"米東井戸端会議"     

嬉しかったこと、腹の立つこと、近況、独白、連絡、一句などなど...........のページです!ドンドン投稿しよう!

最近はいろんな期の米東同窓生からの便りが入ってくるようになりました。うれしいことです。

|米子東表紙へ| 紳士録| 竹馬の友たち| 故 郷| 創立100周年寄稿| Yuzo's Homepage| 84期| mail|


2001/01/23更新


写真 from 関西! (31 Dec 2000)

 米子東58期同期会メンバー様。今年1年、なにかとお世話になりました。春の桃の花をめでる1泊旅行、晩秋の江戸歩き、どれも楽しきひとときでした。

関西の同期会から写真が送ってきています。大坪さんに東京代表で参加していただきました。舞妓さんや芸者を呼んでの豪勢な宴会だったと聞いています。それでは、皆さん良いお年をお迎えください。

(米子東58期東京同期生会メンバー 井上 眞)
Web Masterより→井上様、写真のファイルが重すぎてここに添付できません。jpegかgifのファイルで再送願います。


はじめまして。58年の普通科卒業生です! (2000/12/25)

 当方、故郷を離れて18年になりますのでなかなか母校の様子を実際に感じる事ができません。そこで年一回の会報が唯一の情報源になるのですが毎年会報を見る度に心配になる事がありますので教えて下さい。

心配なのは「米子東高校の進学率」です。当方在学中は東京大学への進学が少なくとも10名はおりました。最近は米子東からの進学はないのでしょうか?慶応大学も昨年は進学が無い様ですね?

この状況はどう言う事でしょうか?
1、米子東の進学率が落ちた。つまり進学率では他校に抜かれた。
2、米子事体の進学率が落ちた。

仮に1の場合はその高校は何処でしょうか?また2の場合は故郷の未来が心配ですね。。。

母校を誇りに思う同窓生にとっては非常に気になる案件になっています。誠に勝手で申し訳ありませんが傾向でも構いませんのでヒントをいただけると助かります。 以上、よろしくお願い申し上げます。

(米子東高等学校?期生 森廣孝志)


利弘 さん、同期各位! (2000/12/04)

 関西同期生会の 様子をお知らせいただき有り難う。 しかし、 ずいぶん豪勢に 、楽しい時間を過ごされたようで、思い浮かべるだけでも楽しくなります.(もっとも、 すんでのところで小生も ジョイン 出来たのにと 思うと、地団太 踏んでおります。 (ジョイン してれば、 小生が 「実は、とんでもない」 酒飲みであったことを ご披露出来たのに。)

とは言え、 本当に今年も師走に 入ってしまいました。 だんだん、毎年、年の瀬がものわびしくなってき始めました。 小生は、本日 内示を貰い、NEC 本体から、 関連子会社の NECインターナショナl・トレイニング株式会社に 11日付けで 赴任することになりました。 各位と同じく、小生も今年57歳になってしまったので、 弊社では、 満56歳をもって 役職定年としており、 それ以降関連会社に移動すると、自動的に「定年退職」と なる由で、 小生も12月いっぱいでNEC 本体を 定年退職することになりました。 これで又 子会社に天下りなぞすると、又、米子に帰るのが先になってしまうと、警戒心を強めております。 やたらと、「松の 碧」と「錦が浦」、「日本海」 が 懐かしい 今日このごろです。

今年は 86歳の お袋を、今年の 夏、新築した 拙宅に 呼んで、関東で 私夫婦、私の息子たち3人、長男 の息子(小生の孫息子)2人と、 一緒に 正月を迎える計画で居ます。皆さんも、良い8年の瀬、良い新年を、 お迎えください。

(米子東58期東京同期生会メンバー 前島 勇)


関西58期同期生会第二回一泊旅行! (2000/12/03)

 拝啓 いつのまにか師走ともなり、皆様方にはお忙しく日をお過ごしのことと推察いたしま す。さて、上記のごとく関西地区の同期生会の旅行を京都鞍馬の地で行いました。

計16名(女性群、中嶋・徳田・中西・福田君の奥さん・遠来の大坪氏の5名)11/25(土)26日(日)はまったくの紅葉晴れで鞍馬の宿をめぐる川面はそのせせらぎの音とともに、映す木々の姿でそれは幻想の世界でした。

夜、ゴルフ組(徳田嬢を含めて8名、ちなみに徳田さんは102でアップ)と合流し、舞妓2名とじかた芸者1名をまじえて大宴会の始まり。小生はアルコールを飲むと狭心症症状が起こるため、お茶を飲んでじっと我慢の子。

