'0504← ・→'0502

20050329 痒みの効能
相変わらず痒みに耳や首筋真っ赤状態です。 でも昨夜はその痒みのお陰で眠気が来ない→仕事が進むというちょっと嫌だけど助かる 展開でした。 でもやっぱり嬉しくないですが。

そして宅急便出してきた後にちょっと遠方友人とメッセンジャーで会話。 久々なだけに話は積もる感じで物足りない位で終了になってしまって ちょっと残念。 でも話し足りない位の方が次への楽しみがあっていいかもです。 また近い内に! でもメッセやチャットって離れた距離の人とも無料でライブ会話が 出来てすごい(元々の接続料とかそういうのはありますが)。

20050328 痒いけどうまくない
カラーは行きつけの美容院で入れてもらってるのですが一年少し前頃からカラーの後はいつも数日頭皮の痒みかぶれに悩まされてます。 美容院側では 特に液も変えていないとの事で、出来る事と言えば予め境目や耳に薬を塗ってもらい、それでもできるかぶれには皮膚科でもらった薬を塗って 治まるのを待ち続けるだけで。 そんな中今日は『新しい、沁みない液を仕入れた』というのでガードの薬無しに使ってもらいました。 結果…やっぱり痒い。 むしろ薬塗ってなかった分余計に痒くてもう、みたいな。 しばらくは治療薬塗りつつ辛抱第一です。

20050327 出なきゃといいつつ
結局引きこもり仕事週末(辛うじてスーパーには行きましたが)。
マシンとTVは逆向きに設置されてるのでデジタル作業の時はほとんどテレビが観れないのですが逆にアナログ作業の時はずっと 付けっ放しです。 しかし番組改変期はいつもと調子が違うので腹時計ならぬTV体感時計が当てにならず結構戸惑います。 今日は好みの番組が無い時間帯はずっと『マッハ!!!!!!!!』流してました、ムエタイ最強。

20050325 連載小説
3/22より『絶対少年・穴森編』携帯連載小説の配信が開始されました。 公式サイト内に情報とリンクアドレスが掲載されています→
毎週月〜金に更新されます、新聞連載小説にノリが近いかもです。 作者は『.hack//』などのノベライズを担当された浜崎達也さんで 私も各章毎の扉絵を描かせていただいてます(その絵は壁紙としても使用できます)。 配信は無料との事ですのでよろしければぜひ読んでみてください。 因みに内容的には外伝でキャラもほぼ違っています。

今日は郵便局に用事があって外に出たのですが、考えてみるとこれが週末以来初めての外出のような気が。 いくら修羅場続きだったと言っても ちょっと人としてやばいのでこれからは意識して外出するように心がけたいです。 丁度散歩にいい気候ですし。

20050320 お彼岸
4/20に株式会社ガストより発売予定の『アトリエ・ボーカルコレクション フォルクスリート』の通販予約受付が開始しました。→ 今回初めてアトリエシリーズキャラの絵を描かせて頂いたのですがとても楽しく作業が出来ました。 途中バージョンのCDを頂いたのですが本当に アトリエシリーズ!という雰囲気のアルバムになっていると思います。 シリーズのファンの方、どうぞよろしくお願いします。

そして今日はお彼岸という事でぼたもちを購入。 折角なので鈍った体のリハビリ散歩も兼ねてちょっと歩いて有名な店まで買いに行ったのですが途中梅が綺麗で良かったです。 花よりだんごと言いますがやっぱり両方とも外さないが一番だなあと。

20050318 絶賛年度末中
4/8発売予定の『Riviera〜約束の地リヴィエラ〜フルアレンジ・サウンドトラック』の通販予約受付が開始しました。→ リンク先ページ内で数曲視聴も出来ます、このゲームは内容も勿論ですが曲もとてもいいと思いますので私もユーザーとしても 楽しみです。 どうぞよろしくお願いします。

そして今週はほぼ毎日〆切状態で結構ぐったり。 でも仕事内容自体は楽しかったです。 …と、過去形で言ってみましたがまだ今月一杯は 年度末繁忙期が続く予定ですが(その後ナチュラルに4月繁忙期に突入予定)とりあえず資料に奮発購入した図鑑が 本当に良いものだったのと先方に見せて頂いたレイアウトデザインが格好よかった嬉しさを励みに頑張ります。

20050312 生きてます
現在発売中の電撃PlayStation vol.303付録の『電撃4コマ vol.10』の表紙を描かせて頂いています。 どうぞよろしくお願いします。

ずっと、日記さえ放置気味でしたがその間はずっと仕事したり、先週末に九州から友人が遊びに来ていたり、それからまたずっと仕事したり…な感じでした。 まだ忙しいのは続行中なので頑張ります、日記更新もまだしばらく飛び石と思いますがご了承下さい。 あ、因みに確定申告は どうにか出せました。 良かったー&無事に通りますように。

20050303 海賊団の渋谷駅占拠
今日は渋谷で打合せでした。 仕事先の方はお話聞くと本当にハードスケジュールで自分如きが忙しいなんて言ってはいけないような気になりました。 でもお話楽しかったです、お世話になりました。 作業の方も頑張ります。

ところで今ワンピース劇場版公開直前という事で駅周辺の大看板等で思い切り宣伝されてました。 駅上看板には渋谷の駅前を疾走する主人公達など 書き下ろし?っぽい絵もあり、そしてポスターも何種類もあったりとファンの方にはたまらない仕様ではないかと。 私もワンピースファンの友人の 為に写メールでも撮ろうと思ったのですが丁度信号が変わって人の波に呑まれ果たせず残念。 ちゃんとウソップも大きくビル看板に単体であったよ!(私信)

20050302 朝から夕方まで
午前中から活動を始めるとえらく一日が長くなるような気がします。
そんなで今日は張り切って午前中から横浜〜自由が丘とショッピング&観覧&呑み食いその他色々遊んで来ました。 楽しかったです付き合ってくれてありがとう!(私信) でもみなとみらいで買う予定だったものが、店自体が潰れていたために買えず 超がっくり&予定狂いまくり。 前回行った時「こんなに人入らなさそうで大丈夫なのか」と懸念したそのままでした。 当時買っておけば よかったのですが、でも微妙に季節に応じたラインナップだったので春物になるまで待とうと思ったのが裏目に出ました。 しょんぼり。

明日も午前から打合せ、週末は九州から友人が宿泊…という事で今週は要朝方生活な予定です。 …頑張ります。(微妙に自信無し)

20050301 青白
確定申告期限まで二週間を切ってしまったので諦めて今まで目を背けていた領収書を整理していました。 でも流石に去年までと違って丸一年完全フリー だった分量も増えててもうぐったり。 今年の分は小まめにまとめておこう…と去年も考えつつ全く出来なかった事を思ってみたり。 こういう 部分では典型的なB型です。

去年青申請していなかったせいで白色申告なのでまだ楽のですが、もうそれでも一杯一杯なので今年も多分青申請はしないと思います。 青と白はまさに手間とお金を計りにかけているような。 (※青色申告は個人事業主用で、帳簿付けその他作業が増えますがその分税金の控除額が 多い→還付金が多めに返って来ます)







'0504← ・→'0502
TOP