山岳民族の森 タイ・メーテン
ラフ族の村を目指す!幻の巨大アンタエウスは本当に実在するのか!
(クワ馬鹿バージョン)![]()
山に入りクワガタを割り出してきた現地の人&おそらくMAXに近い85mmアンタエウス
霧にかすむラフ族の村・・・森の妖精が棲むというメーテン郡の山岳民族の村を目指す!
幻の巨大アンタエウスは本当に実在するのか!タイ・バンコクより飛行機で1時間、雨季真っ只中のチェンマイの地に降り立った。
Click >>タイ・チェンマイの歴史 ワンポイントメモ<<Click ホテルで一泊の後翌朝一番に車で1時間30分、ピックアップで飛ばしメーホンソンやチェンダオなど、タイ産クワガタの有名採集地の道路案内標識を見ながら、メーテン郡、山の麓に到着した。
山腹に霧が立ち込める小雨の中、我々は未体験非現実的世界へと踏み入れたのである。
チェンマイへ到着 |
| ||
. | |||
| チェンマイ市内から山へ向かって出発 |
| |
| 中間地点の集落 |
| |
. | |||
| いよいよラフ族の村が見えた。 |
| |
. | |||
| 夜のお楽しみ |
| |
. | |||
| ラフ族の子供も採集の天才! |
| |
. | |||
| ラフ族の村をあとに! |
|
Click >>今回の採集ツアーの感想&おまけ!<<Click
(c)1996-1999
世界のクワガタ虫探険島
All Rights Reserved.
welcome.to/beetle_net
※ お 詫 び ※ 今回のタイ・メーテンでのクワガタ採集紀行は紙面の都合と編集時間の関係でクワ馬鹿バージョンとなっております。 数倍の写真を掲載した詳細版を作成中です。もしご覧になりたいという方がおられましたら、下の「世界のクワガタムシ探険島」に一度足をお運びください。 クワ馬鹿 秋号の刊行後 1ヶ月以内に本編の編集を終え掲載したいと思います。 |