|
||||||
2011年7月20日 | ||||||
![]() プロの歌手の方に、その場で「ハッピーバースデー」を歌ってもらえるとは! また、良い思い出が出来ました♪ ショッカー達につられて、思わず「MIQ姉さん」と呼びたくなってしまうほど、楽しくて面倒見の良い素敵な方です!! え? 私? 私はとっくに負けています。負けも負け。大負けです。暑いのキライ(寒いのもだけど……)。早く秋にならないかな(夏はこれからなんだけどね)。 熱中症には気をつけて下さい。暑さを、ガマンしないで下さい。私からのお願いです。 ~~~~~~~~○~~~~~~~~ 6月11日。いつものお店“プティ・パニエ”で飲み会がありました。今回は、歌手のMIQさんが初参加してくれました。アニソンを多数、手がけている方です。楽しく、かつ豪快なお姉さんであります。 6月は、私の誕生月なので、バースデーケーキを用意してくれていました。ローソクの火を吹き消す時に、MIQさんが、バースデーソングを歌ってくれました。ありがたかった。ちょっと良い気分でした。また、一緒に飲みたいです。 ~~~~~~~~○~~~~~~~~ 6月12日。『第5回 かわさきTVまんが祭』へ行きました。 私は、第一回目の水木一郎さんのコンサートから、前回、チャーリー・コーセイさんのコンサートまで、全部招待してもらっています。本当に感謝しています。毎回楽しいですよ。 さて、今回は、アニソンクィーン、堀江美都子さんのコンサートです。小さな体で、実にエネルギッシュに歌う。すごいなぁ、みごとだなぁ、などと思いながらステージに見入っていたら、アッという間に終了してしまった。何十曲歌ってくれたんだろう?(スタッフ注:46曲デス♪♪)? MCのショッカーO野とのかけ合いも面白かった。 終了後、図々しくも、打上げ会場へ(残念ながら堀江さんは参加できなかった)。 ザ☆カインズの男たち、アップルパイのお二人、そして、まんが祭主催の「有限会社ねこのしっぽ」の社長、専務、社員の皆さん、おつかれさまでした。次回の『ボイスラッガー同窓会』も楽しみにしています。ありがとうございました。 ~~~~~~~~○~~~~~~~~○~~~~~~~~○~~~~~~~~ 7月3日。友人、中村ブンさんのコンサートに招待していただき、中野ゼロホール(小ホール)へ行きました。ブンちゃんの歌、私、結構、好きなんです。お母さんの事を歌った物が好きです。いつも泣きます。 コンサートも後半に入り、しばらくしたら、ブンちゃんが、客席に居た一人のお年寄りを舞台の上へ招きました。無理矢理、北朝鮮へ連れて行かれた、横田めぐみさんのお父上、横田滋さんでした。事件の事を忘れない様にと訴えておられました。舞台への昇り降りも足元があやうい。それを見て心が少しざわつきました。 コンサートが終了して、出口へ歩いていると、横田さんと30センチぐらいの間で向かい合ってしまいました。私は、何と声をかけていいか、とってつけた様な事も言えず、結局、「お身体、大切にして下さい」としか言えませんでした。横田さんは、「ありがとうございます」と、言って下さいました。 帰り道、ますます心の中がざわざわして来て(何でなのかわからないのですが……)、考えがまとまりませんでした。 そんな気持ちのまま、一人でお酒を飲み始めましたが……。 次の日、私の電話の履歴を見てビックリ! 10人以上に電話していました。飲みながら。メイワクをかけました。ごめんなさい。何を言ったか覚えてません。想像はつくけど……。 すみません。まとまりのない文章になってしまいました。今回はこれまで。 それでは また。 金子吉延 |
||||||
![]()
TOPへ |