GO TOP | メンテTOP | ←BACK | NEXT→ |
「クラブアリスト関東・甲信越ミーティング」が5月30日(日)に長野冬季オリンピックの表彰式会場であるセントラルスクエアにて開催されました。
<改訂:'99年11月23日>
平成11年5月30日(日)に雲ひとつない好天のもと、長野オリンピックの表彰式会場セントラルスクエアにて、「クラブアリスト関東・甲信越ミーティング」が開催されました。
今回のメインイベントはなんといってもクラブアリストでも初の開催となる「ドレスアップ・コンテスト」。その初の栄冠を狙って、岡山、山形をはじめ遠くから駆けつけたメンバーも含めて43台のアリストと約80名の参加者を集めました。しかし、半数近くのアリストはまだほとんどノーマルでの参加で、今回のドレスアップ・コンテストを参考にして今後ドレスアップをしていきたいというお話でした。
会場となったオリンピック会場セントラルスクエア全景。このセントラルスクエアを43台のアリストが埋め尽くしました。今回は初代アリストの参加が4台だったのがちょっと寂しかったですが、現行アリスト39台には圧倒されました。全部は写っていませんがアリストを数えてみてください。また、参加された方はご自分を探してみてはいかがでしょう?
TTEスタッフによる全国限定180台のTTEアリストの紹介。普段はメガウェブに展示されているTTEアリストを今回のイベントのために陸送して持ってきてくれました。
ビルシュタイン+アイバッハという最強の組み合わせのもと、あのニュルブルクリンクでテストを繰り返したというサスペンション。そして、アイドリングでもうるさくなく心地よいサウンドが魅力のマフラーに注目が集まっていました。
ジェーピーアリストのデモカーの紹介。ブラックのため写真だと分かりにくいのですが、なかなか凝ったデザインのエアロをまとっていました。また、オリジナル グリルにレクサスエンブレムが装着されていました。
●第1回Club ARISTOドレスアップコンテスト入賞者
グランプリ・・・コタローさん 準グランプリ・・・KAZUさん ベストホイールドレッサー賞・・・ムシクイさん ジェーピー賞(16※系の部)・・・ももARIさん ジェーピー賞(14※系の部)・・・CHOMOさん 第3位・・・ブラックリストさん、しんまささんこれが、ドレスアップコンテストを制したコタローさんのアリストです。最大の特徴は、軽量ボンネットでしょうか。走りを意識して仕上げたとのとこで、見るからに走りにそうでした。ドレスアップコンテストのトロフィは、今コタローさんの手元にあります。次ははどなたの元に渡のでしょうか。
これが、ベストホイールドレッサー賞を獲得したムシクイさんのアリストです。メンテコーナーでも紹介されていますが、「大人のアリスト」をテーマにドレスアップされているそうで、まさにその方向性が評価されての入賞ですね。
これは、ドレスアップコンテストとは関係ないのですが、すごい初代アリストでの参加がありましたので紹介します。オールホワイトのボディでしかもブリスターフェンダー仕様。なかなかここまでのドレスアップを目指す方はいないのですが、皆さん必ず立ち止まって見ていました。
★スーパーセダンにミーティングやドレスアップコンテストの模様が紹介されました★
1ページ目 2ページ目 3ページ目←←←クリックしてご覧下さい。
●参加者(台)数(順不同)
TETSU、AKA、もたもた、たけふみ、SYDNEY、スズヤス、nishi、 ヒデコー、ブラックリスト、しんや、まっしん、しばお、SATW、カントン、 P.N.A.、はるちゃんのパパ、しんまさ、たもピー、きむ、MOMO、 KAZU、コタロー、724Kazu、MAC−NAKA、ぜっと、ももARI、 げんび、ASNEK、ムシクイ、CHOMO、sago、JZS−HK、fjt、 GROOVE、JZS−161、カックル、ワタル、さいぞー、のりぞー、しんのすけ
以上39台+4台=43台(ハンドルネームの分からない方がおります。)
●会計報告
(収入の部) 参加費・・・ 43,000円 (参加台数43台) 合 計・・・ 43,000円 (支出の部) 会場費・・・ 2,000円 セントラルスクエア貸切使用料 写真代・・・ 22,000円 ヤマモト写真機店@500×44台 カップ・・・ 9,103円 サンロク カップ3ヶ 謝 礼・・・ 2,177円 セントラルスクエア、ヤマモト写真機店へお菓子代 通信費・・・ 3,800円 FAX、電話、郵便(協賛各社打ち合わせのため) コピー・・・ 1,115円 パンフレット 名 札・・・ 1,000円 ネームシール 消耗品・・・ 1,800円 ガムテープ、ひも、封筒、コップ、氷、お茶 合 計・・・ 42,995円 収支突合 収入43,000円 − 支出42,995円 = 残高5円
