20120726 鋭い衝撃と痛み |
■現在発売中の電撃PlayStation vol.523付録小冊子『電撃4コマ vol.152』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。 昨日ヘッドホンを被ろうと手に持って広げたところ、スプリングの反動で耳カバー部が思い切り口端にヒット。 鋭いパンチを喰らうなんて縁の無い生活を 送っているもので、慣れない衝撃に精神ダメージも大。 唇が腫れて内側が内出血してました…無機物の攻撃怖いです。(さすがに一晩で治りましたが) |
20120722 マンガとオススメ |
今現在かなり厳しめの修羅場中です。 今月入った時点では月後半は暇そうだからのんびりできるかも、と思っていたのですが。 取りあえず今週〜
来週が山なので頑張ります。 そんな中で外出も息抜きもほとんど出来ない状況ですがギリギリ『銀の匙』4巻と『ボールルームへようこそ』2巻だけは読みました。 マンガ2冊くらいなら いいよね…と読み始めたのですが、どちらも本当に面白くて何度も読み返してしまいました。 でも元気とやる気も出たので結果オーライ。 …と胸を張って 言えるように作業続き頑張ります。 因みに今のBGMは役得でいただけた『リアルワールド』CD。 ずっとリピートで聴きつつ作業してます。 このCDをいただく前はずっと『ユメのなかノわたしのユメ』フルverが エンドレスでした。 どちらも大好きでぜひオススメしたいです。 オススメといえば絶賛発売中の吉祥寺笑先生作コミカライズ『人類は衰退しました ようせい、しますか?1』も可愛く丁寧でお勧めです。 今月末には見富拓哉先生作コミカライズ『人類は衰退しました のんびりした報告』も発売予定です、こちらも楽しみです。 |
20120718 特典色々 |
■本日ガガガ文庫より『人類は衰退しました 7』(著:田中ロミオ)が発刊されました。→■ お店によってショートストーリーペーパーなど違う特典が付く事もありますのでよろしければチェックしてみてくださいね。 おそらく 各お店で告知があるかと思います。 私もアニメイトさん特典のメッセージペーパーにカットを描かせていただきました。 また、以前にも告知しましたが新装版1〜6、そして7に付いている帯の応募券6枚を集めて送ると描き下しクリアファイル全員プレゼント企画もありますので よろしければぜひ応募してみてください。 ただ1〜6は初版だとその帯が付いていない場合がありますのでお気をつけ下さい。(付いている帯は外側に企画詳細が載っています) |
20120717 クリスタルの秘密 |
今日は暑かったですね…!日中は引きこもっていましたが夕方になってから打上げに行って来ました。 美味しいご飯とためになるお話で、
自分的には反省する点は多々ありましたがとても楽しかったです。 ごちそうさまでした! その食事の際、刺身のツマとして定番の大根や大葉などの他になにやらキラキラ透き通った春雨的なものが。 春雨かと思いつつ食べてみると意外に カリコリパリパリとした食感で一同何だこれ状態に。 そこでお店の方に聞いたところ返って来た答えが「クリスタルです」。 いや見た目は いかにもその通りですが全く内容に触れていない…!みたいな。 結果としては海草を使った麺的なものらしいです。 また忘れそうなので覚書的に書いてみました。 |
20120714 昔の技術 |
■本日青い鳥文庫より『新 妖界ナビ・ルナ(7) -空と月の幻惑-』(著:池田美代子先生)が発刊されました。→■ かなり重要な展開や明かされる真実などで終始ハラハラドキドキする一冊です。 どうぞよろしくお願い致します。 今回は闇や霧の描写が多く、トーンやカケアミなどでは表現が難しそうでしたので「棒の先にガーゼを丸めたものをつけ、それに墨汁を浸してスタンプ」という 昔ながらの手法に初挑戦してみました。 出来はともかく…ですが、こういった先人の知恵的な技術は興味深いです。 しかし近頃は豪雨がひどいですね…早く落ち着いてこれ以上被害が拡大しませんように。 なんだか近年の気候は元々の日本のそれとずれてきているような気がしてきて 怖いです。 |
