'0410← ・→'0408
20040929 ROMトラップ
リヴィエラの画面が見たくて久々にSCを立ち上げたら中身がグンペイでした。 …危うく自分で仕掛けたらしいグンペイ地獄の罠にかかるところでした。 知らない間に時計が30分進んでいた事は秘密です。

メールお返事、滞るなんてレベルでなく遅れまくってしまっていて申し訳ありません…もうしばらく、気長にお待ち頂けますと嬉しいです。 でも本当にいつも 有難くそして嬉しく拝見させて頂いております。 先日自分も好きなサイトの方の所に書込みをしてきたのですが 普段ネット引きこもり受身なせいもあって本当に緊張しまくり、フォーム画面に向かって一人挙動不審状態でした。 感想を頂ける事の有難さを改めて実感しました。 有難うございます。

20040928 共同作業の和と不和
仕事で描いた絵がそのまま使われるという事は少なく大抵は用途に合わせて文字やデザイン、時にはモノトーン化等の色調補正などが入ります。 そんな感じで先日もとあるサンプルデザインを見せて頂いたのですがそれが実に格好よくてホクホク。 ありがとうございました!

今日は出たついでに久々に資料買い込み。 重いですがでも資料集は通販でなく実際に目で見て買わないとどうしようもないので。 ブックファーストの 『1万円以上買えば宅配無料』サービスが他店でも導入されないかと祈ってみたり。
そして出先で頂いたご飯、とても美味しくてホクホクでしたが(ありがとうございました)酢豚にらっきょが入ってるのには慄きました。 パインはOKだけどお前はいかん!みたいな。 今までの人生でらっきょを食べた事が2回位しかなかったせいか余計に馴染めませんでした。

20040925 しょっぱい系のお菓子
実家の地元にものすごくおいしい煎餅屋があるのでそこで買い込んだり送ってもらったりしたものだけで大体過ごしています。 元々 ポテチとかは自分からは食べないので。 でも最近人にもらったかぼちゃポタージュのプリッツが大ヒットでもう一度食べたいなと コンビニやスーパーを探したのですが結局見つからず。 探し方が悪いのでしょうか? でも家の近くのコンビニまだ探してない所も 多いのでまだ望みは捨てずに頑張ります。

前の日記で「ネットの調子が悪い」と書いた後に日記の間が空いてしまいましたが今はどうにか動いています。 パスワード認証で 切れるというのはプロバイダとルータのどちらが悪いのか悩み所。 今結構〆切や仕事メールが集中してるので どうか切れませんように。

20040921 休みの理由
近所の蕎麦屋にあった貼り紙:「新蕎麦の収穫に出てますので○日まで休みます」
近所の居酒屋にあった貼り紙:「店主が駅伝に参加するので休みます」

どちらも見た時は「うわーすごいなあ」と微妙に口が開きました。 でもその感情のニュアンスは微妙に違っていた気がします。

ところで最近またネットの調子が悪くかなりびくついてます。 最早ネットがないと回らない仕事と生活。

20040917 2000000hits
ありがとうございます。 これからも頑張ります、どうぞよろしくお願いします。

XP SP2をインストールして以来微妙に要らない警告(ローカルネットワーク系)とか消えなくてイライラ。 せめてタスクバーから 警告を追い出せないかなあと。

20040916 プレビューは巻物のようでした
下で「もうすぐ発表」と言っていました『CROSS GATE POWER UP KIT3 天界の騎士と星詠の歌姫』が本日正式発表されました。 今回は運営イラストだけでなく一部のモンスターやNPC等のデザインにも関わらせて頂いています。→
リンク先の公式サイトからゲームショウ出展用のムービーが観れます。 ムービー中にあるPC全員集合絵は私が描いたものなのですが、 元データのサイズが縦幅10cm弱なのに対し横幅は80cm近くあって描く時も塗る時も少し往生しました。 さすが28人(しかも低頭身)。

20040914 迷子の法則
新宿で打合せがあったついでにヨドバシまで買い物に行って来ました。 『新宿西口駅の前』の歌詞を頼りに西口を抜けると目の前にそびえ建つ ビルに書かれた文字が…
「ビッグカメラ」「さくらや」。
ちょ、ちょっと!
結局ヨドバシはビルに隠れて駅から見えない所にありました。 近いですが、確かに近いですが。(やりきれない気持ち) でも 目当ての品物は買えたので良かったです。

その後打合せに行ってご飯をご馳走になって帰りました。 ごちそうさまでした。 予定もぎっちりっぽくしばらく身動きが取れなさそうですが 発表も近いので頑張ります。

20040913 男の可愛さ
リヴィエラの発売が11/25に決定しました。 そして公式サイトで初回版購入特典情報が掲載されています。→

週末明けで半ば無理矢理映画に行って来ました。 今を逃すと本当に秋どれも見逃しそうなので。 観たのは『ヴァン・ヘルシング』と『ヘルボーイ』。 どっちもアクションで画が格好よくて、そして主人公にメロメロしました。 特にヘルボーイは原作知らない人に向けて「魔物で強いけど中身は 人間臭い、むしろ子供」な感じを超押し出していて、もうもうみたいな。 しっかりパンケーキや写真のシーンを入れている上に更に猫好きだったりと もうツボ突かれまくりでした。 勿論純粋に内容や絵面的にもいい映画だと思いますのでお薦めしたいです。 因みにヘルボーイ公開は10/1で映画の日。

可愛いと言えば最近『ドロヘドロ』が熱いです。 殺し合いが基本な世界感なんですが各キャラそれぞれにすごい 微笑ましい味があっていい感じ。 センスがすごくて憧れます。

20040910 ファイルサイズインフレ
本日発売の電撃Play Station vol.283の付録冊子『電撃4コマ』の表紙を描かせて頂いております。 これからも順調に月一ペース基本らしいので どうぞよろしくお願いします。

今日は仕事関係のデータファイルのダウンロード・確認作業をしていたのですが最近のファイルはとにかく重いなあと。 FTPで100kb弱/秒なのに 一つのデータが2-300Mbあると数年前のダイヤルアップ時代に戻ったような錯覚に。 自分の回線太くしてもなんともならないので 仕方ないと言ってしまえば仕方ないのですが、 最近はADSLでも重く感じる状況が多いのがアレですね。 それもまた時代? 因みにそのファイル、別形式の近似ファイルらしきものも同じ場所にあったのですが流石に一個3Gは落す気力が出ませんでした。

20040907 インドアと台風
今日は急に雨が降ったり強風だったりと台風の影響バリバリっぽいので終日家に篭って仕事。 多少窓がうるさかったり部屋が 揺れたりはあるものの、家に居る分には問題ない…と思ってたら夜になっていきなりの断水。 給水タンクのバルブか何かが強風で ずれたとの事で一時間程度で復旧しましたが、非常用水とかそれなりに用意しておくべきと痛感しました。

…作業中に停電になったりしませんように…!(慌ててバックアップ中)

20040906 いつまでもそこに居て欲しかった
口内炎が唇の両端に出来てしまいうどんを食べるのも一苦労。 やっと咳が治まったのに。

いつの間にかミスタードーナツのポンデしょうゆが販売終了になってました。 ポンデ系で一番好きだったのでしょんぼり、同時に モスのホットチキンバーガーも消えててダブルショック。 風邪と仕事でしばらく世間から隔離されてる間に…! でも健康でも せいぜい月一位でしか行かない訳ですが。 でも。






'0410← ・→'0408
TOP