総合メニュー

  • 院長からのメッセージ
  • 診療時間・アクセス
  • 診療内容
  • 助産院日記
  • Q&A
  • お問い合わせ

赤ちゃん学校のご案内

長年たくさんの赤ちゃんと接してきて、
賢い子に育つ赤ちゃんは、お母さんの遊びの工夫、
育て方の工夫がとても上手であると学びました。

上手にコミュニケーションを取れるようになってほしい。
理解力のある子に育って欲しい。
積極的に学ぼうとする意思の持てる子になって欲しい。
自分で判断して、自分で責任を持って
行動することができる子になって欲しい。

そういった、お母さん方の、あたり前の願いのお役に立てる、
子育てのヒントや工夫を 赤ちゃん学校でお伝えてしていきます。

赤ちゃん学校の特徴

岩鼻助産院の赤ちゃん学校の特徴は、
『詰め込みの教え方』をしないことです。

お母さんから与えるのではなく、赤ちゃんが興味を示したものを使って、教えていく。
実に自然なやりかたでの育児方法を教えます。
文字を覚えたり、数字を覚えたり、マナーを身につけたりということは、日常の生活の中で、やり方をちょっと工夫すれば、
びっくりするほど、すっと赤ちゃんたちは覚えていきます。
無理やりではなく、日常の興味の中から赤ちゃんを誘導していく。
これが赤ちゃん学校のモットーです。

赤ちゃん学校詳細のご案内

開催場所
岩鼻助産院
開催回数
毎月2~3回 (1クラス6組~8組程度の少人数制)
指導内容
目と手先を使うトレーニング

 目と手先を使う遊び
 集中力を高める遊び
 赤ちゃんへの語り掛け方
 脳を活性化させる遊び

ことば~文字・かず・英語~

 文字、かず、英語で遊ぼう
 絵本の選び方
 おもちゃの与え方

親子遊び

 ベビーマッサージ
 赤ちゃん体操
 手遊び
 集団遊び

しつけ

 オムツ無し育児法
 オムツトレーニング
 断乳方法
 離乳食
 褒め方
 叱り方
 心の環境の整え方

入会金
一般5、000円(当院に通院中の方は無料)
参加条件
対象が当院へ通院している方
ご紹介の方
やる気のある方
月謝
赤ちゃんクラス 5,000円+税
保育園・幼稚園クラス 7,500円+税
お問い合わせ先
岩鼻母子研究会 岩鼻助産院 岩鼻時子
筺。娃毅沓-22-1122
ページトップへ戻る