ジャーナル2K

今年もたくさん、楽しませて...もらえませんでした。(涙)

それにしても、毎年良く打ってるね...一応、全部BIG引いてます。

※一応、評点は最高10点ですが、マイナスは際限ナシです。


NO.
機種名
メーカー
寸評
評点
1
バズーカショック6A IGT このメーカーが、どんなマルチラインを作ってくるか、期待していたのですが、そんなことよりこの機種の本領は、「4コマスベリで、複合役を取る」という、ダイナの逆の方法論を取った点に懐の深さを感じさせてくれました。「JUMP」?オマケにしては◎。
7点
ミジンZ バークレスト 前機が、プレという事で、打った当初はちょっと「???」って感は、拭えませんでしたが、今考えると、出目と「ズームチャンス」のバランスが良く取れていて、結構秀作だったと思います。ただ、中・右リールのミジン君が見辛かったの惜しかった...ほのぼのとした、BIG中のBGMも、好きです。
6点
赤光の剣 高砂電産 ネット宜しく、各リールに配置された3連ボーナス絵柄、意味の無い告知システム。当然の如く、ひっくり返ったんだけど、そのゲーム性の乏しさをフォローするに余りあるBGMのカッコ良さが際立ってました。右は、BGMだけの点です。
3点
ゲゲゲの鬼太郎 SAMMY お約束の「キャラ」、「マルチライン」そして液晶。それらが三位一体となって思いっきり、スロらしさを薄めています。こうすると、スロってつまらなくなる、という事を具現化した台。
▲9点
デカナナ ベルコ 実に良く考えぬかれた台。ベルコって、本当にエクストララインの使い方が「分かっている」。揃わない制御について、批判的な向きも多いですが、「毎回期待できる」という意味と捕らえられれば、個人的にはウエルカム。機械割?店を選べば、大鼻Bの1より数段勝てると思うんだけど。
6点
グランシエル アルゼ プレの6で8,700枚出した次の日に、2,300回転で、B21、バケ3。2日連続で10万勝ち。そう意味では、印象は流石に悪くは無いが、鷲の醜さ加減が...×。その上、通常時がウルサイ。ゲチェナが無力化したのも減点。BGMは○だけどね。大鼻Bとの抱合せ販売するのが凄く良く理解できる、愚台。
▲7点
ルパン三世 ヘリンピア ヤクモノが全く気にならないほど、通常時、刺さるポイントが多かったのは確かで、結構打ったけど、ヘリンピアの機械って、リールの止まり方が「ドボッ!」って感じで、どうしても好きになれないんだよね。
7点
ビーキッズクラブ2000 オリンピア

前機「F」が妙に受けちゃったものだから、勘違い甚だしく「作ってしまった」のが良く分かる、というものの、 「2000」と付けられた割には何の気合も感じられない仕上り。一体何が言いたかったんでしょうか?

1点
ゴシック バンガード 有る意味、今年はこのメーカーの年だったっように思います。BIG一回引いただけだから、何とも言えないけれど、通常時の面白さを発見するには、まだまだ財力が足りませんでした。でも、「MEDAL」ランプ周りのイルミネーションは、カッコ良かった。
3点
10
デュエルドラゴン2 アルゼ 液晶表示との組み合わせがアツイ...って、しっかりしたリール制御が出来ていたならば、決してそんな「話題」にはならなかったと思う。初めてのBIGが「レインボー」で、お腹一杯になりました。
4点
11
デュエルドラゴンR アルゼ ハズせる「受け」が限定できないのは、激低確率機としては、致命的だったと思います。それに、「2」と違って、JACハズレがほとんどなかったのも、折角コミカルな液晶演出があったのに残念。ゴールドの筐体も、いかにも成金っぽくって、好きになれなかったです。
3点
12
ホットロッドクイーン オリンピア

