山田池公園・南側雑木林(2)の紹介 府営公園では公園外周との緩衝樹林帯を設けています。この雑木林(2)は、市道・枚方藤阪線と「芝生の丘」との間に設けられたものです。まだまだ若木が多いですが年々その樹林が成長してしており、将来雑木林散策の楽しみでもあります。この雑木林の散策動画と植えこまれた主な樹木の紹介です。 | ||||
関連ページ 「公園をマップで紹介」より 「芝生の丘の紹介」 「バーベキュー広場」 「雑木林(南1)」 「UFO型休憩所」 「公園南側散歩コース」より 「S02〜S03の風景」 「S03〜S04の風景」 |
||||
![]() |
![]() |
|||
下部サムネイル画像をクリックで夫々の大画像へジャンプします。また大画像をクリックで最上段に戻ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1.動画:「南側雑木林(2)」の風景(4月上旬)(このページの最上段へ戻る) (下記画像の右三角をクリックで再生開始。再生中右下の画質選定で1080pHDを選択してご覧ください。) |
|||||
2.コブシの開花(4月上旬) | |||||
![]() |
|||||
3.ソメイヨシノの開花(4月上旬) | |||||
![]() |
|||||
4.ハリエンジュ(4月下旬) | |||||
![]() |
|||||
5.雑木林(南2)の公園外周と府道との緩衝樹林帯(5月下旬) | |||||
![]() |
|||||
6.ホソバタイサンボクの開花(6月中旬) | |||||
![]() |
|||||
7.ヤマモモの果実(6月下旬) | |||||
![]() |
|||||
8.エゴノキの果実(5月中旬) | |||||
![]() |
|||||
9.エンジュの開花(7月中旬) | |||||
![]() |
|||||
10.アオギリの果実(8月上旬) | |||||
![]() |
|||||
11.シンジュ(ニワウルシ)の果実(8月上旬) | |||||
![]() |
|||||
12.シロダモの開花と果実が同時に見られます。(12月中旬) | |||||
![]() |