伝説はいつも うさみ から生まれる・・・

SCISSOIZU LEAGUE

(後編)〜携帯ゲーム機日本一が決定!


前回までのあらすじ
伊豆半島で携帯ゲーム機日本一を競う“シザイズリーグ”。
ゲイムマン改めレンサィー星井(シザイズリーグ限定キャラ)は今回熱海へ赴く。
携帯ゲーム機日本一が本日決定!


4月30日といえば、ゴールデンウィーク真っただ中なんですが、
8時31分発のこだま号はガラガラでした。
自由席で、東京名物深川めし弁当を食べました。魚とご飯がとりわけ美味。

熱海(あたみ)
9時23分、熱海駅着。
やっぱり新幹線は速いです。

狭い坂道をひたすら下りていくと、
あの焼けたホテルの裏手に出ました。
表側に回ってみると、
国道135号線沿い、熱海サンビーチです。
向こうのほうに、人が集まっています。
さて、何があるのでしょう?

何があるのだろうか? 続きはCMの後!



貫一お宮の像と、お宮の松があったのでした。
熱海は、尾崎紅葉『金色夜叉』の舞台として有名。
熱海サンビーチの砂浜(左)と、
その先にあるムーンテラス(右)。

このとおり海岸沿いは、大勢の人でにぎわっているわけですが、
私はこの先、観光地からちょっと離れた所に行かなくてはなりません。
シザイズリーグのためです。

糸川に沿って山側に進みます。
まりのように花のついた桜が
きれいに咲いておりました。

目的地は、ここから左に曲がって少し行ったところにあるセイフー。
ところが、セイフーの一歩手前に、メディアパックというゲーム屋さんを発見!
もちろんゲーム屋さんですから、各機種用のソフトあり。
ゲームボーイとワンダースワンのソフトもありました。
もしかしたらセイフーには、ゲームソフトがないかもしれないので、
ここで買っておくことにしました。
ワンダースワンは、『誕生(デビュー)』を買うか『超兄貴』を買うか迷ったのですが、
すぐにでもプレーしたいほうを購入。
ゲームボーイも本数が多くて迷いましたが、
最近『スマッシュブラザーズ』にハマっているもんで、このソフトを。
なお、ゲームボーイソフトは65本、スワンは30本でした。

熱海のメディアパック 熱海店で
『超兄貴 男の魂札』を
\3,969(本体\3,780)で入手!
熱海のメディアパック 熱海店で
『ドンキーコングGB ディンキーコング&ディクシーコング』を
\3,129(本体\2,980)で入手!
ACSWAN BOYTZ NEO GEONSION
6(192)
6(312)
1(17)

残るネオポケを求めて、セイフーへ。
しかしスーパーにおいては、ゲームボーイの優位は明らか。
スワンもわずかにありましたが、ネオポケは結局見つかりません。

糸川と並行して流れる初川に沿って、再び海岸へ。
観光案内所でマップを見て気づいたのですが、
さっきのセイフーがあった場所は、伊東線の来宮駅の近くだったんですね。

さらに海岸沿いを南下します。
目指すは昨日(4月29日)にオープンしたばかりの、
「熱海博物館村 ふしぎな町1丁目」。
普通は駅からバスで行くところですが、
ここまで来たら、歩いたほうが早いでしょう。
途中、サンレモ公園という
オシャレな公園を通り抜けました。

初島や伊豆大島に行く船が出る、熱海港の前を通過。
熱海城行きロープウエー乗り場の前も通過。
熱海後楽園ホテルと後楽園ゆうえんちアピオの前も通過して、
11時15分、「ふしぎな町1丁目」着。
セイフーからは15分ほどの歩きでした。

何かさっきからゴーンという音が聞こえると思ったら、
広場にお寺の鐘が据えてあるのでした。
だれでも自由に突けるようです。
正面で、巨大なおばちゃんのアドバルーンがお出迎え。
ふしぎな町1丁目は、懐かしい町並み、お化け屋敷、
ファッション博物館、ゲーム喫茶など、
いろんなものがある、ホントに不思議な空間です。
実はここのリポートを今度、
データハウスの『いやらしい2号』(笑)という雑誌に
書くことになりました。
詳しくは、そちらをご覧ください。
ちょっと買うのに勇気が要る本だと思いますが(笑)。

