本日(11月27日)坂口さんを偲ぶ、という番組(放映予定日:12月25日PM7:00〜、日本テレビ系)を撮ってきました。
この番組の中で偲ぶ人は44人。
かなり有名な人ばかりです。その人達の名前を聞いて、ちょっとびっくりして、
「坂口さんがその中に入るんですか?」
と、思わず言ってしまったら、
「当たり前じゃないですか !!」
と、スタッフに言われた。
嬉しかった……本当に、嬉しかった。
坂口さんを偲ぶなんて早すぎるよね。まだ、生きているような気がして、「吉延、中おちもらうよ。次は〆鯖もらうよ。ははは……おいしいね」
と、今でも、行きつけのお店で、そんな声が聞こえてくる。
私の中では坂口さんは死んでない。死んでないんだなぁ……。
閑話休題
青影がつけているマフラーの水玉模様についての答え。
ヒミツも何もありません。が、我々(赤、青、白)の会話を聞いて下さい。
赤「青よ、お前のマフラーについてる水玉の意味を
知っているか?」
青「知んない」
白「本当に知らないのか?」
青「本当に知んない」
赤「その水玉の赤はな、いつか自分が赤影になる、
という野心の表れなんだぞ」
青「え !! そうなんだ」
赤「赤いマフラーは、影一族の頭のしるしなんだ」
青「じゃ、次の頭はオイラなの?」
白「そのマフラーが赤くなった時にはな!」
青「そんなら、早く赤影さんに死んでもらわなくち
ゃ!」 |
|

▲11月27日、板橋にて。日本テレビ系で放送される『天国のスタア 聖夜に偲ぶ44人』の収録に行ってきました。

▲坂口さんが東京に所用で来た時、金子さん行きつけのお店でいつも座っていた椅子です。今もあるじの帰りを待っています。
▲坂口さんが作って、金子さんにプレゼントされた仮面です。実は『赤影』撮影当時も、坂口さんが撮影用の仮面を作っていたそうです。
|