ。 ひょっとして眩しすぎる月光も要遮光グラスだったりするのかもと思いました。 最近は妙に忙しくてゲームやラクガキなどのインドア遊びすらほぼ出来ていない状況です。 とはいえ睡眠時間はしっかり取れているのでまだ全然良い方ではあるのですが、 やっぱり新PCは夏の内に導入しておけばよかったと少し後悔。 とりあえずデザインやラフなどの頭を使う系はまとめて提出したので これからしばらくはひたすら手を動かす系で頑張ります。 |
20130917 台風一過 |
週末は台風がすごかったですね! 皆様は大丈夫でしたでしょうか? 私は修羅場準備も兼ねて買出しを済ませ作り引きこもり体制に入っていたので特に支障は無かったのですが、明け方に
仕事先の方へのメールに「台風のお陰で涼しくなりましたね」と打った所朝には完全に暑さも戻っていたのが格好悪くて自分にがっかりでした(よくある事ではあるのですが)。 そんな週末は仕事仕事の合間に少しモンハンみたいな。 でもそこそこ忙しい時期に突入してきているのでさすがにあまり進められず、やっとモンニャン隊が出てきたところです。 誰かと一緒に遊べる頃には装備やランクも少しは整っているといいな…みたいな。 来月はダンガンロンパ1・2リロードも発売されるので仕事も遊びも忙しいです。 しかしどちらもインドア。 |
20130912 カレンダーが |
■本日発売の電撃PlayStation vol.550付録小冊子『電撃4コマ vol.178』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。
夏の終わりの漂流ごっこ。 ちょっとよんどころない事情があって今回と次回は時期モチーフが微妙にずれていますがさらりと流していただけますと嬉しいです。
でも今日も夏日だったので個人的にはセーフです。 時期がずれているといえば昨日の日記、本当は11日だったのにうっかり9日と書いてしまっていました。 二日も間違えているのは格好悪いですし「〆切まであと何日」 という感覚に現実とのずれが生じると結構危険なのでいくら半ひきこもり生活とはいえどもその辺りはちゃんとしておきたいです。 |
20130911 銀座違い |
今日は打合せで普段あまり行かない街まで行って来ました。 その途中駅に割とテレビなどでも取上げられる有名な商店街駅があって、折角なのでと
帰りに寄ってみました。 お目当ては沢山猫がいるという階段だったのですが一往復半ほど歩いてみても見あたらず。 そこで記憶を辿ってみると
猫がいる階段は谷中銀座で、自分が居る場所は戸越銀座でした。 間違い! ちなみに帰って調べてみたところ戸越銀座にも猫はいて、ただそれは階段ではなく路地を探すと…という感じらしいです。 やっぱりふらりと立ち寄るスタイルの探索は自分には向かないなと反省。 野生の嗅覚もしらみつぶしに歩いて探す体力気力も 持ち合わせていないため基本的に初見の場所に行く際はがっつり下調べをする派です。 |
20130903 マッチポンプ疑惑 |
ドラッグストアのレジ列に並んでいたら腕に蚊がとまり、そしてレジ横には虫刺されグッズが。 ここで疑いを抱いてしまうのは心が汚れているからかどうか。 |
20130902 妖精さんまみれ |
あみあみさんの『人類は衰退しました 妖精さんシリーズ』のぱーとわん&すりーが届いて妖精さん充。→■
後日見本としてもう1セットずつ頂けると思うのですが(今家にあるのは自腹購入)、そうなったらいよいよ妖精さんだくで幸せだなあと今から楽しみです。 正直アニメ版の妖精さんに関しては「自分がデザインしたキャラ」意識はほぼ無いのですが、だからこそ純粋に可愛いことに幸せを感じつつ愛でています。 アニメ版デザインの坂井久太さんには本当に感謝&リスペクトです。 『人類は衰退しました』といえば今月頭よりバンダイチャンネルにて観放題のリストに入りました。 会員の方、お気が向かれましたらどうぞよろしくお願いします。 |