美穂の分身記録(日本全国橋めぐり)

5/29-30(Mon) 出発

 HPを見ましたという人のHPに遊びに行って掲示板を見たところ、美穂の旅ネタがありました。早速僕もやってみようと決めました。それで冒険的に設定して旅をスタートさせました。分身にGaleonと名づけました。

 途中に2人の人とであって1人の人に適当にメールを書きましたが無視されました。しょうがないです。そんなもんです。

 それで貧乏なGaleonを旅に出しました。テグレット社(美穂の旅を作っている会社)に行って、レバー操作で上下にも動く車を借りて日本全国橋めぐりの旅に出発することになりました。東京の渋滞に耐えかね、中央道に乗り、途中の諏訪湖SAの温泉に入ってくつろぎました。本人に似た実にだらだらした行動です。そして、さらに中央道を西に進み国道19号に出て長野県の楢川村につきました。この地で名物のおそばとほうとうを食して休みました。

 これが初日の旅だったのですが、まさかこれが恐ろしいたびの始まりになるとは夢にも思いませんでした。

5/31(Wed) 食道楽のはじまりはじまり

 寝坊したGaleonは「アーチ橋」(総檜造)を見た後、琵琶湖大橋を見に行くことにして中央道に乗りました。が、途中の名古屋で降りました。名古屋といえば僕の実家のあるところなのですが、降りました。そこで本当にいろんなものをくいまくりでした。きしめん、味噌カツ、手羽先と食いまくりでした。さすがに、本人も食うとはいえ、ここまでは出来ませんよ。本当にこの食いっプリにはあきれますね。気になるのはきしめんや味噌カツや手羽先はどこで食ったのかなということ。味噌カツは矢場とんで食ったのかな?手羽先は世界の山ちゃん?風来坊?とにかく気になりますね。名古屋出身者としては。ひつまぶしは我慢して眠ったそうです。

 僕も名古屋に22年住んでいましたが、ひつまぶしなんて食ったことないぞ。これは基本的に贅沢品ですからね。やっぱり食えませんよ。

6/1(Thu) 関西橋めぐりその1

 名古屋から東名名神と乗り無事に琵琶湖大橋北詰に到着したようです。そのあと永源寺町名物川魚料理を食す。活造り、骨酒、山椒煮、いわな寿司、塩焼きと、「いわなづくし」。ついでにあゆの塩焼きやフライなどなど食べ過ぎております。今回はアーチの橋を中心に見ているようですが、Galeonの腹もアーチしてきたという余り笑えないオチになっております。その後京都に移動。京都の淡白な味が合わないようでGaleonはちょっとご不満の様子。そして、風流という概念が存在しないGaleonには「雅」の世界がいまいち堪能できなかった様子。そして奈良に移動し、就寝の運びになりました。

6/2(Fri) 関西橋めぐりその2

 奈良の室生村の橋を見てから、水の都大阪にいって橋めぐりをしようと思ったところ、ナビでものすごく渋滞とのこと。一気に行く気をなくすところが本人にもよく似た行動ですが、残念です。大阪名物いろいろ食いたかったのにな。途中東大阪の鴻池新田会所へ立ち寄り、その後高速道路に乗り一路神戸へ。神戸といえば神戸牛。ただ飯OKのこの旅なので遠慮なくがつがつ食いまくり。店員さんもあきれていたようです。でもただ飯って本当にうまいからね。そのまま眠ったそうです。おやすみ。

6/3(Sat) 一気に山口へ

 午前中のドライブは西に向かうのが鉄則らしく西に向かってます。BGMをGO WESTにして。それでついたのが山口県。山口県といえばふぐちりでしょうが、ふぐちりを食ったとかそういう記録がなくて実に残念。もはや食い物の記録がないと満足できなくなっております。山口の橋といえば岩国の「錦帯橋」とのことで見に行ってきました。写真でも見たのですが、実際これはすごい橋です。写真をアップしたいところですが、そうするとテグレット社の人に何かいわれそうなので、皆さんもその旅になったときに見てみてください。いやあすごい橋があるものですね。

6/4(Sun) 九州上陸、長崎へ

 ついに九州に上陸しました。個人的には福岡での食道楽を期待したのですが、それを無視され、長崎まで直行してしまいました。長崎には結構橋が多いらしく、見学しました。その一つ西海橋でつりに挑みましたが、全然ダメだったようです。そして長崎市内に入りました。長崎ちゃんぽん食べ歩きでもしたのかと思いきやそんなことは全然なく、橋の見物に明け暮れました。めがね橋を見ました。水面に映った橋と実際の橋でめがねのような形状になることからそう言われるようです。

6/5(Mon) 熊本、そして旅の終了

 熊本でも有名な橋があります。それは天草の橋と通潤橋です。天草の橋はアーチの橋がいくつかあります。最終的な目的地であるそうな通潤橋。写真で見ましたが、これはすごいですね。放水のシーンは圧巻です。放水についてはこのようになっています。ちなみに放水は農業用水として実際に使われる5月〜6月以外は有料でやって頂けます(要予約ちなみに料金は私は5000円でした)また、日曜日には定期放水があるので、その時にいけば無料ということになります。平成12年の7月〜14年の3月までは改修工事のため放水はできないとのことです。実際に行ってもいいかなって気になっただけに残念です。熊本といえば個人的にはどうしても、名古屋の栄にある、熊本ラーメン「もっこす」が思い出されます。最近食べてないなあ。食いたいなあ。そしてテグレットの熊本支社のR.次郎(ラーメン二郎を意識しているんかい。そのネーミング)さんに車を渡して東京に戻りました。おしまいおしまい。

美穂の分身トップ

トップページ  掲示板 山田研究会関係 ファビラスラフイン ファイトガリバー ガレオン ラーメン二郎日記 ラーメン二郎支店案内 重賞予想 重賞回顧 旭丘 競馬のページ 自己紹介(真面目) 自己紹介(プライベート面) リンクのページ 変読 若かりし頃の自分 気になるこの人 女性アイドル・アナウンサー

 感想などはこちらにお願いします。