5月8日以降の かぜ症状に対する診療の対応について

2023-05-03

 

5月8日以降も これまでと同様に

発熱、咳などかぜ症状、胃腸炎で受診される方はあらかじめご連絡ください

今後もコロナの可能性考えて診療をいたします

待合室での感染予防対策のため

自家用車で来院された方は車の中でお待ちいいただくよう

御願いしております

診察の順番、段取りもそれを考慮しすすめます

click自動車以外 徒歩、自転車で受診される方

 

検査は通常診察時間には実施しておりません

コロナPCR、抗原検査、インフルエンザ迅速検査

は予約のみ実施しています

 

コロナ抗原/インフルエンザ迅速検査はされましたか?

↓click

はい

いいえ

 

コロナ抗原検査/インフルエンザ迅速検査は薬局で購入できます

実施可能な方は 受診前に実施してください

(陽性の場合診断は確定です)

その結果をもとに ご相談ください

コロナ抗原検査結果

↓click

陽性

陰性

 

 

陽性の場合

5月8日以降は保健所への届け出は必要ありません

基礎疾患がある方は 主治医の先生にご相談ください

 

陰性の場合

抗原検査が陰性でも コロナ感染症は否定できません

薬局で解熱剤を購入し様子をみるか

当院で遠隔診療を受けていただくことが可能です

================================================

かぜの患者さんが車以外で受診され
待ちスペースが確保できない時の対応


院内で診察を受けていただけるスペースは1名のみです

待ちスペースがない方は 一度帰宅していただき

予約または遠隔診療で対応させていただく場合があります

待てない方は 他医療機関へ 相談してください

対応:電話による遠隔診療
電話による遠隔診察の場合 保険証を確認 カルテを作成し
帰宅していただき 1時間以内を目安に医師から診察のための電話をかけます
処方は 薬局へ取りにいっていただくか 配達については薬局とご相談ください

================================================

職場、学校などへの自宅待機療養証明は診療所が発行できます


肥後内科医院のホームページへ