山行記録
2005年03月26日(土) 晴れ(やや風が強い)
コースタイム
登山口 10:23 → 10:42 疣石 → 10:44 小倉の泉 → 10:46 天女の逆さ松 →
11:04 510mピーク → 11:18 天井山山頂 11:28 → 11:30 中継所芝生 11:56
→ 12:37 登山口
工事中。
![]() |
![]() |
![]() |
天井山登山口の標識 | 登山口から入ってすぐに右に入る、木のチップが敷いてあった | 右手に流れを見て行く |
![]() |
![]() |
![]() |
ガマ石が流れの分かれ目の所に有るが良くわからない | 宇宙人の落し物、疣石とある | 小倉の泉と案内が有るが雪でどこかわからなかった |
![]() |
![]() |
![]() |
天女の逆松と表示が有ったが、良くわからない | 510mピークへの登り、右手に一貫森が三角に見える | 510mピーク山三マーク? |
![]() |
![]() |
![]() |
前方が開けて来た | 雪原が現れる | 山頂部の雪原に出る |
![]() |
![]() |
![]() |
雪原の中央部奥に三角点が有る | 山頂の標識、三角点はこの後ろ | 山頂は広場になっている、前方(南西)に電波塔が見える |
![]() |
![]() |
![]() |
山頂からは電波塔に向かう | 途中の風の来ない芝の上で昼食 | 昼食も終わり出発 |
![]() |
![]() |
![]() |
電波塔の下に出る、ここまで車で来れる様だが今は雪で道路が塞がれていた | 西の展望が良い | 電波塔から車道を戻った |