翌日は早めに起き、マイクロバスに乗り鞍馬寺の山門から手始めに京都周遊の旅、主に西山で高尾・嵐山パークウェイ、祇王寺など。

皆との別れは二条城の横、弥生会館での昼食懐石料理のあと。それぞれに次の桜の季節の再会を約して別れました。大坪氏の感想「関西の同期の方々がお金持ちだという事がよく分かりました」福田君の奥さんご苦労様でした。いつか近く、関東、関西合同で旅行しましょう。では又の日に。

(米子東58期東京同期生会メンバー 利弘頼彦)


米子東のホームページアドレス! (2000/11/18)

 前略 ご無沙汰していました。昨日新パソコンを導入したのですが、うっかりお気に入り上記アドレス群をエクスポートし記録していませんでした。お暇な節にお知らせください。 ところで、東京の寄り合いは今日でしたか?ご苦労様でした。今日の神戸は秋晴れの上天気でしたが午後から少々寒い。  早々

(米子東58期東京同期生会メンバー 利弘頼彦)


大変うれしく! (2000/10/30)

 92期生の南家です。硬式野球部に所属していました。ふとこんなページを見つけてしまい大変うれしく思っています。お便りを待っております。

(米子東高等学校92期生 南家知文)


ぜひご紹介を賜りたく! (7 Apr 2000)

 私は米子東92期生の木村美紀と申します。現在、東京にある日本社会事業大学にて4年生として在学しています。突然のメールをお許し下さい。私は今、目下就職活動中で将来のことについて考える時期にさしかかっております。第一志望に生命保険業を考えておりますが、大学の方にOB・OGの方がいらっしゃらず、高校のOB・OGのかたのお力をお借りしたくメールを出したしだいでございます。ご友人に生命保険業に携わっておられる方で関東在住の方がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介を賜りたく思います。不躾なお願いではありますが、どうぞよろしくおとりはからいくださいますようお願い申し上げます。(米子東高等学校 92期生 木村美紀

*ちなみにこのmailは小生の登録している"全国同窓会サイト"から下記のごとく転送されてきたものです。
 (鳥取県立米子東高等学校にご登録の永川 祐三さんへ。あなた宛へ母校の同窓生の方からメイルが届きましたので転送します。返信したい場合は差出人のメイルアドレス宛に送信ください。)
後輩の木村美紀さんのための米東先輩諸氏の一肌脱ぎ返信を待ちます!


馬淵八郎の弟@米東70期です! (5 Apr 2000)

 ご無沙汰しております。兄もようやくメールの手習いを始めたようですのでメールアドレス連絡申し上げます。goshummof2@agt.tokiomarine.co.jp ハンドル名は住職名「豪秀」よりもじったようです。よろしければ仲間に入れてやってください。

(米子東高等学校70期生 馬淵裕之)


56歳からの創業です! (2 Apr 2000 )

 前略 昨年9月の最終検査入院から、半年が過ぎました。昨年は二回のPTCAと三回のアンギオ検査で参りまし た。12月頃からだいぶ集中力と持続力が回復し、もう大丈夫です。 2/27(日)日商の簿記3級の試験も受ける気になり、幸い合格もしました。従って、以前お話をしていた仕事も6ケ月の準備とともに、3月からスタートしました。大谷克治君も株主の一人です。56歳からの創業ですからなにか変な気がしますが、「世のため人のため」(僕らの世代はどうしても〜のためが抜け切れません)楽しくやっていきたいと思っています。貴兄はじめ、東京の連中には会社の案内などおくっときます。草々

(追伸) 小生、3月末から、Eメールを開始しましたので、よろしく。3/25(土)関西58期会で新入会員 三村信雄の歓迎会をしました。その際、ビッグニュースを聞きました。広島大学の生和君が「学長」になったとの事。今でも信じられませんが、本当の様です。

(米子東58期東京同期生会メンバー 利弘頼彦)


ぜひ飛び込んでください! (18 Mar 2000)

 58期の今年の1泊旅行は、甲斐の桃源郷を訪ねる旅です。例年4月第2週の週末と決めての旅行ゆえ、もうそろそろと待ち構えている連中ばかりです。会長の大谷君自らの準備で、今のところ参加者は21名ほど。集合場所のJR中央線『勝沼ぶどう郷』駅前から見える景色は、一面のピンクでまさに桃源郷の世界とのこと。フランスの地形を思わせるような「ぶどうが丘」での食事も楽しみです。 昨秋の隅田川くだりに参加できなかったメンバーは、ぜひ飛び込んでください。 今回も遠方からの参加者で賑やかを通り越してうるさいことでしょう。58期は遠方から駆けつける奴ほど賑やかという法則があって、神戸や仙台あたりが鬼門です。中には遠方の水戸の物静かな例外もありますが、だいたい東京・神奈川が上品なようです。しかしながら東京のお膝元にも、前回から参加の約1名の賑やかな例外も出ており、今年の旅行も間違いなく底抜け同期会になりそうです。
    <集合日時・場所> 4月8日 正午   JR中央線 勝沼ぶどう郷』駅前
    <連絡先幹事>   大谷英文 045-902-7378、久山瑞子

