埼玉イメージ=マップへ戻る埼玉県
二子山古墳(行田市)
堀をめぐらせた堂々たる古墳。道路からもよく見えます。



二子山古墳


こんもり北側から眺める二子山古墳。手前は小川(用水路)にかかる橋。夏には釣り糸を垂れる人もあり。

これは南東からの少し古い写真。前方部を見ている。中央が少し削れているため、くびれ部のように見えているのが面白い。手前は菖蒲田なのだが、花の盛りには見たことがない。写真右手前には道路(行田蓮田線)が。車窓からよく見える古墳なのだ

手前は一番東にある小さい駐車場これも南東からの最近の写真。オレンジ色のものは案内板。堀があるので当然墳丘には登れないが、堀の縁をぐるりと回って見ることはできる。

南側から。周堀はいつも水をたたえており、カモやサギがたたずんでいる。かつて架かっていた橋の名残が見える。水の中にはカメもいるよ

白い影が水面に映っている南西方向から堀を見る。造出し部が見えている。中央の白いものは、慌てて逃げていくサギ。

造出し部に近づいて見ているところ(南西方向より)。よく見ると、墳裾の影になっているあたりにカモが…。カモは写真を撮ろうとすると逃げちまうのだ

季節によって色が違うんだなあ1枚目と同じく、北側からの眺め。後円部を見ている。この角度だと、ちょうど稲荷山に背を向けて撮っている感じである。

西から。まさに典型的後期前方後円墳の形をしている。最新の写真
次は愛宕山古墳ほか→→


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 埼玉マップへ 扉ページへ