![]() |
最終更新日:2020年11月15日 |
JR総武線の写真集
![]() |
冬の秋葉原電気街まつりラッピング車両 南明奈(アッキーナ)の顔だらけだ。 アキバとかけている。 (2007年12月14日撮影) ![]() ![]() |
![]() |
E231系のチーバくんラッピングトレイン チーバくんとは、ゆめ半島千葉国体のマスコットキャラクターで、横から見ると千葉県の形をしている。 鼻が野田市、耳が銚子市、足が館山市、ベロが浦安市になっている。 JR東日本のSuicaのペンギンを手掛けた作家の作品である。 人気が出たため、国体終了後も千葉県のイメージキャラクタとして存続している。 2編成にラッピングされている。 2013年1月1日から3月31日まで運行された。 (2013年1月17日 船橋駅) |
![]() |
3月のライオンラッピング車両 2012年4月8日まで運行 (2012年4月5日 千葉駅) ![]() ![]() |
![]() |
千葉駅の総武緩行線ホームには熱帯魚の水槽がある。 ちゃんとヤマトヌマエビも入っている。 ※現在は千葉駅改良工事に伴い、撤去されている。 (2005年8月16日撮影) |
写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.