マシン
> Mシャーシ用 ボディー


TAMIYA M-03
タミヤグランプリでは、タミヤ製ボディに規制されていますが、サーキット走行を行う時には、やはり好きなボディーを装着したいものです。
全てのメーカーのボディを載せるのは面倒なので、最近発売されたボディーや、私が気になるボディーの一覧です。

ABCホビー製 三菱コルト

ABCホビー製 日産キューブ

ABCホビー製 日産サニークーペ
実車はツーリングカーレースで愛されてました。

ABCホビー製 日産サニートラック
付属のパーツも良く出来ています。
ライト関連のデカールも3種類有るので、
初期型から最終型まで楽しめるらしい。
ルーフが短いので、重心が低いので、
走行性能も良いかも・・・。

ABCホビー製 スズキ スイフト
タミヤ製はM-03M用なのでホイールベースが
長く、ボディーが全体的に大きいです。
こっちの方が小さくてMシャーシっぽい?

ノースクラフト製 マクラーレンF1GTR
コミカルボディーとして、数車種ラインナップが
あります。チョット重めに出来てますが、カワイイ。

アクティブホビー製 アウディNSU TTcup仕様
良く解らないですが、四角いボディースタイルが
カッコ良く見えます。機会が有れば使ってみたい。
 アクティブホビー製 フィアット1000TCRアバルト
カッコイイ!けど・・・RR駆動のマシン
じゃ無いとイマイチかなぁ・・・。 

 

 アクティブホビー製 NewMINIクーパー
 購入して使いましたが・・・ルーフが大きく重心が
 高いので、動きは重くなります。
 タミヤ製に比べて、ワイド&ショート&ローってな感じ。
 カッコは悪く無いが、ボディーの幅も広く、走行性能が
 良いとは思えませんでした。

 
ギヤ比表
(準備中)
スプリングレート
(準備中)

メニュー等が表示されない場合には、ここをクリックしてください。トップページに戻ります。