今年のオリンピアの中では、やっぱりコレが一番でしょう。見た目にカッコイイし。BGMも音質はともかく、滅茶苦茶気に入ってます。ただ、無音、ズレ目は良いとして、中リール「旗・7・旗」が制御上止まり易いのは...BIGオンリーのB−500だけに、もう少しリール制御に繊細さが欲しかった。

7点
13
玉緒でポン SAMMY 変則押しすれば、それなりにアツイし、制御もそこそこ、このメーカーにしては、凝っているようだが、私にとっては、そんな事どーでも良い。「打ちたい」と衝動が起きない。何が悲しくて、休日にババアと付き合わなければならないんだい?
▲2点
14
ディノベイダーB IGT ダイナマイトといい、このメーカーのデザインは本当にカッチョイイね。「Gメン75」&「西部警察」も自分の世代にとっては、◎。ハズシは要ビタだけど、何となくハズせてたし。左「ス・ナ・ス」が、「らしくない」のが、ちょっとイタダケないけど。
7点
15
アラベスクR 山佐 シーマス、コングと来て(カバは失敗ね)...言いたい事は凄く分かる。でも、スイカが軽過ぎるのね。やっぱり、山佐は、スイカを大事に扱わなきゃ。「ジグザグ」、「リバウンド」とか要らないから、「エクストラ3」も含めてスイカ絡みの出目を作ったら、断然評価が変わっていたと思う。魔人が出てきて「ワッハッハ〜」は、やり過ぎ。
5点
16
ロッキー 高砂電産 きっと、誰もが言うでしょう。「サウンドは最高だ!」と。それ以上、それ以下でもない台。中身が無いんで、コメントのしようが無い台。右の点は、全てサウンド(BGM)に捧げます。
3点
17
カンパイRDU ネット

「6でも勝てない」、「正に『完敗』だ!」色々、酷評されましたが、その通りだからしようがない。キャンセルできない液晶演出。貧弱極まりないリール制御。取り敢えず、マルチラインから撤退して、5ラインのオーソドックスな機種を作る事をお勧めします。

0点
18
カリオカ エマ 「さあ、カーニバルのはじまりだ」のポスターのオネーチャンは言うに及ばず、絵柄、サウンド、告知演出、全てがZ級の味わい。スロットはこうでなきゃ。お金が有れば、是非、お付き合いしたい台。
7点
19
メキシカンCT2 北電子 「ペカゲームだけじゃない」と言いたかったのは、良く分かります。でも、客層がついていけないんです。メキシカンは、(本当はかなり違うけど)アズーとイメージ的にかぶっちゃうからね。どうせなら、出目的にも凝って欲しかった...
5点
20
ニュパルサーR 山佐 先代については言わずもがな。とはいえ、大ヒットゲームが、別のハードでリリースされた時と同様に、評価は困ってしまう。しかし、よくよく考えてみると、今年リリースされた機種の中で、リーチ目以外の「告知」、「回転体」、「フラッシュ」、「マルチライン」、「液晶」、「予告音」、「激低確率」...全てが無い唯一の台だったりする。右の点を慎んでつけさせて頂きます。今年に限って、この機種に5点未満をつけるライターがいるとしたら、「危機感」を全く持っていないノー天気な方でしょう。
8点
21
リボルバー バークレスト 私的には、今年3番目の台。3色の7とスベリとビタが絶妙に絡み合う出目演出。3色BIGにBGMのカッコ良さ。何より、「これが『パチスロ』だ」と言わんばかりの佇まいが素晴らしい。良く解らないところも魅力的。これで、18本は、安かったね。
9点
22
ゴジラ2 SAMMY 一応、BIGを引いたので書くけど、リール制御が貧弱なら、何をやっても、ダメ。別に、このメーカーを毛嫌いしている訳じゃないんだけど、この機種を、ヤクモノ、フラッシュ、予告演出無しで、打ってみて下さい。自分達の罪深さを、きっと自覚する事でしょう。
▲9点
23
デビューRD ネット デビューしなくて良かった台。ドット演出?何をどう、楽しませたかったんでしょうか?未だもって全く不明です。教えてください。少なくとも、設置した店のセンスを疑う台。「無くなる前に取り敢えず、打っておこう」などと言う事が、いかに無意味だったか思い知らされる機種。
▲2点
24
マリーンバトル Mizuho う〜ん、評価に困る台。だってスロじゃないんだもん。強いて言えば、「おみくじ」的感覚の機械。「潜望鏡」クルクル〜反撃は、「大吉」が出るまでのプロセスという感じかな。中押し「プ魚7」は、副産物。
▲5点
25
トリモノチョウ ベルコ 今年は、オーソドックスな「デジスロ」はこれだけだったね。やっぱり、エクストラ・リプが出て、「いつの間に...」は、麻薬的な趣きがあります。打ち手に配慮して、ボディフラを廃し、「ドン!」と和太鼓一発は、インパクト有ります。でも、「七」は×。
6点
26
キングオブザタイガー 北電子 ペカゲームの雄、キタックも時流に勝てず、A−500タイプを出しましたね。でも、皮肉にもプロご用達の機種になってしまいました。私も若干ながらおこぼれ頂戴しました。来年は、このメーカーからは、T機も含めてこのような機種は出ないかもしれません。3連7は、「慣れない事するモンじゃなかった」的なテレが見えて○。
5点
27
キャッチミー500DX ネット

