![]() |
1. Scott Wilkie / 『Boundless』
(NARADA JAZZ 72438-47025-2-6) NARADA JAZZ期待の新進キーボード奏者のデビュー作。思わず”ジャケ買い”してしまいそうなほどのハンサム・ガイの彼(キャー。)。どうせ中身はたいしたことないだろうと思いきや、これがルックスの良さに似合わず?楽曲もプレイもメチャクチャ良いのです。ドライビング・ミュージックには打ってつけの気持ちよいサウンド。PaulJackson Jr.(g), Russ Freeman(g), Jon Patitucci(b), Jeff 柏(sax) 他 L.A.の名セッションマンが多数参加しております。詳しいプロフィール等は彼のWeb Site:www.scottwilkie.comをご覧ください。 [入手先:WAVE(池袋),ヴァージンメガ(新宿)他] |
![]() |
2. Richard Smith / 『Flow』
(HEADS UP HUCD 3051) Richard Elliot(sax)のグループ等、L.A.を拠点に活躍中のギタリストの新作。Sean Holt(sax), Eric Marienthal(sax), Steve Reid(perc) 等が参加。彼のよく歌うフルアコの暖かみのある柔らかいサウンドが、実に心地よいアルバム。これはEnhanced CDになっていて、スタジオでの録音風景のビデオクリップやバイオなどを見ることができます。[入手先:TOWER RECORDS (渋谷), カムトゥゲザー(通販)TEL;0729-57-5186; www1.sphere.ne.jp/ cometo] |
![]() |
3. Jon Lucien / 『By Request』
(SHANACHIE 5051) FreeSoulムーヴメントによりブレイクした彼の新作は、タイトルが示すとおり彼の過去の作品中、ファンからのリクエストが多かった曲のリメイク集です。ブラジリアン・フレイヴァー溢れるサウンドに、彼の甘くメロウなヴォーカルが溶けこんで、あなたを南の島へと誘ってくれるでしょう。彼のWeb Site:www.jonlucien.comもご参照ください。 [入手先:TOWER RECORDS(渋谷), カムトゥゲザー(通販)TEL;0729-57-5186 ;www1.sphere.ne.jp/cometo] |
![]() |
4. Urban Jazz Network /
『Urban Dreams』 (MANKIND RECORDS / NOTEWORTHY RECORDS NWR 9901) 本作はRon Brownという黒人のスキン・ヘッドの恐そうな(まるでヤクの密売人風の)SAX奏者のスペシャル・プロジェクト。Jonathan Butler(g), Sheldon Reynolds(g), Dwayne Smith(b), Ronnie Foster(kyd), Kenny Garrett(sax), Kirk Whalum(sax), Michael White(ds), Bill Maxwell(ds) 他豪華ミュージシャンが参加しております。これだけ役者が揃えば悪いはずはありません! FUNKYでオシャレな極上の FUSION サウンドに仕上がっております。 [入手先:ヴァージンメガ・ストア(新宿)] |
![]() |
5. Norman Connors / 『The
Best Of Norman Connors : Melancholy Fire』(RAZOR & TIE 7930182194-2) これまで彼のBEST盤CDは何枚か出ておりますが、本盤の選曲は彼のファンなら狂気乱舞必至のグレイトなものなのです。未CD化の『Invitation』(79年),『Take It To The Limit』(80年),『Mr.C』(81年) からはもちろんのこと、Phyllis Hymanをフューチャーした Pharoah Sanders の『Love Will Find A Way』(78年)まで「そ、そこまでやるか?」と言いたくなるほどまさに痒いところに手が届く絶妙の選曲センス。Glenn Jonesのデビュー作品となった『Melancholy Fire』には、わたくし何度聴いてもメロメロにさせられてしまいます。 [入手先:WAVE(池袋),ヴァージンメガ(新宿)他] |