■優紀編■
5日目【7月25日】


 
 
「……」

 俺は思わず美鈴の顔を思い浮かべた。
 あちゃぁ、なんであいつの事を考えてしまうんだよ。
 それに、なにを今更…。

「あ〜! 今、誰かの事を思い浮かべたでしょ?」

 あう、優紀さん鋭い。

「もしかして、美鈴お嬢様の事じゃない?」

 含み笑いをして優紀さんが言う。

「ち、違いますよ。誰があんな奴」
「あらぁ〜、思いっきり動揺してるじゃないの。やっぱ図星だったんだ」

 さらにからかい口調で言う優紀さんに、俺は咳払いをすると、真顔で答えた。

「あんなわがまま女は願い下げですよ」
「でもね、昔は素直でいい子だったのよ」
「あれ? 美鈴の事、昔から知っていたのですか?」

「言ったでしょ? 家の親と美鈴お嬢様の親とは友人だって。わたしが中学くらいの時は美鈴お嬢様と遊んだりしてたわ。昔は「お姉ちゃん、お姉ちゃん」って、わたしについてまわって可愛かったものよ」
「だから美鈴の世話係りになった訳ですね」

「そうなの。でも、久しぶりに会って驚いたわ。昔なじみだから気が楽だと思ったんだけど大間違いだった。やっぱり環境がよくなかったのよ。お嬢様の面倒を見るのって嫌だった反面、少し可愛そうでもあったわ。だから辞めずに頑張って来たの」
「そうだったのですか」

「でも、わたしの見る限りでは、あれは脈ありね」
「え? 脈ありって?」
「だから、お嬢様が君の事、どう思っているかって事」
「あはは、また冗談言わないで下さいよ。美鈴が俺の事をなんて、まさかぁ」
「いいえ。だいたい嫌いな相手を校門で待ち伏せたり、他の人だと無視するくせに妙につっかかっていったり、写真を部屋に置いたりしないでしょ?」

 俺は驚いて目をぱちぱちさせた。

「どうするの〜? お嬢様に好きだって言われたら」
「か、関係ないですよ。俺には優紀さんがいるしね」
「あ、誤魔化した」

 優紀さんは俺を上目使いで見た。