![]() | 福島県 稲荷塚遺跡(河沼郡会津坂下町) |
会津坂下町にある稲荷塚遺跡は、杵ガ森古墳を中心として公園として整備されています。 周溝墓10、竪穴住居跡13、掘立柱建物跡3、土坑3が調査されたもので、区画整理事業を一部変更してこのかたちで保存されることになったということです。 |
![]() | 南から。奥からこちらへ順に3号・1号・2号。1号墓は規模9.6mの方形周溝墓で西側が杵ガ森古墳の周堀で切られた形になっている。 |
![]() | 南西から。周堀部を含めた規模13.4mの方形周溝墓。当初前方後方形と目されていたが造り出し部を持つ方形周溝墓ということになったようだ。 |
![]() | 西から。規模は15mほどで前方部端が末広がりの形状をしていていかにも前方後方形らしい。 |