最近のりっつ(RitsMatt's Temp) 2005年05月 | |
<<前月 次月>> | |
2005-05-13a | シンフォニック系サウンド りっつ節の柱の一つ、シンフォニック系の曲、MU500入手で可能になった。うーん、これもまぁ後はバラ録りでどこまで鮮明に出せるか、かなぁ。とりあえず、ラフイメージをはるかぜさんへ提出、どうかな。しかし今回はオーディオ出力をアナログで録ったけど、やっぱノイズが多い(^^; コアキシャルで録りたいなぁ。USBオーディオインターフェース、ちゃんとセッティングしないと(汗)。 |
2005-05-12a | レコ単独決行 がほぼ決定(涙)。seisinは反応が無いので、多分、夏コミもこのままでは無理な気が…。いやまぁ、作品は作る。そうでなければ、自分の中で整理が付かない。まぁ一回位はこんな贅沢もありかな(一回限りだけど)。みんな、楽しい時間をありがとう。りっつはこれからも頑張るぜよ。 |
2005-05-11a | いけしゅうさん、メールありがとうございます! ご無沙汰です。声優修行の方、がんばっているようですね。陰ながら応援していますよー。 seisinレコの日時・場所の打診。休憩込みで1人2時間半。録りは1人1曲+セリフ。さぁて、スタジオのセッティングは何とかなった。あとはオケをカッチリと固めておかないと(^^;。 |
2005-05-10a | MU500ゲット しちゃった! 先日の千葉からの帰りがけ、首都高速道路を秋葉原近辺で降りて。そしたら歩行者天国になってる(汗)。そっか、日曜日だったっけ。某・有名な小売店の某何号店の5階、シンセ&音楽製作機材の売り場で中古コーナーに\15,000で並んでたのを買っちまった(ああ、Alesisの16chの中古ミキサー欲しかった)。単品だったけど、XG Worksが付録で付いてる(要らんて(汗))。製造番号から逆読みすると2002年5月の製造品だなぁ。しかし、タバコのヤニで本体が黄ばんでる(^^;。前オーナは相当なヘビースモーカーだな、こりゃ。まだ接続してないけど、テストモードへの入れ方も知ってるし(笑)、追々セットアップしよう。シンフォニック系の曲はこいつで勝負! はるかぜさん新作向けは、これで決まり(^^v。 |
2005-05-09a | seisin夏コミ向けのボーカル・レコ は、荻窪にあるリハーサルスタジオ「グランブルー」に決定、予約を入れた。ここの機材無しのスタジオ。機材は全て持ち込みなので。昨夜、千葉から戻る途中で荻窪に寄り、ちょっと下見したが、静か(許容範囲でデッド)だし、新しいので綺麗だし、駐車場もありーの、駅から近いの、\1000/h で安いし。良いのでは! |
2005-05-08a | 告別式〜火葬〜磐田へ この何気ない流れの中に、何を見たのだろうか。たとえ血液の流れが止まっているとしても先程までは肉体を持った婆ちゃんの体が、1時間半後には骨だけになっていた。この違いは何を意味するのだろうか。いやでも骨だけの方が、なんか諦めがつくと言うか…。告別式での婆ちゃんの顔を見ていると、今にも目を開けそうな、そんな表情だったんで…。なんか、久しぶりに涙なんか出てしまいました。交通事故などで突然亡くなった訳ではないので、ある意味、覚悟と言うか、そう言うものがあったせいかな、全体を通して何かとそんなに暗い雰囲気では無かったのは確か。「釈尼浄光位」これが婆ちゃんの法名になった。婆ちゃんの名前は「光(テル)」て言うので、その一文字を貰ったんだな。優しい思い出をありがとう、婆ちゃん。さようなら。 |
2005-05-07a | 夕方から 御通夜。受付を任された。お通夜の後は、お清めと親族の御会食式。軽い笑い等も出る、それほど暗く無いもの。まぁ本式は明日だし。婆ちゃん…。棺桶の中で見る婆ちゃんの顔。24時間後は確実に灰になっているであろう婆ちゃんの、その穏やかな寝顔を、今は目いっぱい心に焼き付けておこう。 |
2005-05-06a | 通夜へ 明日、通夜。午後から忌引休暇を取る。香典袋などをチェック。雨が降り続く。ああ、そう言えば、爺ちゃんが逝った時もこんな寒い雨の日だったな。昨日から、ずっと東尾久さんの「土曜日の午後から」が頭の中で鳴っている…。 |
2005-05-05a | 祖母が他界 したとの連絡が! 93歳・老衰。今日、千葉からUターンしてきたばかりだが、明日、また千葉へ向かう。 |
2005-05-04a | 実家の行事 として。お墓参り・親族の食事会・テニス・温泉…。これをやると帰省したなぁと感じる。明日はUターン、磐田へ。 サンレコ5月号 ミックス・コンテンスト うー、応募したい。しかし、今抱えている音楽製作の仕事数を考えると難しいなぁ。まぁどっちにしてもCubaseSX2だけでやれることは限られているけど(^^; ← 腕の無いヤツのボヤキ |
2005-05-03a | 成田ゆめ牧場 と言う所で一日遊ぶ。小さな牧場型遊戯場。でもまぁ一日、それなりに遊べた感じ。しかし人が多過ぎ(^^;。ヤギに餌をやるコーナーでは、ヤギがもうお腹いっぱいなのか、全然食べてくれない(苦笑)。あちこちから「ヤギさん、おなかおっきいみたい」なんて声が聞こえてくる。まぁそんな中でもアイスは美味しかったなぁ。この辺りはさすが牧場内の直生産ものって感じ。はぁしかし、疲れた(^^;。 |
2005-05-02a | 千葉への帰省 夕方に磐田を出発。途中、横浜辺りで渋滞。まぁこれはいつもの事。何だかんだと言って5時間くらいかかってしまった。東京料金所通過時に感じた。世の中、まだまだETCはそんなに普及してないなぁ(^^;。 |
2005-05-01a | プリキュアの映画 を観に行く。娘の強烈なリクエスト(^^; うむ、テーマがとても解りやすい。友情・信頼・約束。今の時代には大切にすべきものばかり、だなぁ。最後の辺りでは涙腺が緩んでしまった。パンフ買って見たら、声優さんの紹介、なんと「とっことハム太郎」のロコちゃん役、「クレヨンしんちゃん」のしんのすけ役、「あずきちゃん」のあずきちゃん役…。知らなかったなぁ、TVでは何気なく観てたのに。強いて言えば工藤静香の「女王様役」が違和感があったなぁ(^^; |
<<前月 次月>> | |
RitsMatt's Homepage | |
rits あっとまーく net.email.ne.jp |