茨城イメージ=マップへ戻る茨城県
五十塚古墳群 その4(猿島郡三和町)
五十塚(いそつか)古墳群があったあたり、町中部の東山田は、現在では八俣送信所となってほとんどが失われています。
残っているものを探して送信所周辺を歩いてみました。

 

五十塚古墳群

 
集落を抜けて畑の脇の道を歩いていくと、あやしい木立を発見。畑の緑色の列は白菜です西から。五十塚古墳群1号墳のおよそ南西400mの送信所外にある古墳らしきもの。遠くから見るとただの木立であるが中に小さな社を載せた低い墳丘がある。
 
北から。なぜか周囲で伐採が行われていた。こうして木を伐ってくれていたおかげでよく見えるようになってはいたのですが、…まさか削平準備?
 
お稲荷さんが載ってました。祠が向いている側の民家の所有と思われます南から。2mにも満たないぐらいの低墳丘。
 
墳頂から南側を見下ろす。群の生き残りらしきもので付近で発見できたのはこれのみ。写真だと斜面に見えますが、ほとんど高さは感じません。塚に名前はあるんでしょうか…
 

三和町立図書館資料館「燦SUN館」

 
せっかく出向いても常設展示さえ見られないのは残念ですが、…仕方ないのかなぁ五十塚古墳群のある送信所のすぐ北に健康ふれあいスポーツセンターと併設。資料館は年間に数回、期日を限って特別展を開催するだけで普段は常設展示は公開されていないので要注意。土地柄を反映して駐車場も広大。
次は遠官台古墳群→→

 
一覧へもどるイメージ MAPへもどるイメージ 扉へもどるイメージ
一覧へもどる 茨城マップへ 扉ページへ