20120712 アメイジング |
■現在発売中の電撃PlayStation vol.522付録小冊子『電撃4コマ vol.151』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。
今年はまだ美味しいかき氷を食べに行ってないので暇を見つけて行きたいです。 でもお気に入りの店はどこも電車が必要な距離&
開店前から待ってないと超行列になってしまう…と少々難易度が高いのが悩みどころ。 『スパイダーマン アメイジング』を観てきました。 前三部作も好きでしたが今回もまた少し違った切り口で新鮮且つすごく面白かったです。 アイアンマンなどでもそうですが主人公が試行錯誤しながら進化成長していく過程が描かれるのが実にツボです。 最近の風潮? しかしいくら知っていても尚伯父さんの言葉のシーンでは確実に泣いてしまうのは仕方なく。 ヒロインは賢く可愛くて好きなタイプなのですが 最初の登場シーンでは先生かと思ってしまったのは秘密です。 あと糸が超ねっとねとでした。 |
20120708 黒くて丸い |
前回の日記から一週間程ですが、その前半はカレー漬けでした。 しかしカレーは3日食べ続けて
少々げんなりしたとしてもいざ無くなると寂しく思えるのが不思議です。 そんな中、朝起きたら急に食べたくなったので思い立ったが吉日と電車を乗り継いで買ってきました。 ![]() 以前にも日記に書いた池袋メトロポリタンホテルのSuicaケーキ! 見た目は濃厚ですが外側のチョコはあっさり+中はパイナップル入りチーズムースと軽く、 甘いケーキがそこまで得意でない私でも美味しく一個食べられました。 突発&池袋は全く詳しくないので本当にケーキだけ買ってすぐ帰ってしまうことになり ましたがでも満足です。 しかしカレー&ケーキというのは栄養的ダイエット的には実にアレなので、せめてとサラダの他にもご飯の半分を蒸しキャベツにしてバランスを取った気に。 焼け石に水なのは承知してますが何もしないよりはマシかと。 |
20120702 放映開始第二弾 |
■『人類は衰退しました』アニメ、本日深夜25:30よりTOKYO MXで、そして26:10よりサンテレビで放映開始です。 東京近辺と関西在住の方、どうぞよろしくお願いします。→■ 因みにチバテレビは水曜深夜25:30〜、テレビ愛知は水曜深夜26:30〜、BS11は木曜深夜27:00〜です。 アニメをご覧になって話が気になられた方はぜひ原作文庫の方もよろしくお願いします。 可愛く読みやすく面白く、そして考え出すとどこまでもじわじわ来る感じです。 |
20120701 放映開始 |
■いよいよ今夜24:00よりTVKで、そして24:05よりテレ玉(初回のみ、来週からは24:00〜)でTVアニメ『人類は衰退しました』が放送開始されます。→■ 順次各局でも放映、そして地方の方もニコニコ動画での配信も決定しましたのでぜひ観ていただけますと嬉しいです。 私も今夜は正座してTVK放送に臨みたいと思います。 今日は先行上映イベントもありますので当選された方はそちらでも楽しんでください。 ■本日提供開始のクリエイター志望者向けSNS型作品投稿サービス『eggfile』のサイト用にイラストを描かせていただいています。→■ 同キャラで2点描かせていただいていて、もう一点は運営会社さんのHPに載せていただいています。 興味を持たれました方はサイトをチェックしていただければと思います。 カレーが食べたくなって材料を買いに出た際、ナスカレーと大根カレーのどちらにするか悩んだ挙句両方買ってきたのですが、玉ねぎニンジン肉ナスを入れた時点で 鍋が一杯で、キノコ生姜ローリエは無理矢理詰め込みましたが大根の入る余地がどうにもありませんでした。 いっそ我家で一番大きなパスタ鍋で作ってしまおうかとも考えたのですが 何日連続カレーになるのか考えるのも怖かったので中止。 仕方ないので大根にはしばらく冷蔵庫で眠っておいてもらうことになりました。 大根カレー、去年店のメニューで見るまで未知の領域でしたが和風カレーにすると意外と美味しいです。 |