(米子東58期東京同期生会メンバー 井上 眞)


HPを見つけてうれしくなしました。! (21 Jan 2000)

 コンピュータ業界にいるのでHP立ち上げに協力したいと思いつつ、何もせずで申し訳ありません。63期の皆さん、お元気でしょうか?63期の赤松誠子さんの連絡先、わかる方、教えてください。

(米子東高等学校 63期生 高見 容子)


72期のみなさん! (7 Feb 2000)

 72期のみなさん、お元気ですか。 お便りを待っております。

(米子東高等学校72期生 川端 豊)


うれしいです。ほっとします。! (21 Jan 2000)

 このようなホームページがあり、うれしいです。ほっとします。これからも、アクセスし、メール送りたいと思います。

(米子東高等学校72期生 川端 豊)


三町須子 様 (4 Jan 2000)

 当ホームページ井戸端会議への投稿、ありがとうございます。 井戸端会議への2000年第1号の投稿です。 早速、井戸端会議に掲載いたしましたのでご確認ください。 先回も上海在住の84期の方から、今回は48期の三町さんからというように 各期の卒業生の方々の投稿もボチボチ入るようになってきました。 家庭内に海外にと、少しずつインターネットが普及してゆくのを感じさせます。 このページは米子東高等学校「東京58期同期生会」の連絡ページとして開設され ていますので、84期の方がご覧になる機会は少ないかと思いますが、そのうちどなたからか返信あるでしょう。楽しみにお待ちください。

(米子東58期東京同期生会メンバー 永川祐三)


48期の方お便り待っています!! (2 Jan 2000)

 48期の卒業生です。息子のPCで母校のホームページを見ました。 懐かしく読ませて頂きました。48期の方お便り待っています。

(米子東高等学校48期生 三町(山本)須子)


開設おめでとうございます!! (Mon, 22 Nov 1999)

 米東84期の皆様。ホームページ開設おめでとうございます。早速、東京58期同期生会ホームページにリンクを張らせていただきまし た。
http://www.asahi-net.or.jp/~cz9y-ngkw/beitou.html(米子東58期東京同期生会メンバー 永川祐三)


84期生ホームページを開設!! (Sun, 21 Nov 1999)

 こんにちは。米東84期生の成相です。やっと84期生のホームページを開設させていただきました。URLは http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/3719/ です。永川様お手製の校章も冒頭に借用させていただきました。ありがとうございました。「鳥取県立米子東高等学校 58期東京同期生会」へのリンクも張らせていただきましたので、ぜひご覧ください。

HPとは言っても名ばかりのもので、実態は同窓会告知のためのポスターの役割にしか過ぎませんが、本日メールアドレスを持っている70名近くの同期生にURLを告知しましたところ、当日中に4名の連絡先不明者の現住所が判明いたしました。とても嬉しかったです。 2000年1月2日の私たちの同窓会は、現在100名を超す同期生から出席の返事 が来ております。このHPでまだ連絡先の分からない71名の連絡先が判明すること を祈るばかりです。それでは、日々ますます寒くなってまいりました。ご自愛の程を。

(米子東高等学校 84期生 前川なおみ)


'99秋東京58期同期生会に参加して。 (Sun, 21 Nov 1999)

 ゆうべは本当に楽しかったです。こんなふうに、人生がある日突然に転回(展開)していくものなら、生きるというのもまんざら悪くないななんて思いました。久しぶりの感動です。人間関係に少しだけ飽きていたところなので、みんなに会えたのは、とても新鮮に思えました。生きる活力がふつふつと沸いてきて、3時すぎまで眠れませんでした。これから毎日が何か楽しく生きれそうな予感がしています。では又いつの日にか会えるのを楽しみにしています。I'd like to see you again.

(米子東58期東京同期生会メンバー 山川(榧野)詢子)


 ご快諾いただき、ありがとうございます!! (Sat, 13 Nov 1999)

 校章転用の件、ご快諾いただきましてありがとうございました!!しかも井戸端会議HPにまでご掲載いただいて本当にありがとうございます。あの校章は永川様の心のこもった校章だったんですね。改めまして有り難く使用させていただきます!!

