ソメイヨシノ…↑ |
タマちゃんが6日も姿が見えない。その為か鈴猫がしょっちゅう来て、餌を漁っていく。 クロちゃん、オイラの声がすると鳴く事が多くなった。軒下の塒は空き部屋なのにも関わらず、クロちゃんの姿無し。 |
|
今日は朝から雨。無人野菜販売所から、菜の花・油菜・法連草・里芋・京芋(たけのこ芋)を買ってくる。 |
菜の花が、別に種を撒いた訳でもなく、毎年美味しそうに庭に育っている。カロチン、ビタミンB1、2、C、E、鉄、カルシウム、カリウム、食物繊維それぞれの栄養素が豊富にバランスよく含まれていて、栄養価の高い野菜らしい。 効用は免疫力を高め、風邪を予防(カロチン、ビタミンC) 、肩こり、イライラ、骨粗しょう症を予防(カルシウム) するようだ。 この頃、餌を置いてあるわけでもないのにムクドリが来ていた。雀も来ていて水を飲んでいた。早朝、散歩に行ったら、鶯が鳴いていた。無人野菜販売所には、薩摩芋・京芋・法連草・山東菜・葱など。山東菜を油で炒めて、塩のみで味付け。水溶き片栗粉に粉末豆乳を加えて仕上げると、クリーミーでシャキシャキ。僕のエエカゲン料理だが、やってみたら簡単で旨し。 |
クロちゃんは、この寝床がお気に入りだ。皮膚病は体全体に広がらずに、少しづつ治っているようだ。蚤用の首輪を買いに行ってきたが、やっぱり説明書を読むと必ずしも安全ではないので、代わりに蚤用の櫛を買ってきて、梳いてやる。 蚤は水の中で溺れて死ぬそうだ。お風呂にでも入ってくれれば一挙に解決なのだが、小さい頃から入れてないと入らないらしい。 |
桜も8分咲きぐらいになった。親戚のおばさんとうちの家族で、花見をする。春霞の中、心地好い風、快晴。陽の当たるところはポカポカ、のんびり。 |