江の島のバンドウイルカ
陸からのウォッチング
2001年8月25日
|
---|
江の島岩屋の入り口です。
岩屋の入場料はおとな500円こども200円。第一岩屋はろうそくを借りて見学します。
第二岩屋への外の通路を通っていくと、
第二岩屋へ入る手前で、イルカがウォッチングできました。
第二岩屋前から見た風景です。
手前に岩場がありますが、ウォッチングのポイントはその向こう、写真に写っている範囲くらいにイルカが出ました。
この日は午後2時ごろ第二岩屋前に着いたのですが、最初の40分くらいはイルカは見れませんでした。
2時40分を少しまわった頃、なにか黒っぽいものが見えました。
しばらく海を見ていると、初めて陸からイルカをウォッチングできました。
小さくですが、はっきりイルカとわかりました。
この写真は背びれが見えているんですが・・・
写真だとかなりわかりにくいですね。
それから1時間くらいは、泳いだりジャンプしたりする姿を頻繁に見ることができました。
結構人が集まってきたのですが、広い範囲のどこに出るかわからないし小さいので、みんな見れたり見れなかったり・・・
でも、大きくジャンプした時などは歓声があがりました。
ヨットやボートもウォッチングに来ていました。
この写真では右端の方に小さく写っている水しぶきのところにイルカがいます。
江の島の東浜にバナナボートが出ていたのですが、バナナボートもウォッチングに来ていました。
この写真を撮った時は、バナナボートを引いているマリンジェットのすぐ後ろを、
イルカが伴走しながら小さくジャンプしたりしたので、ボートの人たちがびっくりしていました。
(あわててシャッターを切ったのですが、イルカは写っていませんでした。)
バナナボートからイルカをウォッチング。
止まっているバナナボートのすぐ横でイルカがジャンプしたりしていました。
この写真では左の方に小さくイルカが写っています。
大きいサイズの画像も用意しました。 680 x 460 pixel (33kb)
(このページへは、ブラウザのBackで戻ってください。)
4時を過ぎると、ほとんどイルカは見れなくなりました。

江の島のバンドウイルカ TOP
ウォッチングボート
ウォッチング記録