<開催のご案内>今回のテーマは、「ドレスアップ」。会場では、ドレスアップコンテスト、エアロメーカーのデモカー展示・パーツ特別販売、各自お車のプロカメラマンによる記念撮影会、フリーマーケットなどが行われる予定です。
●開催日:平成11年5月30日(日) ※雨天決行 ●会 場:長野市セントラルスクエア(長野冬季オリンピック表彰式会場) 住所:長野県長野市問御所1307 ※長野駅より善光寺に向かい中央通り右手にあります ※下記地図参照 ●目 的:関東・甲信越、その他地域の方々とのメンバー交流を深めるために、 他県より参加しやすい場所として長野市での開催を計画致しました。 ●開場・受付・・・・・・・9:00〜10:30 ●記念写真撮影・・・・・・9:00〜受付順 ●開催式・イベント・・・11:00〜16:00頃まで●受付要領入口で配布する入場整理番号用紙、アンケート用紙の各項目にご記入ください。当日は入場整理番号用紙、アンケート用紙により運営いたしますのでご協力をお願いいたします。
※筆記用具は各自でご用意願います。●参加費用・・・1,000円(予定)(会場使用料、設営費・マイク等、記念撮影代)
今回、参加いただけるメンバーの皆様から参加費を頂くこととなってしまいましたが、後日会計報告を致しますのでご協力の程よろしくお願いいたします。
※交通費、昼食代等は各自ご負担となります。●昼食・・・セントラルスクエア周辺にお食事処がございます。
●イベント内容
1.第1回Club ARISTOドレスアップコンテスト
2.TTEアリスト及びTEC−LINEのALTEZZAデモカー展示
当日TTEパーツの全てを予約販売致します。また、購入予約プレゼントあり! レザーシートはアリスト用の設定もあります。是非、純正本革シートと比較してみて下さい。
3.プロカメラマンによる記念撮影(会費に含まれています。)
表彰式ステージ五輪マークをバックに1台ずつ撮影いたします。
写真サイズはキャビネ版(おおよそA5版の大きさ)で、当日オフミ終了時にお渡しいたします。また、ご都合により途中退場される方は別途200円にて後日写真を郵送いたします。4.ジェーピーARISTOデモカー展示、パーツ展示、パーツ特別販売
5.車で観る星空の映画館 軽井沢スターライトシアター特別鑑賞会
○会場・・・軽井沢プリンスホテルスキー場駐車場 ○上映作品・・・ARMAGEDDON(アルマゲドン) ○上映時間・・・(1)19:00〜 (2)22:00〜 ○鑑賞料・・・・通常2名3,200円のところ、オフミ参加者は特別割引にて 1台2,400円で鑑賞が出来ます。 ご希望の方は当日特別チケットをお渡しします。6.MJマガジン、スーパーセダンによる取材●協賛
ネッツトヨタ長野 長野店 トヨタビスタ長野 若槻営業所 ネッツトヨタ横浜 中山営業所 豊田通商 Project 4 エコープロジェクト ヤマモト写真機店 ジェーピー 軽井沢スターライトシアター SUPER SEDAN MJマガジン(当ミーティングが紹介されました↓) ●Club ARISTO関東・甲信越オフミーティング実行委員 ・企画推進・・・のりぞー(NO.1016、長野) ・運営担当・・・さいぞー(NO.1590、長野) ・広報担当・・・しんのすけ(NO.197、新潟)●その他イベントの紹介、長野のご案内をClub ARISTO掲示板バックナンバーVoice102より連載中です。
●注意事項
当日は、実行委員の指示により移動など速やかに行えますように、ご協力お願いいたします。会場内での空ぶかし、急発進などの周りに迷惑、苦情となるような行為は慎んでいただけますようにお願いします。また、接触事故などのトラブルなどについては、当事者同士で解決して下さい。車両の管理、車内の貴重品等についても、ご自身で責任をもって管理いただけますようにお願いします。
会場については、閉会後清掃・かたづけがありますので全員のお力にて来たときよりも美しくお引き渡しできますようにご協力お願いいたします。是非、ごみゼロのオフミにしましょう。★MJマガジンにて紹介★←←←クリックしてご覧下さい。
GO TOP | メンテTOP | ←BACK | NEXT→ |