| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 525 | B0340 | 1985(1985年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 混声合唱組曲 動物たちのコラール第2集 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.ほたるの祈り |
| 2 | 2.かもめの祈り |
| 3 | 3.小さいろばの祈り |
| 4 | 4.天道虫の祈り |
| 5 | 5.羚羊の祈り |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 551 | B0369 | 1980(1984年第4刷) | 総譜 | 日本語 |
| 混声合唱組曲 深き淵より Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.想い出になりきれない想い出 |
| 2 | 2.雪の音 |
| 3 | 3.夜ふけの珈琲のかおり |
| 4 | 4.いえすへの こうぎ |
| 5 | 5.うたをうたってあげたい |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 1456 | B0843 | 1984(1999年第15刷) | 総譜 | 日本語 |
| 12のこどものうた Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.はじめにことばが ―1月― |
| 2 | 2.ゆきつり ―2月― |
| 3 | 3.しゃぼんだま ―3月― |
| 4 | 4.めっ めっ めっ ―4月― |
| 5 | 5.海におちたハンカチ ―5月― |
| 6 | 6.パラソルのこもりうた ―6月― |
| 7 | 7.はなびとほし ―7月― |
| 8 | 8.あさがおのはなさん ―8月― |
| 9 | 9.ちいさな風 ―9月― |
| 10 | 10.うまさん ―10月― |
| 11 | 11.お月夜 ―11月― |
| 12 | 12.クリスマスの晩 ―12月― |
| 新 抒情三章 Music:萩原英彦 | |
| 13 | 1.もうすぐ春だね |
| 14 | 2.ゆうべの雪は |
| 15 | 3.あの森のむこうには |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 569 | B0416 | 1982(1982年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 合唱とピアノのための 花さまざま Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.すずらん (混声合唱) |
| 2 | 2.はなさふらん (男声合唱/女声合唱) |
| 3 | 3.グラジオラス (混声合唱) |
| 4 | 4.やぐるまそう (女声合唱) |
| 5 | 5.つつじ (混声合唱) |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 636 | B0531 | 1977(1989年第13刷) | 総譜 | 日本語 |
| 女声合唱組曲 光る砂漠 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.再会 |
| 2 | 2.恋の詩でも読んだあとのように |
| 3 | 3.早春 |
| 4 | 4.海辺で |
| 5 | 5.ほたるは星になった |
| 6 | 6.落石 |
| 7 | 7.秋の午後 |
| 8 | 8.さびしい道 |
| 9 | 9.ふるさと |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 1431 | B0883 | 1979(1992年第10刷) | 総譜 | 日本語 |
| 女声合唱組曲 白い木馬 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.一陣の強い風がぶどうの枯葉を吹きとばし |
| 2 | 2.ゆきんこが遠い国から |
| 3 | 3.折れたバラ |
| 4 | 4.小さな詩 |
| 5 | 5.名も知らぬ異国の港町にて |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 631 | B0062 | 1976(1977年第2刷) | 総譜 | 日本語 |
| 女声合唱のための 抒情三章 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.甃の上 |
| 2 | 2.春宵感懐 |
| 3 | 3.風に寄せて |
| 女声合唱のための 四つの小品 Music:萩原英彦 | |
| 4 | 1.冬枯れ |
| 5 | 2.枯草の春は |
| 6 | 3.小さな川 |
| 7 | 4.秋風 |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 536 | B0063 | 1977(1977年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 混声合唱組曲 白い木馬 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.一陣の強い風がぶどうの枯葉を吹きとばし |
| 2 | 2.ゆきんこが遠い国から |
| 3 | 3.折れたバラ |
| 4 | 4.小さな詩 |
| 5 | 5.名も知らぬ異国の港町にて |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 521 | B0064 | 1972(1975年新第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 混声合唱組曲 光る砂漠 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.再会 |
| 2 | 2.恋の詩でも読んだあとのように |
| 3 | 3.早春 |
| 4 | 4.海辺で |
| 5 | 5.ほたるは星になった |
| 6 | 6.落石 |
| 7 | 7.秋の午後 |
| 8 | 8.さびしい道 |
| 9 | 9.ふるさと |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 1817 | B0640 | 1990(1990年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 男声合唱のための 雨のやみかた Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.遠雷 |
| 2 | 2.水郷の虹 |
| 3 | 3.しずく |
| 4 | 4.見た |
| 5 | 5.雨のやみかた |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 565 | B0171 | 1982(1982年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 混声合唱組曲 動物たちのコラール 第1集 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.小さいあひるの祈り |
| 2 | 2.ちょうの祈り |
| 3 | 3.のみの祈り |
| 4 | 4.小鳥の祈り |
| 5 | 5.おうむの祈り |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 1128 | B1022 | 1994(1994年第1刷) | 総譜 | 日本語 |
| 混声合唱組曲 白秋による三つの楽想 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.風 |
| 2 | 2.螢に |
| 3 | 3.月夜の谿 |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 624 | B1129 | 1975(1989年第21刷) | 総譜 | 日本語 |
| 十五の小品集 Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.ゆき |
| 2 | 2.ゆきうさぎ |
| 3 | 3.すみれ |
| 4 | 4.はなまつり |
| 5 | 5.つきのなか |
| 6 | 6.なのはなさん |
| 7 | 7.ひるねのはんもっく |
| 8 | 8.ちいさなこもりうた |
| 9 | 9.そよかぜさん |
| 10 | 10.かいがらからから |
| 11 | 11.むぎわらぼうし |
| 12 | 12.こんやはおつきみ |
| 13 | 13.すすきになくむし |
| 14 | 14.ゆうやけ |
| 15 | 15.クリスマスのよるだから |
| 出版番号 | 購入番号 | (C) | 種別 | 言語 |
|---|---|---|---|---|
| 1533 | B1557 | 1998(1998年第1刷) | Full Score | Japanese |
| 同声(女声)合唱とピアノ4手連弾のための組曲 さくら草の咲くまち Music:萩原英彦 | |
| 1 | 1.春の宿場町 (プロローグ) |
| 2 | 2.けやき並木の朝 |
| 3 | 3.草いきれの中で (見沼通船堀によせて) |
| 4 | 4.木犀の匂う坂道 |
| 5 | 5.歳の市 (十二日まち幻想) |
| 6 | 6.さくら草が咲いた (エピローグ) |