旧姓を書き忘れておりまして大変失礼いたしました。そうです。旧姓は成相(なりあい)と申します。「100周年記念勝田ヶ丘同窓会名簿」があるんですねぇ。存じませんでした。現在実家も米子を離れてしまい、私自身も高校卒業以来米子に住んでおりませんので、なにかと情報が遅れてしまいます。

現在、私は主人の駐在に付いて中国・上海で暮らしております。(cnはCHINAです)高校卒業後、外語大の中国語科に進学しましたので中国語になじみはあるというものの、やはりまだまだ勉強不足ですので、現在こちらで育児のかたわら大学に通っております。こうして上海にいながらにしてまさか米東の先輩方とお話しが出来るようになろうとは……。インターネットとは本当に便利なものですよね。

現在「米東84期HP」は作成中ですが、出来上がり次第リンク設定をさせていただきます。こちらこそリンク設定をしていただけますそうで大変有り難く存じます。HPが出来上がりましたらすぐご連絡させていただきます。突然不躾なメールを差し上げたにもかかわらず、ご親切な返信を頂きまして本当に嬉しく思っています。今度ともよろしくお願いいたします。

(米子東高等学校84期生 前川(成相)なおみ)


 前川なおみ様。うれしいですね! (Sat, 13 Nov 1999)

 うれしいですね!自分のやったことがどなたかのお役に立つってのは本当にうれしいモンです。このホームページも自分の備忘録くらいの気持ちで始めたのですが、最近では皆さんの目に停まるようになってきたようです。このページの校章もNotebook上の小さな指パッドの上で指先でなぞりながら描き上げたものです。それだけに愛着のある校章になりました。このたび貴殿から「校章を転用させて頂くわけには参りませんでしょうか」とのmailをいただき嬉しくて舞い上がっているところです。どうぞどうぞ存分に使ってやって下さい。ところで、こちらかもおねがいですが貴殿のホームページが完成いたしましたら、ぜひこのページにもリンクを張っていただきたいのですが如何でしょうか? 当方もリンク設定をさせていただきたいと考えています。よろしくお願いいたします。それから、貴殿からのmail,小生よりのmailはこのように井戸端会議HPに掲載することをお許し下さい。この井戸端会議ページの活性化にご協力下さい。

ところで最近完成したばかりの100周年記念勝田ヶ丘同窓会名簿で84期生前川なおみさんが見当たらないので「なおみ名」を探してみました。ありました、ありました。成相なおみさん。多分この方だなと推理いたしましたがいかがでしょうか?間違っていたらごめんなさい。前川さんは海外でお暮らしとのこと健康にはくれぐれもお気をつけ下さい。ところでcnってカナダでしたっけ? それでは今回はこのあたりで失礼いたします。

(米子東58期東京同期生会メンバー 永川祐三)


 米東84期生前川と申します (Fri, 12 Nov 1999)

 はじめまして。米東84期生の前川と申します。突然メールを差し上げまして申し訳ありません。「米子東」のキーワードで貴殿HPをみつけ、卒業後38年経っても、こんなに強い絆で結ばれている先輩方がいらっしゃることを知り、感動致しました。とても羨ましいです。私ども84期生も、4年ごとに同窓会を企画してくれる同期生に恵まれ、現在、2000年1月第3回目の同窓会に向けて準備中です。しかし卒業後12年ともなると、女性も男性も姓が変わったり、住所もたどれなくなってしまうことも多く、大変難航しております。

そこで今回同窓会に向けての掲示板として84期生のHPを作成しようとしています。先輩方のような素晴らしいHPにはとても及びませんが、これをきっかけに少しでも同窓会があることを同期生に知らせることが出来ればいいなと考えています。そこでひとつお願いがございます。大変厚かましいお願いではございますが、できましたら校章を転用させて頂くわけには参りませんでしょうか。もしお許しが頂けるようでしたらぜひ使用させていただきたいと考えております。厚かましいお願いで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い致します。

先輩方の同期会のように、しばしば皆さんと交流を持っていらっしゃるというのは、素晴らしいことですね。しかもとてもたくさんの方がひとつの地域に集まっていらっしゃっていて、それも羨ましいです。私事ですが、私は現在海外で暮らしておりますので、なかなか同期生と会うことも出来ません。せめてHP作成などでお手伝いしたいと考えています。突然メールを差し上げ、しかも厚かましいお願いを申しまして大変失礼いたしました。日一日と冬が近づいております。風邪など召されないようお体にはお気を付けてお過ごし下さい。それでは失礼いたします。

(米子東高等学校84期生 前川なおみ)


PANA田淵 (Fri, 12 Nov 1999)

