天女さんのシツモン

天女さんのシツモン



 私の連句仲間に天女さんという女性がおられるが、その方から拙文の「串モノ」のなかに出てくるカシラ焼きとは何ぞやと、御下問をいただいた。以下進講に相努めたい。
 そもそもこれは焼鳥屋に足繁く通っている手合いならばお馴染みの焼き物で、カシラとは端的に言って(驚かれないでいただきたい)豚の頭のことである。カシラの名物学的な解釈はかくの如きだが、実際には部位があって頭部ならどこでもよいという訳ではないようだ。愚生慮うにカシラはコメカミの部分を最上とする。ここは頭部のなかでも最も筋肉を用いるところであり、従って無駄のない蛋白質と最小限にして十分な脂肪の集中する肉質が発達した部位である。焼鳥屋によっては、頬にかけての脂身の多い部分をカシラと称することもあるが、これは論外といえる。良質のカシラは一頭からそんなには取れないはずだ。私のカシラ焼きの開眼は渋谷のかとりや(今は自由が丘にある)で、ここは甘辛い味噌ダレで食う名古屋風だったが、大倉山にあった客ダネのあまりよろしくない店の塩焼きもその強烈なにおいと相俟って悪くなく、昨今は東横線をずっと伝って棲みついた六角橋ふれあい通り商店街の「どん」のタレ焼きで往時を偲んでいる。天女さん一度いかが。


|
解酲子飲食 五 目次| 前頁(刺身論)| 次頁(辣韮小考 ――酒飲みの賦)|