<鳴子・尿前の関>
(なるこ・しとまえのせき)宮城県大崎市(旧・鳴子町)

旅行日 '94/12 '97/8

地図を見る(ここをクリック)

 岩出山を出発した芭蕉と曽良は、途中「小黒崎」「美豆の小島」を観じ、荒雄川沿いに歩みをすすめます。そして、東北屈指の名湯、鳴子へと差し掛かるのですが、立ち上がる湯けむりは眺めるだけで、その先尿前の関(しとまえのせき)へと向かっています。
 現在ならば、鳴子の温泉にゆっくりつかり、ここで一泊…、という行程をとるでしょうが、なぜか芭蕉は鳴子を素通りしているのです。芭蕉と温泉、何となく似合う気がするけれど…。


・・なるごの湯より、尿前の関にかかりて、出羽の国に、越えむとする。この道、旅人稀(まれ)なる処なれば、関守(せきもり)にあやしめられて、漸(ようよう)にして関をこす。

 尿前の関(左写真が関址)では、番所の役人の取り調べは厳しく、芭蕉と曽良は難渋させられたようです。
 やっと関を通過した二人は、この先難所つづきの「中山越」へと歩みを進めます。



 鳴子といえば、一に温泉、二に「こけし」(あるいは逆か?)。「日本こけし館」へ寄ってみましょう。
 鳴子こけしの特徴は「胴が太く、頭との調和が良く安定感がある。菊を中心とする華やかな胴模様で、頭は特殊なはめ込み方式で回すとキイキイと鳴る」

---------------------------
日本こけし館('95年12月現在)
 開館期間 3月1日より1月15日まで
 開館時間 朝8時30分から夕5時まで
 JR鳴子温泉駅から車8分



 鳴子温泉には「滝の湯」という素晴らしい共同浴場があります。
 「江戸の時分の浴場もこんなだったんじゃないかしら」と思わせる古風な造り。打たせ湯があり、お湯が木製の樋を伝って流れ落ちる音が心地よい。かなり強めのイオウ臭が漂い、出湯の風情が楽しめることと思います。
 右写真は、朝、誰もいなかったので内緒で浴室内を撮してしまいました・・。
---------------------------
滝の湯('95年12月現在)
 営業時間 朝7時30分から夜10時
 入浴料150円
 JR鳴子温泉駅から徒歩5分



小黒崎・美豆の小島の頁へ
堺田・封人の家の頁へ

スタート頁(地図)へ


ホームページへ |「奥の細道」目次へ | メールはこちら