ゴスペル よい知らせ キリストをあなたに @31church.net
メッセージ
〈29〉偽教師を警戒せよ
聖書
「にせ預言者を警戒せよ。彼らは、羊の衣を着てあなた方のところに来るが、その内側は強欲な狼である。あなた方は、その実によって彼らを見分けるであろう」マタイ7:15,16前半。
「1しかし、民の間に、にせ預言者が起こったことがあるが、それと同じく、あなた方の間にも、にせ教師が現れるであろう。彼らは、滅びに至らせる異端をひそかに持ち込み、自分たちをあがなって下さった主を否定して、すみやかな滅亡を自分の身に招いている。2また、大勢の人々が彼らの放縦を見習い、そのために、真理の道がそしりを受けるにいたるのである。3彼らは、貪欲のために、甘言を持ってあなた方をあざむき、利をむさぼるであろう。彼らに対する裁きは昔から猶予なく行われ、彼らの滅亡も滞ることはない。」 Uペテロ2:1〜3
はじめに
★この世の終わりの前兆の一つとして、偽預言者たちが起こって、選民たち(救いに定められたキリスト者たち)をも惑わそうとすることが、主イエスによって預言されています。
「偽キリストたちや、偽預言者たちが起こって、大いなるしるしや奇跡を行い、できれば選民をも惑わそうとするであろう」マタイ24:24
★私たちは、尊いキリストの救いを偽預言者や偽教師によって奪い去られないように用心しなければなりません。
T.にせ教師の出現の予告
★上記の聖書にあるように、主イエスご自身も使徒たちもにせ預言者、にせ教師たちの出現をはっきりと予告しています。
★この偽預言者、偽教師の特徴は困ったことに、世の人々に人気があるということです。
「人々が皆あなた方をほめる時は、あなた方は災いだ。彼らの先祖たちも、にせ預言者たちに対して同じことをしたのである。」 ルカ6:26
★教会の外からも、内側からもにせ教師たちは出て来ますが、みな世の人々の耳に心地良いこと、彼らの願いにマッチしたことを巧みに説得するので、多くの人々がにせ教師になびいて行きます。
★しかし、ことは自分の魂の命運にかかわる重大問題なので、偽教師に関する聖書の警告は心して学ばなくてはなりません。
U.偽教師の意図は主を否定すること
★彼らの特徴は上記1節が言うように「滅びに至らせる異端をひそかに持ち込み、自分たちをあがなって下さった主を否定」することです。
★ベニー・ヒン師は、聖書が啓示する父・子・聖霊の三位一体を否定して、父・子・聖霊の各位格にそれぞれに霊・心・身体があるという新説を唱えること等によって異端を持ち込んでいます。
★チョー・ヨンギ師は日本のカルト宗教創価学会や韓国の土着宗教の手法をキリスト教の中に取り入れ、キリスト教をご利益宗教に変質させることによって、世の人々の人気を博し、地域教会としては世界最大を誇る教会を建て上げました。
★世界的伝道者ビリー・グラハム師はマリヤ崇拝などの伝統を重んじて、神の言葉を無にするローマ・カトリック教会や奇跡を信じない合理主義・近代主義キリスト教会やモルモン教などの異端を区別せずに受け入れ、これらの教えを断罪する聖書の教えを無視しています。
★使徒パウロは同じ使徒ペテロ(主イエスから授かった名で「岩」の意。そのギリシャ語がペテロで、ケパはアラム語)が異端的行動に走った時、彼の面前で公然と叱責することによって、ペテロを正道に引き戻しました(ガラテヤ2:11〜14)。
★使徒パウロは教会の中で重大な過ちを犯している者は、すべての人々の前で叱責されなければならないと言っています(Tテモテ5:20)。異端的教説を説く偽教師については私たちは、その誤りを公衆の面前に公開して聖書の真理と虚偽との区別を鮮明にしなければなりません。
V.正統派教師が一時的に偽教師になることがある
★使徒ペテロは、異端的行動に走って、同僚使徒パウロに叱責されましたが、これより以前、主イエスがご自分の受難を予告された時、同じ使徒ペテロが主を脇に呼び寄せ、「主よ、そんなことがあるはずがありません」と言ったために、主から「引き下がれ、サタン」とこっぴどく叱られたことがあります(マタイ16:21〜23)。
★このように、使徒ペテロは2度までも、異端的信仰に捕われていた時期があったことになります。
★この使徒ペテロのように、正統派教師が一時的に偽教師になり下がっていることがあります。筆者は50年以上のキリスト者生活の中で、教会の講壇から何度か異端的教えが正統的福音派教会の牧師の口から語られるのを聞いたことがあります。
★一人の同じ牧師ではなく、数人の別の牧師達がそれぞれ別な時に、非聖書的な間違った教えを語ったのです。そして、これらの牧師たちは普段聖書的な福音を語る正統派牧師たちです。
★彼らの語った非聖書的教えとは次のような内容でした。
●「ダビデが犯した姦淫と殺人の罪は神に赦されることはなかった」注1、
