

| M/B | ASUS A8N-SLI Deluxe | nForce4SLIチップセット | 
| CPU | AMD Athlon64 3200+ | 2.0GHz L2キャッシュ512K | 
| VGA | Inno3D GeForce 7900GT 256MB | |
| HDD | SEAGATE ST3160827ASx2 | S-ATAU/7200rpm 160GB RAID 0 | 
| メモリ | ノーブランド(elixirチップ) | 1GB PC3200 CL-3X2 | 
| 冷却 | 水冷 | Thermaltak Aquarius II改 | 
| OS | Windows XP Professional SP2 | |
| CPU  2.0GHZ→2.5GHz BIOSデフォルトでClockGenを使用しました。 電圧のみ1.400V→1.425Vと少しだけアップして計測。  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| VGA コア450MHz→560MHz メモリ1320MHz→1600MHz  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
      
  | 
    ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 表のとおり7900GTは通常でコア450Mhzメモリ1320MhzですがCoolBits導入後のクロック周波数の設定画面でパフォーマンス(3D)にしておくとコア520Mhzメモリ1540Mhzで動作します。問題なく常用できます。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| また今回メモリを1GBx2に交換しました。バルク品なので多少の不安はありましたが耐性もまあまあといった所でした。メジャーチップではないので賭けみたいな物です。(しかも通販)本気でオーバークロックされる方は絶対しない事でしょうが、管理人はライトオーバークロッカー?なので安いとつい行ってしまいます。ですので今回はたまたま運が良かったということで以前に使用していたサムソンチップの物より若干ですがベンチ計測できるクロックがアップしました。
       残念ながらAquaMark3以外は6800GS@SLIに及びませんでした。  | 
    
| GeForce7900GT 定格  | 
      GeForce7900GT オーバークロック  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| GeForce7900GT 定格  | 
      GeForce7900GT オーバークロック  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| GeForce7900GT 定格  | 
      GeForce7900GT オーバークロック  | 
    
![]()  | 
![]()  | 
    
![]()  | 
![]()  | 
    
| GeForce7900GT オーバークロック  | 
    
![]()  | 
    
| 定格スコア68555 | 
    
| TOPへ | 戻る |