京成線 最終更新日:2012年3月3日

京成電鉄の写真集

京成電鉄

3800形と3000形の並び

(2007年6月2日 京成船橋駅)

北総鉄道7800形(左)と京成3400形の並び

北総鉄道7800形(左)と京成3400形の並び

(2003年8月23日 京成高砂駅)

北総9100形と京成3400形の並び

北総9100形と京成3400形の並び

(2009年8月22日 京成高砂駅)

京成電鉄

3600形と3700形の並び

(2006年12月2日 京成船橋駅)

京成3300形現行塗色と旧色(ファイアーオレンジ)の並び

京成3300形現行塗色と旧色(ファイアーオレンジ)の並び

前面種別方向幕が黒地に変わった。

(2010年8月21日 金町線柴又駅)

台車

京成3000形の台車

モノリンク式軸箱支持空気ばね台車(ダイレクトマウント)

FS564/FS064

  台車の写真集

台車

京成3600形の台車

ミンデン台車

京成3500形更新車の抵抗器(自然通風式)

京成3500形更新車の抵抗器(自然通風式)
保線車両

保線車両

(2008年8月29日 幕張駅)

京成ドアの閉め切り

京成では夏季と冬季の期間中、優等列車の通過待ちをする普通列車について、冷房または暖房効果を下げないために中央のドアだけを開けて両端のドアを閉め切るということを行っている。

(2006年8月19日 東中山駅)

京成パンダ号
京成パンダ号

京成パンダ号

2009年11月30日まで運行

(2009年6月13日 京成津田沼駅)

駒井野信号場

成田空港と東成田の分岐点(駒井野信号場)

平面交差になっている。
直進するのが東成田・芝山千代田へ向かう線路で、元からあったルートだ。
東成田駅は旧成田空港駅。
左に分岐しているのが新しい成田空港駅に向かう線路。
新しい成田空港駅はJRと共用している。

(2006年6月24日撮影)

特急開運号リバイバル運転のポスター

特急開運号リバイバル運転告知のポスター

2007年1月28日(日)に京成上野〜京成成田間をノンストップで1往復した。
応募で当選した人だけ乗車できた。

上野発10:19→成田着11:37
成田発13:23→上野着15:22




京成電鉄

写真・画像の無断転用を禁じます
Copyright(C). ブンセイの森 .All Rights Reserved.

アクセス解析 レンタルCGI