「ネットの台って確率以上に当たらない気がしません?」と一緒に打ったビバビア氏がおっしゃられていました。というか、レバーを叩いた瞬間から、全然、当たる気がしなかったんですよね。BIGオンリー、ハズシはビタ。その上、結構難しかったりする。それでも、他の機種と違って、「MISSION IMPOSSIBLE」とA−500とかいっておきながら、600枚近く出る事も結構多く、「過大広告」が多い中、評価できたりします。

1点
28
ハンゾー ネット スーパーorノーマルにミドルBIG(意味不明)まで搭載して、開発者は、さぞ悦に入った事でしょう。このメーカーの開発レベルじゃ。基本は「完敗+デビュー+α」。要するに、愚台同士を賭け合わせて、「砂糖を小さじ一杯」程度の台。
▲6点
29
レッドナイトX パイオニア 幾種類のも告知演出が結構良いバランスで出現して、メインとする客層には、十分「面白い」台。等価ならスペック的にもまずまずだと思うし。やっぱり、ボーナスがポコポコ引けるって、楽しいよね。
6点
30
ターミネーター IGT さすが、International Game Technology。どこぞのキャラスロメーカーとは、スケールがリトルリーグとメジャーほど違います。とは言うものの、ドット演出は、「ありきたり」の域は出なかったですね。それに、複数コマの合体絵柄って、どうしても出目が大味になっちゃうんだよね。
5点
31
ニュートラッド1 岡崎産業 新筐体第一弾。ベルコと比べちゃうと、「期待感の演出(盛り上げ方)」がどうしてもあと一歩及ばないんだよね。50GのRTは、申し訳程度で○。しかし、「ばぁ〜」には失笑。
3点
32
ブラックルシアンR バルテック アップライト中央のドット画面は非常にキレイです。でも、私の打った台はフツーではなかったので、フツーの評価が出来ません。「顔」が非常に落ち着いていてカッコイイだけに、リール絵柄のショボさが...
2点
33
ハイパーラッシュ 山佐 初めて打った印象は、さほど良く無かったです。しかし、ハサミ打って「左上段赤7、右枠下赤7」で、中リールゲチェナが出て(BIG!)から、評価が900度変わりました。順押しして良し、逆押しして良し、ハサんで良し。第六感を駆使するBRW。そして、「HIT ON THE BEAT」。凄まじい仕上り。これで、1のBIG確率が1/320を上回っていれば、歴史に残ったんだが...
10点
34
エヌジェーCT エレコ 期待感激薄のバター犬。「エイエイ」煩い女...何でキャンセル効かないの?「NJ」というより、NG。太郎鱒より評価がマシなのは、サンプリングされたベース音の分だけです。
▲10点
35
タロットマスターR メーシー 時間が経てば、それなりに評価も変わると思ったんだけど、一向に変わってません。それだけ愚台という事でしょうか。「デスの部屋」参照。
▲11点
36
バトルナイト オリンピア 広告の「ラオウ」が唯一印象的だった。一言で言って味も素っ気も無い機種。申し訳無いが、コレ以上印象無いんだよね。
2点
37
