Club ARISTO
Maintenance


Club ARISTOへ投稿する
GO TOP メンテTOP ←BACK NEXT→

 アリストS300VEに乗るNO.653のシルバニアさんが、S300VE用EMVなし純正オーディオを社外品のオーディオに交換されたので紹介して下さいました。


VOL.64 オーディオ交換記 <作成:'98年11月26日>
この度、S300VE用EMVなし純正オーディオを交換しましたので、ご紹介します。異形パネルやダイレクトに繋がるハーネス+コネクタが未だに、量販店などに出回っておらずディーラーでも出来ませんと言われ、自力で交換を行いました。
交換しようと思ったきっかけは、低音過多など言われていますが、私の場合特に感じていませんでした。目的はカーナビTVを外部に置きたくなかった(車上荒らしで盗まれるのが恐かった)のが、発端です。皆様の参考に少しでもなればと思い今回投稿させて頂きました。

<準備したもの>

  1. S300用化粧パネル+2DIN取付け金具
    これはディーラーに注文すれば2〜3千円で手に入ります。
       **型番**
       55412−30480 化粧パネル
     86211−30240 取り付けステーR
       86212−30220 取り付けステーL
    これ以外にコネクタ(15P・6P・3P)があれば大変便利ですが、見つからなかったため線に直接割り込みました。15Pコネクタは横浜HIRさんが、「SONY製TOYOTAスーパーライブサウンド変換コネクタ」を使った体験をお持ちです。私も、もう少し早く聞いていれば使用していたかも。

  2. 図面集+修理解説書
これもディーラーで手に入ります。私は注文すると納期が大変掛かるとの事でお借りして必要なところをコピーさせてもらいました。(Vさんありがとうございました)
図面集は結線の線を探すのに必要です。修理解説書は追加のハーネスを車内を引き回す際に、内装カバー・シートを剥がすのに必要です。

<取り付けたもの>

  1. ヘッドユニット

    私はDEX−P1(パイオニア製)を付けましたが、この機種はパワーアンプを持たないプリアンプで、パワーアンプへの電源入り信号線が付いていました。
    これがあるとJBLのパワーアンプがこのヘッドユニットの電源を入れるとそれに合わせて電源が入る仕掛けになります。純正のシステムでもその回路があります。(下の図のAMP+の線です。ここに信号を与えないとJBLのパワーアンプが目を覚ましません)
    この信号線が出せるヘッドユニットを探したほうがいいですよ。この線が無いとヘッドユニットの電源を入れるたびにボンという音が入ります。(パワーアンプは常に電源が入りっぱなしになります。昔のステレオみたいですね)

  2. インダッシュTV

    カーナビとの関係(RGB接続)で松下製ワイド6.5インチを付けました。取付け位置は下側がベストでは? これは、おかちさんのアドバイスです。私も気に入っています。

  3. カーナビ
私はDV−2000D(松下製)をつけました。前に乗っていた車から外したものです。以前から松下製を使ってきたため、ほかのメーカは良く分かりません。アルパインなんか素敵な物が出てますよね。

<配線図を簡単に紹介します>

配線が分かってしまえばたいして難しくありません。コネクタに直接挿せれば大変すっきりしたと思いますが、割り込んで結線したため結構なボリュームになってしまいユニットを収めるのに苦労しました。
この図の中のBEEPという回路は何でしょうか? 純正のシステムでは使用しているようですが? 分からない為、結線していません。(今の所支障無し)

<取り付け状況>

1.センターパネルまわりは、純正の化粧パネルを使用しているため大変きれいに仕上がりました。(当たり前か)
音質は大変クリアになりました。(純正のユニットと比較して) DEX−P1は粒立ちのよさと、ユーザにて自由に音質をきめこまかく決められる点がいいと思います。



2.カーナビ・チューナー・CDチェンジャーなどはラッゲージルーム内に置きました。これが一番大変でした。あまりきれいに収められず悔やみが残ります。きれいに収められた方、ぜひご紹介ください。





island

GO TOP メンテTOP ←BACK NEXT→