埼玉イメージ=マップへ戻る埼玉県
芦田古墳群その1(吉田町)
龍勢祭で知られる椋神社周辺にある古墳群。
宅地の多い地域ですが、比較的多くの古墳が残っています。



吉田川


魚影も見える清流。この左岸の台地上に古墳群が赤平川に合流する直前、秩父氏館跡のある吉田小学校北西側の橋から見た吉田川。近年上流に合角(かっかく)ダムが完成した。芦田古墳群はこの北岸の台地上の椋神社西側近くにある。
 

芦田1号墳(井椋塚古墳)


道路側からは見えにくいので、うっかり通過するところでしたやや北西、2号墳のある方向から。椋神社の西隣の工場建屋のコの字型の空間に取り残された形で残存している。
 
しっかりしたフェンスで区切られ保存が図られている。9mの円墳とされるが出土物等詳細は不明。墳丘上は礫で覆われている。井椋(いくら)塚という名称から椋神社に付随するものとして扱われていたことがうかがえる。立て札があるのですが、敷地内に入らないと読めません。墳頂には小祠も
 

芦田2号墳


民家の真裏に張り付くようなかたち。近づくとそれなりに高さもあります東から。1号墳の北西に隣接する半壊の11mの円墳。枯れ草や枯れ枝が積み重なっていて実際の墳丘が見えなくなっている。空き地の片隅の残土に見えるがこれでも群中最大級である。
 

芦田3号墳?


分布図によるとこのあたりなのですが、…??南から。1号墳の南西に隣接する6.1mの円墳とされるが所在がはっきりしなかった。該当地点近くの最近拡幅整備されたらしい道路脇に一面に落ち葉が積もった不自然な盛り上がりが見られた。右手の工場に1号墳、左手の民家脇に2号墳がある。
 

芦田4号墳?


小礫が溜まってるようにも見える盛り上がり。境界杭が打ってあるのが怪しい?西から。4号墳は3号墳の南西に隣接する4.6mの円墳であるが明確な墳丘が確認できなかった。これは上記の落葉の山とは道路を挟んで反対側に見られた礫まじりの小山である。このすぐ右手に5号墳がある。
 

芦田5号墳


畑の端に。画面右手方向が吉田川西から。4号墳の南に隣接する8mの円墳。畑に面した西側は直線的に削られているようだ。
次は芦田古墳群(2)→→


一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 埼玉マップへ 扉ページへ