ミコトV バンガード いかにも「ガイジン」チックなイラストは、刺さる。というか、大好き。リプレイが連続して揃う度に狂喜乱舞。これはこれで楽しいのかもしれないが、打っていて「将来性」がまるで感じられないのには、ちょっと閉口してしまいます。
1点
38
デルソル2 エレコ デナイソル。多分、「好き」なヒトはそれなりにいるでしょう。でも、私はその「好き」なヒトの「好き」な部分が全部キライなんです。「6」はおろか、「3・4・5」まで、使われずに撤去される台ってどのくらいあるんだろう?実に悲劇的な機種。
▲9点
39
シムケンG DAIDO 子供の頃、確かにカリズマだった。しかし、今や単なる変なオジさんに成り下がっちゃた。背中にあるとウルサくてしようが無い機種。設置が意外に伸びなかったのが救いか?
▲8点
40
ビッグボーダー テクノコーシン 白い新筐体が滅茶苦茶カッコイイし、リーチ目もそこそこ豊富で「楽しそうな」機種だったのに、実際打ってみると、告知が無いと通常時が意外に寒かった機種。T機しなければ、そこそこ打ち込んだかもしれないだけに、残念。
6点
41
ハロウィンSCT ネット Vシーターの方は、ダメさ加減がそれなりに楽しめたんだけど、こっちは、フルスペックCTの上に当選確率1/5って...アズーを完全に意識したであろう中リールも、期待度薄し。というか、ライバル視するなんざ、10年早い。先ずは、3連7を無くしてください。
▲5点
42
ワンダーレビュー2 北電子 「シンプル・イズ・ベスト」なんて、手垢のついた表現をするつもりは毛頭無いが、単純明快なパターンは、単調な通常時あってこそ、強烈に刺さる訳で、正に北マジック。個人的にはプチマの「タコ」の役割を持った絵柄が有った方が、「深み」は増したと思うけど、どこぞの機械に比べれば、数千倍完成度は高い。
7点
43
ビッグアンドスモールA エマ 完全に「ツボ」にはまってしまった感もあるが、しっかり小冊子まで作ってあるのには、意外にもメーカーの前向きさが見られて好感が持てたけど、他のユーザーは、取りたてて、ゲーム性を求めていない訳で...
3点
44
タイムクロスA 山佐

全てにおいて「敷居の低さ」が絶妙な機種。通常時の液晶演出、左「ベリベ」、「ウスウ」中リール「スナナ」とオジさん達でも十分に理解できるアツい出目パターン(それでいて、スベリなど深いトコロもあるし)。ハズシ難度。ウインちゃんの出現率。どれをとっても、秀逸至極。「サジ加減の妙」が織り成すアートですね、コレは。

10点
45
海遊記 ベルコ RT云々はともかく、チャンス予告が連続するだけで爆アツなのは、有る意味ベルコらしくない。もっと派手にやって欲しかった...というのが率直な感想。でも、ちょっと「泣き」が入った1stJACゲームのBGMが聴きたいが為につい、打っちゃうんだよね。「れぎゅら!」も◎。
5点
46
大江戸桜吹雪2 ヘリンピア ナタキン全力投球(謎笑)。初めて打った時は「結構面白いじゃん」と思いました。まぁ、その時は、五輪サッカーを観ながら打ってたからね。再び打ってみると、デジパチのスーパーリーチのような、テトラの演出に閉口してしまいました。あ、ポスターは、欲しいです。(笑)
3点
47
ビートザドラゴン2 オリンピア