 田淵恭文です。ご無沙汰。58期のページ見た。ようこんなものつくるよ。え らいえらい。もりたてなきゃいけないね。
 夏休みがろくにとれなかったので10月始めに穂高に行った。横尾にテント張 って3泊し、槍沢や涸沢周辺をうろうろした。去年よりましだったが、ことしも 紅葉はいまひとつだった。で、2週間後に谷川の一の倉と幽の沢に行ったが、こ ちらもいまいち。自慢の中版カメラが泣くよ。さらに2週間後に乗鞍に。こっち はまあまあだった。てなわけで、今度は一転して海に。先週は館山に仲間とバイ クでツーリングした。えかったえかった。 m(^_^)m
 囲碁や空手の大会もあるし休みの時はまったく忙しいよ。たまには仕事もしな ければ。今度の集まりには予定があって残念だが行けない。みんなによろしく。 ではそのうちに。

(米子東58期東京同期生会メンバー 田淵恭文)


本当に若いですね( Sat, 10 Apr 1999)

 明日、赤城山への出発日ということでホームページを覗いて見ました。やっぱり米子東高の58期同期会のことがでています。毎年1回は軽い1泊旅行,1回は夜のパーティ,そして幹事会に名を借りたたびたびの集まりと、10年以上も良く続くものです。今年の旅行は残念ながら雨のようですが,まあイイか・・。いつものメンバーのこと,雨が降ろうが雪が降ろうが,必ずやってくるでしょう。少しはみ出した人間ばかりゆえ、現地に集まるまでにもいくつもの失敗談があって,夜の宴会は笑いの渦だと思います。それにしても20人もの男女が、こんなにウキウキと集まるなんて、本当に若いですね。

(米子東58期東京同期生会メンバー 井上 真)


同期の馬淵氏、元気かなぁ?(981005)

「御挨拶」が井戸端会議に転載されたと聞き、見に来たところです。同期の馬淵氏の名前を発見して、喜んでいます。元気かなぁ?

お仕事でよくドイツに行かれるようで、羨ましく思います。小生、家人同伴時はともかく、一人旅の時は主にドイツ鉄道旅行を敢行しています。特に、ザクセン州など旧東独地域を好んでおりますが、最近はあの辺もずいぶんとケバくなってきました。今回、チェコの査証が不要になりましたので、この冬にでも国境巡りをしてみたいと考えています。

(70期 本田 亮一 )


御挨拶(980930)

 井戸端会議の方は書き込みが少ないようですので、こちらに御報告します。 70期卒の本田です。現在、札幌に住んでおります。Internetを徘徊していたら、偶然 見つけました。今月の上旬はスペイン南部を少し旅行してました。それ以前にこのwebに立ち寄って いたら、何か得られるものがあったかも知れませんね。では、今後とも(何かありましたら)よろしくお願い致します。

(米子東高等学校70期 本田 亮一 )
札幌市 中央区:鳥取県立米子東高校卒(明道小学校、第二中学校)


お邪魔申し上げます。(980301)

 皆様、ご無沙汰しております。まぶちです。ボランティアとして鳥取の妻木晩田遺跡群の保存活動に、たまさかいそしんでおります。保存運動の代表である佐古和枝関西外語大学考古学助教授が小学館の主催でホームページを新たに開設しました。考古学に興味が無くても一度寄ってみて下さい。

****以下佐古先生からの文章引用****

 みなさん、お元気ですか。妻木晩田遺跡群の保存運動では、いろいろお世話になりました。でも、まだ終わったわけではありません。知事が「全面保存する」と宣言する日までしつこくアレコレやりますので、今後ともよろしくお願いします。

さて、このたび小学館から「考古学はたのしい」という絵本3冊シリーズをだすことになりました。その絵本と連動したNTTのホームページ「たのしい考古学」(まぎらわしい・・・)が5月1日より始まりました。一度、覗いてみてください。今月は、第1巻「森と海のめぐみ〜縄文少年ヤーの生活」です。絵は、毎度おなじみ早川和子さん。ホームページのアドバイザーは森浩一先生、今月のゲストは佐原真先生です。サコのホームページ「みんなで考古学」も、せっせと更新しているので、見てくださいね。(佐古和枝

(米子東高等学校70期 馬淵裕之)


田村です!(980422)

 さて、小生3月に下記に引越ししました。この場をかりてみなさんにもご連絡したいと思います。少し近くなったので遅くまでおつき合いできますから、また飲みましょう。

(米東70期 田村明彦
株式会社クボタ
環境エンジニアリング事業部 産廃プラント事業推進部
TEL.03−3245−3673 FAX.03−3245−3399


馬淵です(980107)