つーことで、ふしぎな町1丁目を出たら13時4分。

お次は、さっき通り過ぎたロープウエーへ。
往復\500円ですが、
秘宝館の入場料とセットだと\1,800です。
話のタネに、秘宝館にも行ってみることにしましょう。
ロープウエーは全面ガラス張りで、視界良好。
山頂駅にはテラスがあって、
初島や伊豆半島を眺めることができます。
縁結びの絵馬をくくる場所が設けられていました。
ひとしきり景色を堪能した後、秘宝館へ。
ご存じないかたのために説明いたしますが、
ろう人形を使ったエッチな展示がある建物です。
このバカバカしさを笑い飛ばすことができれば、
話のネタになるでしょう。
ただ、映像ものって古びるの早いですよね。
そして熱海城です。
町なかからもこの天守閣はよく見えるのですが、
近くで見ると、意外と大きいです。
この地は戦国時代、
北条氏が築城を望みながらも
実現しなかった所だとか。
城のある地点が、既に海抜125メートルなので、
城の下から景色を見ても、
ふしぎな町1丁目の全景が見渡せます。
手前の建物は後楽園ホテル。
そこから45メートル上ると、
このような素晴らしい眺め。
(浮世絵秘画館とのセット券で\1,200。
 熱海城単独だと\900です)

地下の複製絵画美術館を見た後、15時39分、遅めの昼食。
来た道を戻って、秘宝館前を通り過ぎ、
錦ヶ浦の扇崎展望台へ行こうとしたのですが、
見ると展望台ははるか下のほう。
なのでロープウエーで下りることにします。16時22分山麓駅着。
下りてみて気づいたのですが、ここから錦ヶ浦へ直接出る道はありません!
地図で見ると近く見えるんですけど、高低差がありますからね。
んで北へ引き返して、熱海港の前を通って、サンレモ公園の前を通って、
国道135号線に入って、また南に歩いて、上り坂を300メートル進んで、脇道に入って、
トンネルを抜けて、ホテルの最上階(!)の前を通って、

ようやく錦ヶ浦の遊歩道です。
ひと口に断崖絶壁といっても、
見る地点によって、崖の形って違うんですね。

扇崎展望台の近くに、バス停がありました。
・・・最終が15時47分でやんの。
今、16時54分。帰り道もバスは使えなさそうです。
展望台も閉まってました。

来た道を歩いて引き返し、やって来たのはさっきのセイフー。
ここでソフトを買った後、来宮駅まで歩いていけば、
メディアパックは伊東駅、セイフーは来宮駅と、別々にカウントできますからね。

来宮(きのみや)
来宮のセイフー熱海店 オオカワで
『SD GUNDAM ガシャポン戦記 Episode One』を
\3,360(本体\3,200)で入手!
来宮のセイフー熱海店 オオカワで
『エリーのアトリエGB』を
\4,721(本体\4,497)で入手!

さっき言ったことの繰り返しになりますが、
デパートではホントにゲームボーイが強いんです。
ゲームボーイソフト60本、ワンダースワンは7本。

ACSWAN BOYTZ NEO GEONSION
7(199)
7(372)
1(17)

セイフーを出たら17時59分。やや薄暗くなってきました。
ソフト4本携えて、来宮駅まで歩きます。

しかし・・・

こちらのほうも、地図だと近く見えたんですが、
実際は、長くてキツい上り坂でした。

来宮駅前で、金網越しに海を望める所がありました。
伊東市街があんなに小さいです。
山の左側に小さく見えるのが後楽園ホテル。
そのさらに左側に、セイフーのダイエーマーク。
あんなとこから歩いてきたんですね、私は。
18時20分、来宮駅に着きました。
次の上りは18時40分。
上りといっても、上り坂じゃありません。
もう上り坂はカンベンして。

来宮は東海道本線の線路沿いにある駅ですが、
東海道本線は止まらず、伊東線だけが止まります。
ホームで待っている間、東海道本線を寝台特急「富士」大分行きが、
伊東線を「スーパービュー踊り子」東京行きが、
そして向こう端の線路を東海道新幹線が、それぞれ通過していきました。

40分発の伊東線普通電車は、2分で熱海に到着。
鯛めしを買おうと思ったのですが、既に弁当屋さんは閉まってました。
57分の新幹線こだま号で、東京に帰りました。

これでシザイズリーグは終了、勝者はゲームボーイことBOYTZ!
となるはずだが・・・?

 

南伊東

スワンが逆転する、最後のチャンスです!

