デバイス設定
CodeWarriorで作成したプロジェクトフォルダをダウンロードできます。CODEフォルダに全てのソースがあります。
USB_DAC.lzh へのリンク←クリックしてダウンロードしてください。ACファミリのクロックシステムはICSでは無く、ICGですからSH、QGファミリとは若干扱いが違います。
赤外線リモコン受信機能が追加されています。(2010/11/23)
残念なことに今回全ての入出力ポートをプロセッサーエキスパートで設定するとファイル数が32を超えてしまい、スペシャルエディションでは制限されてしまうため、CPUのInternal peripheralsで各ポートのSlew rateとDrive strengthを設定します。PTE2とPTE3のみLEDを直接ドライブするのでHiに設定します。入出力方向やプルアップはメインプログラムの初期設定で行います。
電子ボリュームを制御するためのSPI設定
16文字×2行キャラクタディスプレーを制御するためのポート設定
ロータリーエンコーダ読取り用キャプチャー設定
キャプチャー割込みベクタ設定
VUレベルディスプレー用AD変換器設定
赤外線リモコン受信のためIntVect2とFC1を追加しました。
赤外線リモコン受信割込み設定
赤外線リモコン受信用タイマー設定