20050831 蜜の味 |
今日は朝から仕事先の方にご飯をご馳走になって来ました。 ご馳走様でした&お疲れ様でした! 話も色々で面白かったです、そして仕事関連の話に伴い
それ系の雑誌未公開情報なども教えていただいて実にお得気分。 最新情報、って響きだけでものすごく美味しい上にそれが良さそうな感じだと更に
甘みが増す気がします。 |
20050830 優先順位 |
数日前から瞼が痛くて、いつもの結膜炎だろうと思って専用目薬差すも全く回復の兆しどころかどんどん悪化してきたので諦めて朝から病院行って来ました。
結果としてはおそらく粉瘤が化膿したものだろう、という事で抗生物質を飲んで様子見に。 でもその副作用で
全く仕事が手に付かないのが超困るのですが…! でもやっぱり放っておく訳にもいかない痛みと腫れなので今週一杯は我慢。
顔内の不調は面倒も気になり度も三倍増です。 トホホ。 |
20050829 DVDと眼鏡 |
下の日記に書きました絶対少年DVDですが土曜日にトイズワークスさんとジェンコさんの両方から頂けました。 ありがとうございました!
特典の収納BOX、私はパール系光沢がそれはもう好みなのでパール紙仕様にメロメロ。 そして改めて旧ドコモ携帯を解約に行って今度こそ目的を果たしたのですが結局印鑑要らずに「それなら前回渋谷で解約できたのか」と ちょっとショック。 でもドコモショップ近所の雑貨屋でいい感じの眼鏡ケース買えたので結果オーライ。 眼鏡ケースって意外と 売ってなく、夏前からずっと探してました。 (と言っても眼鏡って映画観る時にしかかけないのですが) |
20050826 絶対少年DVD |
本日『絶対少年』DVD1巻が発売になりました。 私も初回特典のボックスイラスト描かせて頂いてます、
BS-2が観られない方にもこの機会にぜひ観て頂けますと嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。 自分でも買おうと張り切ってタワレコに出向いたのですが既に売ってなくて超ショック、出たついでに旧携帯解約しようと 思っていたのに印鑑忘れてダブルショック。 …という内容のことを昼間にもう少しだらだら書いていたのですが 色んな方々に心配おかけしてしまって本当に申し訳なく。 すみませんでした…!>関係者の方々 |
20050824 一杯の牛乳 |
打合せ先で美味しいご飯をご馳走になりました。 ご馳走様でした! それが美味しかった為つい食べ過ぎて胃痛状態になったのですが、でも
帰宅後すぐ牛乳飲んだら治まりました。 牛乳すごい。 |
20050823 希紗 |
予想していたよりもすんなり世間に受け入れて頂けたみたいでありがたいです。 そして頭のワニですがあれはヘアスティック(和風に言うとかんざし) です。 こういう、ゲームやアニメなどのプロジェクト系仕事の裏話系はオフィシャル情報公開の関係から質問を されてもほとんどお答えする事ができないのですが、さすがにこれは話のネタバレにはならなかろうと思いますので。 田菜編キャラでも語りたい事が割とあるので いつか、ムックかDVDブックレットなどでもその機会があるといいなあと。 |
20050822 最近ツボなデザート |
ユーハイムのクッキーとグラマシーニューヨークのケーキと蜂の屋の涼菓。 特別にお高い、という程でもないのが更に嬉しいです。
あと最近は自作ミルクゼリーがマイブーム。 ババロアと違って泡立てなくていいし食感もさっぱりしていていい感じ。 牛乳の
半分をヨーグルトにしても美味しいです。 まだまだ暑くてどうしてもだらだらしてしまうので冷たくあっさりしたもの食べて早いところ気力を復活させたいです。 友達と遊ぶ約束もあるし早く9月にならないかなあと思いつつも8月末までの〆切を考えると微妙な所。(まあこちらがどう思おうと全く変わりなく 日は過ぎていく訳ですが) |
20050813 壊れた |
今日は『絶対少年』田菜編のクライマックスでした。 やっぱり感慨深いものがあります。 しかし昨日今日と夕〜夜に突然ものすごい勢いの土砂降り+雷で結構ビクビクピリピリ(静電気)。 それと全く関係ないかもですが ついに携帯のカメラが壊れた…! もう保護シートも売ってないSO501iなのでそろそろ買い替え時かとは思っていたのでいい機会なのかもと。 メールや通話部分じゃなかったのが救いです。 次はau希望ですが手続きが面倒なのでドコモの機種変更で済ませるか悩み中。 |
20050811 なんか |
明日発売の電撃PlayStation vol.321付録の電撃4コマにて表紙を描いてます、どうぞよろしくお願いします。 去年の夏に水着絵を描いたので
今年は止めたのですがやっぱり描けばよかったかなと今更のように思ってみたり。 最近何かと下向き…というか上向きになれる要素がない感じ。 やっぱり人間たまには息抜きやご褒美でのリフレッシュが必要だと思います。 早くどこかでリセットしたいです。 |
20050810 季節物 |
改めて本日は電撃文庫『絶対少年 妖精たちの夏〜田菜』の発売日です。 アニメを未観の方も問題なく読めると思いますのでどうぞよろしくお願いします。 野菜は大体生協の個人宅配で有機野菜セット+αを買う形にしているのですが今週のセットの中に葉しょうがが。 葉しょうがなんて今まで 料理した事ないので慌ててネット検索したり親に電話かけたりで食べ方を探したのですがどうにも微妙。 結局半分は甘酢漬け、半分は 味噌付け焼きにしました。 超シンプル。 でもシンプルながらに味噌焼きは実に美味しかったです。 まさに旬の味覚と言う感じ。 甘酢漬けの方も今夜の修羅場で口寂しくなった時に活躍予定です、疲れて眠い時は酸味パワー大事。 |
20050809 また一週間 |
先週後半は〆切が重なって、週末はそのせいで体力尽きててお陰でまた日記の更新もままならず、またもや期間が空いてしまいました。 こうも暑いと
ちょっと外出ただけであっという間に体力削られるなあとつくづく。 ファミリーマートで買った『もちっとカルピスケーキ』がすごく美味しくて、以前も書いた気がしますがファミマのスイーツ開発の方に スタンディングオベーションを送りたい気持ち。 ここのデザートはクリームがあっさり系で 私にも問題なく食べることが出来て嬉しいです。 …とこの文を書いてる最中に検索したらカルピスフェアが昨日で終了と知ってしょんぼり。 もう一回位は食べたかったのですが…仕方ないのでそっちの方がダイエットには丁度いいと思う事に。 |
20050802 絶対少年あれこれ |
生協で丹那(『絶対少年』の舞台田菜のモチーフ場所)産のモッツァレラチーズが売っていたのでほくほく購入。
モッツァレラチーズの中でもかなりあっさり&しっかり固めの作りでトマトサラダやトマトパスタに入れて美味しく頂きました。
ジョジョ第四部でも言ってましたがトマトとモッツァレラの組み合わせ最高。 …そして全部食べきった後に開封前の丹那の文字入りパッケージ
状態チーズ写真撮っておけば良かったかなあと思い出しました。 まあ物より思い出(思い出?) そしてそういう事をしている折良く家に『絶対少年』文庫見本誌が届きました。 アニメストーリー+掘り下げ形式でアニメを観られない 方にもぜひ読んで頂きたいです。 …ですが、放映前の田菜編クライマックスの超ネタバレでもありますので出来ればリアルタイムで アニメをご覧になって下さってる方は最終章を読むのは12話放映日までお待ち頂けますと嬉しいです。 |