RPG要素なんて、どーでもいいです。A−400であれば、絶賛していたであろう台。枠上バー狙いオンリーでも、1日中楽しめたかも。最近のオリンピアは、非常に良質なリール制御をしているだけに、本当に勿体無い。

5点
48
ドミノLT ネット ブルーの筐体はキレイだ。ただそれだけ。このメーカーの機種については、もう言う事は無い。「デスの部屋」参照。
▲4点
49
ディスクアップ SAMMY 今年一番の愚台。背中で打たれていると、「ダダダ」ウルサイ。コノメーカーの製品は、先ずもって、「何の為にリールが存在するか」全く解らない。もはや、そう言う領域で語らないと...で、点数?採点できるほど、私は寛大では有りません。「デスの部屋」参照。
ナシ
50
スーパーエッグ IGT 今や、変則押しの代名詞になりつつある、IGT。「ワンチャンス目」や、「キャッチタマゴ」機能など、実験的な事は結構やってるんだけど、それが「面白さ」にイマイチ昇華し切れていないんだよね。
5点
51
M771 山佐 「しむけん」よりは遥かにデキはイイと思うけど、所詮、イロモノ。「営業が『作れ!』ってウルサイから取り敢えず作りました」的な雰囲気がテトラアクションから垣間見れます。
0点
52
リアルボルテージ2 アルゼ スーパービッグで、771枚?そんな事は、どーでも良い。何千万円もの開発費を投じて表現したかったのが、「シャークの情け無い顔」、「ルドルフのズラ」、そして「フジオの『オカーチャーン』」...それだけで、十分、いや、十二分。泣ける!本当に泣ける!有る意味、今年一番評価すべき機種。その割には、評点が低い、って?スロとしての評価は、こんなモンでしょう。
3点
53
ブルース・リーX 高砂電産 「赤リーさん」。基本的にはロッキーと同質の物足りなさを感じる台。2点は、ハズレ時の「あちゃ〜」のヘッポコさ加減がせめてもの救い...
2点
54
ブルース・リーXX 高砂電産 「白リーさん」。こっちの方が、遥かにゴージャスな感じがします。フラッシュ演出も派手に見えるし。ただ、スロとしての「面白さ」が皆無なのは、赤、白、共通して言える事。
3点
55
梅花月 山佐 何だか、コンビニの和風弁当のパッケージになりそうな、パネルデザイン。全くその意味を成さない、テトラ。前作を凌駕しているのは、スペック面だけ。「デスの部屋」参照。
1点
56
eCUP エレコ ST...いかにもエレコらしいアイデア。他のメーカーは、思いついても(思いつくメーカーがどれだけ有るかは甚だ疑問ですが)、こういう風に具現化できませんから。1/100でそれなりの緊張感が味わえるのは、良いとしても、3以下の設定では、そうそうBIGは引けそうに有りません。OBで即コインが投入できる「改善」はみられるものの、1枚チェリーで「ナイスオン!」って言われてもねぇ...
2点
57
ガメラ ロデオ バーク買収第一弾。「これはもはやスロじゃない!」と大声で言うつもりはないけど、この機種に関しては、液晶は大当たりを知らせる為に、リールはコインを払い出す為に存在しています。親会社のそれと全く変わり映えのしない紛い物。コイツを見る限り、このメーカーの存在意義は「全く無い」と断言して差し支えないでしょう。このHPは、パチスロのサイトなので、採点するに値する機械じゃないけど、ご祝儀という事で... ▲12点
58