●「聖書の神は旧約の時代は父として新約の福音書の時代は御子として、ペンテコステの聖霊降臨の時から今の時代は聖霊として現れる神であり、これが三位一体である」注2、
●「神が遍在される(どこにでもおられる)ように、サタンも遍在する」注3 各注釈は本文末尾に付記してあります。
どれもこれも重大な偽りの教えです(筆者が若い頃、改革派教会に所属していた時期がありましたが、これらの言葉は改革派の牧師たちの口から語られた話では、決してありません。誤解のないように)。
★しかも、これらの偽りの教理を語った牧師たちが、筆者の知る限りでは、後になってそれを訂正したという話は聞いていません。
W.真のキリスト者は、偽教師を見分け、避けることができる
「1よくよくあなた方に言っておく。羊の囲いに入るのに、門からでなく、他の所から乗り越えて来る者は、盗人であり、強盗である。2門から入る者は、羊の羊飼いである。3門番は彼のために門を開き、羊は彼の声を聞く。そして彼は自分の羊の名を呼んで連れ出す。4自分の羊をみな出してしまうと、彼は羊の先頭に立って行く。羊はその声を知っているので、彼について行くのである。5他の人にはついて行かないで逃げ去る。その人の声を知らないからである」ヨハネ10:1〜6。
★私たちは、心に注がれている聖霊と聖書とによって、真理と偽り、真の教師と偽教師とを見分けることができることは幸いなことです。
★ただし、手元にある聖書をよく読み、御霊によって絶えず熱心に祈るという、当然の条件が求められます。
★偽教師に騙されないために、すべての信仰者はベレアの人々のように、日々聖書を調べ、聞いた教えが聖書に基づいたものであるかどうかを確かめる姿勢が求められます
(使徒17:11)。
★このようにして、御霊とみことばによって信仰的に成長したキリスト者はキリストのことばとサタンの言葉を聞き分け、サタンの教えから自分を守ることができます。
★福音的聖書的教会においては滅多にあることではありませんが、自分の教会の牧師が、上記のような非聖書的異端的教えを語るのを耳にしたら、同席していた兄弟を証人にして、牧師のもとへ行って、謙虚に礼節をもって聖書をもとに間違いを指摘して、誤りを公に訂正してくれるように、要求する必要があるでしょう(マタイ18:15〜17)。
★ヤコブ書はこう語っています、
「私の兄弟たちよ。あなた方のうち多くの者は、教師にならないがよい。私たち教師が、他の人々よりも、もっと厳しい裁きを受けることが、よく分かっているからである」(ヤコブ3:1)。
人の忠告を素直に受け入れることのできない、かたくなな心をもつ人々は教師にも牧師にも向かない人々です。永遠の裁きを受けるよりは、この世での忠告を素直に受けて悔い改めることは、はるかに幸いなことです。
結び
★神学校時代に聞いた話です。ある牧師が天国の夢を見ました。その夢の中の天国には、口だけが天国入りした人々がいて、その口の持ち主は牧師だったというのです。
★しかし、上記ヤコブ書3:1に続く2節にはこう書かれています。
「私たちは多くの過ちを犯す者である。もし、言葉の上で過ちのない人があれば、そういう人は、全身をも制御することのできる完全な人である」ヤコブ3:2
★ということは、言葉の上で生涯、過ちのなかった人は全身を制御して聖く義しく生きたはずですから、口だけでなく身体も心も天国入りしているはずです。
★ですから、ある牧師が見たというこの夢は、口だけで行いのない人々への警告にはなりますが、聖書とは無関係な他愛のない夢物語だったことになります。
★私たちキリスト者は牧師も一般信徒もペテロのように、言葉でも、行いでも多くの過ちを犯す者たちです。ですから、行いや言葉の完全性によらず、主に罪を言い表して、キリストの贖いを信じる信仰によって、罪や過ちを主に赦して救って頂けることは、まことに幸いなことです。
注1
○ダビデがその姦淫と殺人の罪を悔い改めた時、彼の罪が赦されたことは、旧新両約聖書が共に証言する事実であり(詩篇32:1〜5;Uサムエル12:1〜13)、ローマ書では信仰義認の実例として、アブラハムと並んでダビデの場合が挙げられています(ロマ4:1〜10)。
注2
○この三位一体論はサベリウスの様態論と言われ、父・子・聖霊は三人格ではなく一人格によって取られた三役割(一人三役)であるという。この説はテルトリアヌスAD150〜220の時代に教会によって異端として排斥されました。
注3
○サタンは堕落天使であり、神の被造物にすぎず、遍在という神独自の性質(神性)は持ち合わせていません。ヤコブ書は私たちキリスト者がキリスト信仰によって立ち向かうなら、サタンは逃げ退くことを約束しています。
「そういうわけだから、神に従いなさい。そして、悪魔に立ち向かいなさい。そうすれば、彼はあなた方から逃げ去るであろう」ヤコブ4:7
URL http://31church.net
キリスト紀元2008年 3月 1日公開



