![]() |
Amy Grant / Straight Ahead
('84 Myrrh) *CD (入手難易度
☆) C.C.M.界では、間違いなくこの人が第一人者でしょう。全米No1ヒットもある超メジャーアーティストですね。既に十数枚のアルバムをリリースしていますが、まずはこのアルバムを聴いてみて下さい。M. W. Smith, D. Huff, J. Goin らこの世界ではお馴染みのメンバーに加えて、R. Buchanan, D. Parks, L. Castro, R. Page, S. George などの豪華面子がサポートしています。彼女のアルバムの中では、一番コンテンポラリーな出来だと思います。この作品のプロデューサー B. Banister は、とにかくチェックしておいて損はないですよ。 |
![]() |
The Front / The Front ('84
REFUSE) *CD (入手難易度
☆☆☆) Airplay の Vo. であるT. Funderburk が、Seawind の B. Wilson と組んだユニットです。発売当時は、輸入盤屋でばんばん売れてました。Toto - Airplay 派の人にとってはマストアイテムですね。Tommy が1枚通して Lead Vo. とっているアルバムは数えるほどしかないので、これは押さえなければいけないでしょう。サウンドも、多少チープな所はありますが楽曲が素晴らしいので気になりません。実はこのアルバム、アメリカでCD化されていたんですね。発売当初は Refuse, そして翌85年には Benson からリリースされました。今となっては、オークション・アイテムとなってしまいましたが、国内リリースを望みます。 |
![]() |
Roby Duke / Not The Same
('82 MCA : Songbird) *CD
(入手難易度 ☆) この人もC.C.M. の方だったんですね。元々歌詞にはそんなに執着しなかったので、分かりませんでした。彼の外見からは想像もつかない(?)爽やかな声に、当時はかなりの人達がヤラれちゃいました。まさに C.C.M. 界の C. Cross ですかね(爆)。当時から、この手のアルバムは「知る人ぞ知る」物が多いので、今作の様にメジャーレーベルからのリリースは大変珍しいです。それだけ、このアルバムの出来がいいという事なのだと思います。是非、この度国内発売された CD で聴いて頂きたい1枚です。 |
![]() |
Dan Peek / Doer of the
Word ('84 Home Sweet Home) *CD (入手難易度 : ☆) 元 America の D. Peek の2nd Album です。彼は現在までに4枚のソロアルバムをリリースしていますが、そのいずれもが C.C.M. フィールドからの物なのです。中でも今作は、この世界を作ったと言っても過言ではない C. Christian がプロデュースに当たった傑作です。 LP発売時は、隠れた人気を呼んでなかなかの評価を得ていましたが、このアルバムも中田師匠の Cool Sound から晴れてCD化となりました。「買い」ましょうね。 |
![]() |
David Meece / Candle in
the Rain ('87 Myrrh) *CD
(入手難易度 ☆☆☆) G. Vanelli プロデュースで当時話題になったこのアルバム。これも実は C.C.M. だったんですよ。D. Meece は76年に「David」をリリースしたのを始めとして、Myrrh, Starsong といった C.C.M. レーベルから十数枚のアルバムを出しています。どの作品もそれぞれ良いのですが、やはりこのアルバムの出来が飛び抜けていると思います。さすが Gino !! といったところですかね。要チェックです。 |