ファウスト 山佐 堕天使ルシファーに魂を売った魔術師「ファウスト(フォウスタス)」をモチーフにしているだけあって、パネル、絵柄、サウンド全てに一貫して漂うダークな雰囲気、統一感はどこぞのキャラに頼り切ったメーカー崩れにその爪の垢でも煎じて飲ませてやりたいほどの完成度を誇ってます。そのダークな雰囲気にスリリングな出玉展開を可能にしようとBタイプ/7ラインに加え、「Wハイパーモード」を採用したのは十分理解できます。勿論、BRWも健在。アドリブ力全開で300枚は可能だし。通常時、基本的に「5ライン」なのは、正解。惜しむらくは、リール制御にコング〜ハイパラ路線とは違う、「もう一味」が欲しかった。評点は純正Bタイプ/7ラインの採用が実にポジティブな発想から生じているところ評価してちょっと甘目ですが満点です。ポスター下さい...
10点
59
ドンチャン2 アルゼ 今年一番の愚台はDUではなかったようです。機械割はフル攻略で、1でも100%超えるんだろうけど、もし、コイツに6点以上つけるライター氏がいらっしゃっるとしたら、悪い事は言いません、今直ぐ廃業しましょう。罪ですよ。「デスの部屋」参照。
不要
60 ダブルチャンスP ベルコ 味も素っ気もない、機種名に違わず、中身の方も味も素っ気もない。スペック云々は余りこだわらないワタクシといえども、BIGオンリー、5ラインでこの獲得枚数では...SJPにクリソツと巷では、言われているけど、ツラと絵柄は、実にイイだけに残念。そろそろ、デジスロ路線も、限界に来ているんでしょうかねぇ...
1点
61
キュロゴス 山佐 新筐体第2弾。ハッキリ申し上げて、かなりヤバい...「ヤバい」という表現は滅茶苦茶アツいか、滅茶苦茶寒いか、それとも本当に「ヤバイ」か(笑)のいずれかなんだけど、コイツはかなり2番目に近いです。マップと1stの止まり方で、フラグ成立が殆ど分かっちゃうのは、寒みぃの18番だったのに...リール絵柄なんかは、ワタシ好みだっただけに残念。
2点
62
ルクソール テクモ ナインのようなゲーム性、ゲッチュー、ルパンのような絵柄、そしてサンダーを彷彿とさせるハズシ、オリジナリティを微塵も感じさせないその実態は、「深みの全く無い小花火」という感じでしょうか?ハサミ打って、右ダナナを蹴った瞬間、99%ゲーム終了となるのは、閉口してしまいますが、SAMMYの台に比べれば5000倍はパチスロらしいです。テクモからは、「年2〜3台スロをリリースする」という、アナウンスを受けているので、今後の期待を込めて甘目ですが、右の点を進呈致します。
5点
63
ジングルベル ネット 絵柄は、キレイだ。音だって悪くない。LTがドットが無ければ、3日は打ったかも知れません。「随分ヒドイ事を...」て言わないでね。ミドリ丼と同等に語れるホメ言葉なんだから。
1点
64
アイスストーリー オリンピア 今年はもう、本当に諦めていました。まさか、こんな機種が出るとは。「ベリベ」、「ゲチェナ」、「両枠外青7ビタ」、「ベリプ下段プラムハズレ」...「こんな目もあるのか!」、「コレもアリか!」、ハイパラが“驚き”の連続なら、こっちは正に“感動”の連続。4thリールを「小窓」にして「リール」感を排除したデザインも良いセンスしています。隕石の出現バランスも絶妙。敢えて難点を言うなら、折角素晴らしいサウンド&BGMなのに、箱鳴りがビビってしまうことくらいでしょうか。「パチスロ原点回帰宣言。」の言葉に一片の偽り無し。いいから打て!
10点
65
スロット名人 バルテック 全てが「凄い」。並みのメーカーなら機種名からして恥ずかし過ぎて付けられない。“スペシャル4thリール”の演出も凄い。例えるなら、128BIT機全盛の時代に、「平安京エイリアン」をプレーする感覚。そして、4thリール演出に絶妙にマッチしたサウンド&BGM。全てがZ級。にもかかわらず、“ビタ・チャンス”など、どこぞの1枚がけマシンも裸足で逃げそうな、ゲーム性。無くなる前に打っておかないと、きっと後悔するよ。点数が高いのは、こんな機種2度と出ないと思うから。
9点
       

MAIN MENURESULT