 皆様。お元気でしょうか?色々とお願いをしてまいりました故郷の大山町・淀江町にまたがる妻木晩田遺跡(日本最大級の弥生時代の住居・墓群遺跡)の保存運動ですが、文化庁の方から国定史跡としたい申し出が県市町村にあり、方向として現状保存の目処が立ってきました。

今日メールの目的は、TBSの朝やっている「おはようクジラ」 で遺跡がオンエアーされます。4月27日朝6時20分くらいから数分の予定ですがご覧になって頂きたくお知らせ致します。詳しくは 遺跡保存を訴える「自然と遺跡と人間を考える会」代表 佐古和枝氏のHPにアクセスして保存運動の概要をご覧ください。よろしく。

(70期 馬淵裕之)


あっちゃー、「ビンゴ!」でした(^^ゞ(80106)

 永川さん、早速の返答メールありがとうございますm(_ _)m。宏子も正月は雪が無くてそろそろ首を吊る準備でもと思っていたようですが、今現在、中の原スキー場は吹雪にみまわれており、一息つけるようです。大山で宿をやってると降る雪がお金に見えるのでは、と思う弟です。

大山町が開いているD-ClubというHPがあり、中の原スキー場の常設カメラでリアルタイム画像が見られるので、よく、立ち寄ります。遺跡の現状保存の賛同の環を広げようという事で、D-Clubの掲示板にもよく投稿しております。大山町は嫌がらせと思ってるかもしれませんが。

私ども70期も非常に強い結束を誇っており、つい先月の10日にも新宿に集合して「景気向上対策懇親会」と称して飲み会を開きました。30名の東京在住者を補足しており、その内16名が参加しました。3軒目まで行きましたが「米子モンはやっぱり駄羅だがぁー」とおおいに盛り上がりました。今月30日〜2月1日は「景気浮揚対策懇親会−上越会議」と称して石打丸山でスキー・スノーボード・ソリ・宴会を行う予定でいます。家族同伴OKなので、またまた盛り上がりそうです。

永川さんの仕事場に寄らせて頂き、広告・イベント・AV関係で業績を拡大されているのを知りました。70期の東京メンバーでも3〜4人がイベント・広告・放送関係に従事してますので永川さんはその方面での先駆けですね。自分の会社も、セミコンジャパンという幕張で開催される展示会には毎年出展展示しておりますし、仕事柄英文マニュアルの和訳・和文パンフの作成等日本サイドでの業務が結構有ります。機会が有れば是非その内にでも。当社のHPが有りますのでご興味が有れば覗いて下さい.(英語なのでご容赦を)兄・宏子ともども、よろしくお付合い頂きます様お願い申し上げます。

それでは遺跡保存関係のご支援もよろしくお願い申し上げます。機会が有れば、帰省時に、遺跡にお立ち寄りいただければその素晴らしさがお分かりいただけると確信しております。冬場は積雪により足場が悪いのでご注意下さい。遺跡立ち寄りに先立って「ニューすぺーすできる」に一報いただければ、誰かが詳しい道順とか立ち寄り上の注意をしてくれます。「川崎の馬淵から聞いてきた」と言えば大体分かると思います。永川さんにとって今年一年が更に実り多き一年になります様、心よりお祈り申し上げます。

(米東70期 馬淵裕之)
勤め :ガソニックス・インターナショナル・ジャパンK.K.
テクノロジーセンター
〒215 川崎市麻生区栗木 1028 Tel:044(986)6601



 馬淵裕幸さん、はじめまして(980105)

ほんと、インターネットが繋ぐ円というか、コミュニケーション・リンク、新たなコミュニティ・リングを感じます。 私は馬淵八郎君、馬淵宏子君の同期生で、米子に帰ると大抵一泊はするくらい非常に親しい友人です。その弟君からのEメール。こんな時代になりましたね。

私も米子出身者の例に漏れず熱烈な大山、弓ヶ浜、隠岐等の鳥取県西部ファンであり、仕事がら世界各地の地方都市や、国内でも地方の博物館、美術館等の企画に携わったりする事もあるのですが、常々鳥取県西部は健康文化立国をすべきだと考えています。貴君が支援され佐古和枝氏の提唱されている「遺跡調査継続・破壊中止の活動」を私も微力ながら応援したいと思います。

米東58期東京の輪は非常に強力で、現在約90名の同期生が登録され、一声掛かれば30人以上は集まります。お互いに仕事も協力し合ったりもしています。貴君も機会があったら一度参加してみて下さい。連絡しますよ。みんな八ちゃん、宏子とは仲良しなので喜ぶと思いますよ。それでは、また。

(米子東58期東京同期生会メンバー 永川祐三)


永川さん、はじめまして(980105)

