自然朴の会、2006年度の計画です。
今年のメインは9月の木曽駒ヶ岳方面です。
実施内容については行き先や日程の変更も有りますので
その都度トップページのメンバーの皆様へ掲載しますので確認してください。
計画区分 | 計画日 | 山名 | 標高(m) | 所在地 | 概要 |
![]() |
1月 1日(日) | 鹿狼山 | 429 | 福島県 | 新地町 元旦登山 |
![]() |
2月 4日(土) |
鎌倉山 |
520 | 宮城県 | 鎌倉山は仙台岳人の岩登りのトレーニングフィールドです、白沢2山は前回の残り分です |
![]() |
3月 4日(土) 又は11日(土) |
泉ヶ岳 | 1,699 | 宮城県 | 残雪の泉ヶ岳に登ります |
![]() |
4月15日(土) | 刈田岳 | 1,758 | 宮城県 | エコーライン開通前に澄川ゲレンデから残雪を踏んで刈田岳山頂を目指します |
![]() |
5月30日(日) 1日(月) 2日(火) |
瑞垣山 金峰山 甲武信ヶ岳 |
2,230 2,598 2,475 |
長野県 山梨県 (奥秩父) |
G.W山行は奥秩父方面にします、 瑞垣山を登り小屋泊まりで金峰山から甲武信ヶ岳の縦走の予定です (前夜発) |
![]() |
6月 3日(土) 4日(日) |
斉藤山 七ヶ岳 |
1,278 1,636 |
福島県 | 七ヶ岳の山開きに参加、初日は斉藤山に登り民宿に泊まります |
![]() |
7月 1日(土) 2日(日) |
白神岳 藤里駒ケ岳 |
1,235 1,158 |
秋田県 | 世界遺産の山に登ります (前夜発) |
![]() |
8月 5日(土) | 栗駒山 | 1,627 | 宮城県 | |
![]() |
8月12日(土) 13日(日) 14日(月) |
金城山 巻機山 |
1,380 1,967 |
新潟県 | お盆休みに希望者のみ (早朝発) |
![]() |
9月 8日(金) 9日(土) 10日(日) |
木曽駒ヶ岳 空木岳 |
2,956 2,864 |
中央アルプス | ロープウエーで千畳敷カールに一気に上がり駒ヶ岳に登り翌日は空木岳へ (前夜発) |
![]() |
10月 7日(土) | 白髪山 寒風山 |
1,284 1,117 |
宮城県 | 白髪山から尾根沿いに寒風山を目指します |
![]() |
11月11日(土) 12日(日) |
荒雄岳 胡桃ヶ岳 |
984 461 |
宮城県 | 鳴子・鬼首方面の山に登り温泉に泊まります |
![]() |
12月 9日(土) | 太白山 大倉山 |
320 432 |
宮城県 | 初冬の里山歩きです |