先日、私レンサィー星井は、
別の用事で伊豆高原に行った帰り、
伊豆急の車窓から、おもちゃ屋さんの看板を発見したのです。
駅の近くですし、見過ごすわけにはいかないでしょう。
というわけで、テレビゲーム記念日である今日5月27日、
私は南伊東にやってきたのでした。

あれ? ゲームの日は11月23日では?

なぜ今日がテレビゲーム記念日なのかといいますと、
あの名作『ドラゴンクエスト』の発売日であり、
また、あの夢幻超人ゲイムマンさんの誕生日でもあるからです。


そんなことを言っているから、
小田原からの切符をなくして、\810を二重に払うはめになるのである。


切符をなくすのは、これで3回目。
ワンダースワンの旅で、木更津から東京への切符をなくしたとき以来です。
多分今回も、切符とハンカチを同じポケットに入れてたのを忘れて、
トイレでハンカチを出すときに落としたんじゃないかと。
予報に反して雨降ってきたし。傘持ってないのに。

競輪場の近くに、
おもちゃのBAN BANはありました。
ここにゲームボーイがあったら、ゲームボーイの優勝。
ゲームボーイがなくてワンダースワンがあったら、
スワンの逆転優勝です。
・・・ま、そんなことはまずないと思いますが。

入ってすぐ右側のケースに、ニンテンドウ64あり。
そして、・・・ゲームボーイ。
優勝決定!
その隣に、ネオジオポケットも発見。当然『ソニック』買います。
ゲームボーイは『マリオゴルフ』を。

南伊東のBAN BAN伊東店で
『マリオゴルフGB』を
\3,969(本体\3,780)で入手!
南伊東のBAN BAN伊東店で
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー』を
\3,790(本体\3,610)で入手!

あれ? スワンは?
「ワンダースワンねえ、入ってこないんですよ。
 人気あるみたいで、メーカーから来なくて」
そっか、供給が追っつかないケースもあるんですね。
そう考えると、ゲームボーイの流通網ってスゴいですね。
ちなみに、ゲームボーイソフトは55本、ネオポケは12本でした。

ACSWAN BOYTZ NEO GEONSION
7(199)
8(427)
2(29)

ゲームの女神は、BOYTZにほほ笑んだ。


帰りは伊豆急リゾート21で熱海まで。
伊東駅からはロイヤルボックスに乗りました。
何で南伊東からロイヤルボックスにしないのかといいますと、
伊東から北はJR東日本、南は伊豆急という関係で、
伊東をまたがなければロイヤルボックス料金は\750なんですが、
またぐと\1,000なのです。

レンサィー星井、ぜいたくなのかセコいのかよくわからない・・・。

宇佐美−網代間の長いトンネルで、車内の照明が落とされ、
天井がブラックライトで照らされました。
頭上に広がる宇宙空間。
輝く流星、あるいはミサイルかもしれませんが、
ピュンピュンと電子音をたてて飛び、爆発します。
レトロゲームのようなこの演出が、
ゲームボーイの勝利を祝う花火のように見えました。


今回のルート

今回購入したソフト

『パワプロクンポケット2』 コナミ
サクセスモードがメーン。育てた選手は64版で使える。
成績が悪いと即クビという、緊張感のあるシナリオ。
しかもクビになると、セーブデータも消されてしまう。
ただし、ワンプレー約2時間なので、気軽に何度も楽しめる。
難しすぎず簡単すぎず、絶妙なゲームバランスだ。
『超兄貴 男の魂札(たまふだ)』 バンダイ(企画・開発NCS)
あの兄貴の世界が、カードゲームでよみがえる!
プロテイン(『マジックザギャザリング』でいうランド)の
足りない分は、HPで補えるので、
戦闘開始当初から、大技がバンバン使えて気持ちいい。
兄貴ワールドの香り満載のメッセージが笑える。
『ソニック・ザ・ヘッジホッグ ポケットアドベンチャー』 SNK
携帯機ながら、ソニックの雰囲気がよく出ている。スピード感も○。
後半の面は、足場から落ちての一発死にが多くなり、
フラストレーションがたまることが多い。
だが、私でもクリアーできたくらいだから、
シリーズの中では簡単なほうなのかも。

『ヴァイツブレイド』『ドンキーコング』『SD GUNDAM』
『エリーのアトリエ』『マリオゴルフ』については次回以降で


次回はワンダースワンの旅。潮来から鹿嶋へ!

前のページに戻る

tv-game.comタイトルページに戻る
ゲイムマンのホームページに戻る