「日本人のアドレス」に登録されている永川さんのHPを見て、立ち寄ってみました。私は米子東70期卒で大山町大山寺出身の馬淵裕之と申します。現在神奈川県川崎市在住で、米国系半導体製造装置メーカーに勤務してハ おります。自分の兄(当時、八郎。現在 豪秀)が確か 58期(未年生まれ)ですので、同級生の方ではないかと思いメールを出させていただきました。間違いでしたら無礼をご容赦いただきますますよう。

メールをお送りしたもうひとつの理由は、御興味が有れば故郷の遺跡保存に署名なり、あつかましくも寄付等にご協力いただけないかと思った次第です。昨年大山町と淀江町にまたがる地域で、佐賀の吉野ヶ里遺跡をはるかに凌ぐ弥生時代中期〜後期の住居・墓蹟群が発見されました(洞の原遺跡)。当時の住居跡としては間違いなく日本最大であり、最終的な発掘調査完了を 待てば(最低 5年)1000戸に迫る住居が有ると同志社大・森浩一教授 他専門家の方々は指摘されています。現在の大山町は8000人の人口ですが、当時それに劣らぬ生活基盤があったと想像されます。(昨年12月17日発行12月26日号のアサヒグラフの古代史発掘総まくり号に大きく掲載されました)しかしながらこの遺跡は大阪の京阪電鉄が進める「大山スイス村リゾート構想」のゴルフ場建設の為の調査中に見つかりました。県と大山町は調査を今年三月で打ち切り、ゴルフ場建設を許可する決定を早々と二ヶ月前に下しました遺跡は破壊の上、「移築保存」することでお茶を濁したわけです。調査を打ち切って行われる移築に何の意味も見出せません。現在、関西外語大学考古学助教授 佐古和枝氏(米子の佐古眼科の長女)が代表となって「自然と遺跡と人間を守る会」を発足させ、遺跡調査継続・破壊ハ中止の活動を行っています(会員数 50名程度)。米子の活動事務所は、「ニューすぺーすできる / 0859(32)3847」です。「何処でも出前の出張遺跡講演会」等を講師を招請して行い破壊中止要請活動を行っています。御興味があって、ご賛同いただけるものであれば折り返しメール頂きます様お願い申し上げます。

尚、佐古氏のHPに詳細な遺跡の説明が有りますので是非寄ってみて下さい。ご高配賜ります様お願い申し上げます。

(米子東高等学校70期 馬淵裕之)
hirochan@ceres.dti.ne.jp(Primary mailer)
hiromabuchi@msn.com(Secondary mailer)
hiroyuki_mabuchi@gasonics.com(English Only)


がんばって下 さい(971218)

はじめまして,東森と申します.なぜ,私のところに「がんばって」というメールを送って下さったのでしょうか?まさか,人違いということではないですよね?あなたのホームページを拝見したところ,東高出身の方だそうで,そのあたりから,偶然私のページを見かけてメールをくださったというところでしょうか?それなら,どうもありがとうございます.私は88期生ですから,58期生のあなた(ですよね?)は,失礼ながら大先輩ということになりますね. ホームページを見る限り,趣味も仕事も大変活発な方ですね.まあ,何はともあれ,永川さんも「がんばって下さい」.では

(米子東高等学校88期 東森 充 Mitsuru HIGASHIMORI)
広島大学大学院 工学研究科 ロボティクス研究室
http://www.huis.hiroshima-u.ac.jp/~higashi/


Duisburg(971125)

 永川 祐三様。佐伯です.Duisburgによくいらっしゃるとは!偶然とはいえ 実に楽しくなる一致ですね.Duisburgでの私の常宿はDellplatz 1にある Hotel Regentです.私の次の訪独の予定ははっきりしてはいませんがそのうちに行くことにはなると思いますので いらっしゃったときにはチェックしてみてください.それでは

(米東58期 佐伯 眞機)


佐伯眞機、玲子さん。(971124)

 Duisuburgと聞いてすぐに返信します。私が今年になって3度も通っているのが実はDuisuburgなんです。

題名:あ〜あ〜河の流れのよ〜に〜   <以下小生、旅メールよりおそまつの一節>

デューイスブルグはライン河畔にある、
かって栄えた欧州最大の内陸港です。
冷えた秋風の中で河畔に立つと、
ゆったりと流れるラインに沿って、
古びたクレーンや煉瓦の大倉庫群が
旧き時代への哀愁を誘います。     (971107 AM5:00 独国 デューイスブルグより)

