● (No.605) AGW_ONLINE_KISS (2008年12月15日) ------------------------------------------- TNC用の KISS デコーダーとして、'online_kiss.exe' が知られています。 次の URL で使用法を解説していますので、ご参照下さい。 http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr531.htm http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr578.htm また、Sound Card用の KISS デコーダーとして、'agw_online_kiss.exe' がありますが、Windows XP上で起動するには、次頁で解説しているように http://heiseiturezuregusa.blog.ocn.ne.jp/a/2008/12/127_9a0f.html VB6用のランタイム、および Active-Xコントロールが必要です。それでも 初版 Ver1.0 Beta では、'Error 6 over flow' というメッセージが現れ、 起動することができませんでした。 これを解消するには、LANケーブルを 先に PC からはずしておくという面倒な操作が必要でした。 新しい版 Ver1.1 では、ケーブルをいちいち抜かなくても起動できるよう に改善されました。なお起動しても次のメッセージが出ることがあります。 'Winsock Error "10061" occured: Connection is forcefully rejected' これは、AGWPE「AGW Packet Engine」を事前に起動していないことによる 初歩的なエラーメッセージです。AGWPE を先に起動しておいてから、次に 'agw_online_kiss.exe' を起動することにより、一切、エラーメッセージ は表示されずに、正常に起動することができます。 残念なことに、TNC用 'online_kiss.exe Ver6.8'、および Sound Card用 'agw_online_kiss.exe Ver1.1' の両方とも、著者 (DK3WN) の HP 上では まだ一般公開されていません。 近いうちに公開されるものと思います。 (注) 'online_kiss.exe Ver7.0' , 'agw_online_kiss.exe Ver1.3' 公開済み。 http://www.dk3wn.info/files/online_kiss_plus.zip http://www.dk3wn.info/files/agw_online_kiss.zip 旧バージョンでも、LANケーブルを抜かず 'agw_online_kiss.exe' を起動 する方法を見つけました。 'onlinekiss.ini' ファイルの 2行目に書いて あるタイムサーバーを、「ntp.nict.jp」または「time.windows.com」 と 書き直してみて下さい。この方法で旧バージョンでも起動すると思います ので、まだお持ちの局は試してみて下さい。 なお、'agw_online_kiss.exe' 新バージョンではタイムサーバーの記述が 必要なくなりました。旧バージョンではタイムサーバーは外付け、つまり ini ファイル 2行目を読みに行って、新バージョンではタイムサーバーは 内蔵、つまり PC 時刻を読みに行っているのではないかと思います。 (参考) 'onlinekiss.ini' in 'online_kiss.exe' 1,19200,N,8,1 ntp.nict.jp 'onlinekiss.ini' in 'agw_online_kiss.exe' 127.0.0.1:8000CO-65 using 'agw_online_kiss' 目的外使用ですが、 agw_online_kiss.exe を用いて CO-65 AX.25 packet をデコードしてみました。AGWPE を TNC仕様に設定しておいて最初に起動 しておき、続けて agw_online_kiss を起動します。次に起動画面 右下の [Connect AGW] ボタンをクリックします。こうして TNC経由で上記のよう に、CO-65 の信号をデコードすることができます。次は、数多くデコード できたうちの最初の 2パケットです。(ASCII表示は省略) 2008-12-15 11:32:27.020 UTC: [42 Bytes KISS Frame (without CRC)] 1 > B0 00 01 CA E5 17 3C 00 4F 00 26 88 CB A6 68 2D 29 A9 52 2E 21 > A5 20 00 2008-12-15 11:32:38.990 UTC: [42 Bytes KISS Frame (without CRC)] 1 > B0 00 01 CA F1 17 3C 00 4F 00 26 88 CA A6 69 2D 29 9F 4F 2F 21 > A5 20 00
《補足》 'agw_online_kiss.exe' の iniファイル名は、'onlinekiss.ini' です。 これは 'online_kiss.exe' の iniファイルと同名なので、要注意です。 ところで、TNC を KISSモードにするには、cmd: の状態で二つのコマンド 'KISS ON' および 'RESTART' を送れば簡単にそのモードになるのですが、 いったんその状態になるとキーボードから一切受け付けなるので、誰しも 焦り、そして どうしたらよいのか悩むのですよね。 取説書には、TNC に [C0 FF C0] を送れば KISS状態から抜ける、と書いてあるのですが、実際 どうしたらよいのかさっぱりわからない訳です。具体的にどうしたらよい のかを、http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr533.htm に詳細に 書いてありますので、参考にして下さい。 安心して KISS実験に取り組め るはずです。 なお、TNC の周辺について「デジタル衛星通信の概要」というタイトルで http://www.asahi-net.or.jp/~ei7m-wkt/numbr226.htm に解説しています ので、こちらも参考にして下さい。
トップ へ戻る.
前のページ へ戻る.
次のページ へ移る.
ホームページ(目次) へ戻る.