来年4月のハノーバーメッセ出展準備ための渡独ですが、クライアントであるTOYOTA フォークリフトの現地法人と現地業者のほとんどがDuisuburg 周辺のため、11月上旬も4日間ほどDuisuburgの小さなホテルに滞在して市内にあるタワービル最上階のChinese&Japaneseレストランと称する奇妙にオリエンタルな店で食事したりしてきたところです。いやあ偶然って奴は恐ろしいですね。次回出張はFeb上旬の予定です。4月はDuisu,Hanoverと20日間ほどの滞在にると思います。現地で会えるかもしれませんね。小生のホームページですが、去年の春ごろちょっと始めてみるかってんでやり始めたんですが、あれやこれやと風呂敷を広げすぎて収拾のつかない現状です。個人的備忘録、お仲間連絡簿程度の気持ちで、ときどき手入れしていますので覗いてやって下さい。58期のページなんかみんなで育てていけるといいな、なんて思ってます。玲子さんのバタフライかげながら応援します。それではまた。(米東58期 永川祐三)


昨夜はお疲れさんでした(971123)

 眞機,玲子です.ご丁寧にメッセージをありがとうございました.お先に失礼させて頂きましたが皆様遅くまで楽しまれたことでしょう.玲子はみなさんにお会いして舞い上がってしまったのか今日はおなかの調子をくずして一日寝ておりました.今朝はYuzo's Lifeを拝見しました.毎週やっている合気道の練習前にちょっと見せてもらうつもりだったのですが全部はとても見切れずあとでもう一度ゆっくりみせてもらいます.いずれにしろ多彩な活躍がしのばれてウーンとうなってしまいました.Hannoverによくいらっしゃるとのことですので私のDuisburg行きとうまく重なれば向こうでお会いする機会があるかもしれません.それでは.

(米東58期 佐伯 眞機)


そのうち一杯やりましょう(97023)

 田渕恭文 様 。明日から一週間ほどデュッセルドルフに行って来ます。現在、米東7期下で上智の英文を出て映像の演出をやっている奴と仕事しています。亀尾嘉由君は法勝寺出身で,、最初時事通信に勤めていたようです。郷里の先輩である君に会いたがっているので、そのうち一杯やりましょう。(永川祐三)



永川 様(970804)

 先日はお世話になりました。ところで小生は7月からメディア開発本部(代表電話は従来通り、内線は646)に変わりました。従来あまり手掛けていない分野を主に担当するのが目的です。とくに一般読者向けや企業向けの情報サービスが主体となります。引き続きよろしく。

(米東58期 田淵恭文


(970424) 大橋君の旧姓は栗木裕君です。彼もインターネットをISDN回線でやっているとのこと。彼のidが解ればmail仲間に誘うことができると思います。私も3月にISDNを引きました。それ以来インターネットが大変快適になりました。AVプロジェクのホーム・ページを覗きました。101ワンチャンなかなかいいじゃないですか。茨城県近代美術館のホーム・ページも見ました。JAVAのスクロールが目を引きます。でも内容はまだ十分でないようです。でも、リンクのおかげでルーブルに行けました。日本語のホームページがあるのには感心しました。スミソニアンにも行けました。このホーム・ページは大変良くできていると思います。では、また、、、、

(米東58期 伊木 俊昭 )



(970420)東京勝田会の那須での同期会の写真を見ました。

(米東58期 伊木 俊昭 )


叱咤激励よろしく(970421)

 伊木さんへ。毎度お越しいただきまして恐縮です。まだ人様に公開できるほどのものにならないので広く広報していませんので、今のところ常連さんは君だけかもしれません。時間を見つけて少しずつ修正しながら何とかかたちにしてゆきたいと希望しています。次は伝言板機能を確実にして、みんなのためのオープンな伝言掲示板が出来たらいいなと思っています。

パソコンやインターネットの普及は家庭のレベルではまだまだですが、そのうち我が58期会=東京勝田会の連中、特にマドンナ達が使いはじめるようになる日も来るんじゃあないかと楽しみです。その日のためにこのページも少しずつ作っていこうと思っています。励みになりますので今後もときどき訪れて叱咤激励、叱責等よろしく。

(永川祐三)


 伊木さん ありがとう、早速訂正します。もうひとりバンダイの大橋君の旧姓と氏名判ります?

(永川祐三)


 東京勝田会の那須での同期会の写真を見ました。竹田?となっている人は西村綱員君(私の記憶によれば)です。

(米東58期 伊木 俊昭 )


そのうち必見の井戸端会議になることを期待して、みんなからの便りを掲載します。!

メールでお便りくれる人

そっと覗いて戻る人



[kashiwaba]
Tokyo Kandakai
 米東58期東京同期生会
Bamboo-Horse Friends
竹馬の友たち
Home Country
故 郷

GO Homepage表紙へ