天空博物館
博物館入口
各種解説__
観察記録
文献紹介__
関連サイト_
Garden Menu
Interaction
天空博物館__
SF読書録___
etc.____

2005年 (1月〜2月)

2004 (11月〜12月)2005 (3月〜4月)

2005.2.28

Parhelion ● 堺市の齊藤さん (→2/20) から教えて頂きました。 16:30ころから 17:00ころまで、左右の 幻日内暈 が見られたそうです。 写真の左下のシルエットの丘は仁徳天皇陵だそうです。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

Parhelionyocchel さん (→2/27) から教えて頂きました。 yocchelさんの息子さんが、16:58ころ津市で幻日を ご覧になったそうです。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

Parhelion22-degree Halo and UTA
● 福岡県の 秋月さん (→2/26) から教えて頂きました。 7:27ころ幻日が (写真左)、 13:23ころ内暈が (写真右) 見られたそうです。 右の写真では、上端接弧 も見えているようですね。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

ParhelionCircumzenithal Arc and 22-degree Halo
● 山口県の橋本さん (→2/27) から教えて頂きました。 柳井で 9:30くらいから内暈と左右の幻日が 10分くらい、 14:00ころから 16:30くらいにかけて、 内暈、左の幻日、上端接弧、 環天頂アーク が見られたそうです。 写真左は 9:40ころの幻日、右は 16:20くらいの環天頂アークと内暈だそうです。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

Upper Tangent Arc, Parhelion ● 岐阜県の木澤さん (→2/23) から教えて頂きました。 八百津にて 15:50ころに内暈が見られ、 よく見ると空高くに環天頂アークも見られたそうです。 その後、17:20すぎまで内暈が見られ、最後にはそれは段々と薄くなり、 上部タンジェントアークと右の幻日が確認できたそうです (写真)。 どうもありがとうございます。 (3/1 記載)

Upper Tangent Arc and 22-degree Halo ● 清水さん (→2/27) から教えて頂きました。 和泉市で 14:45ころ、上端接弧や内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/22 記載)

2005.2.27

22-degree Halo ● 福岡県の 秋月さん (→2/26) から教えて頂きました。 正午頃、 内暈 が見られたそうです。 写真は 12:19ころのものだそうです。 肉眼ではもっときれいな虹色に見えたそうです。 すこし 上端接弧 も見え掛かっている感じですね。 どうもありがとうございます。 (2/27記載)

Parhelion on the right side ● 岐阜県の tsune さん (→1/23) から教えて頂きました。 16:30すぎに、瑞穂市で 幻日 が見られたそうです。 10分ほどで消えてしまったそうです。 どうもありがとうございます。 (2/27 記載)

SunpillarCircumzenithal ArcParhelion on the left side
yocchel さん (→2004/12/5) から教えて頂きました。 6:39 ころ津市で 太陽柱 が、16:06ころ久居市で 環天頂アーク が、17:03ころ津市で幻日が、 それぞれ見られたそうです。 写真は左から順に、太陽柱、環天頂アーク、幻日です。 どうもありがとうございます。 (2/27記載)

22-degree Haloanother Parhelion
● 焼津の末廣さん (→1/16) から教えて頂きました。 14:15ころから20分ほど、きれいな一周分の内暈が見え (写真左)、 その後は左右の幻日や (写真右)、部分的な内暈が、日没まで出たり消えたりしていたそうです。 また、15:55ころには非常にかすかに環天頂アークも見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

Cloud Iridescence ● 梨形館主人さん (→1/27) から教えて頂きました。 菰野町で 16:00ころ 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/1 記載)

Upper Tangent Arc, Parhelion, Parhelic Circle and 22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→2/25) から教えて頂きました。 柳井で 9:30くらいから 10:30くらいにかけて、 内暈、左右の幻日、上部タンジェントアークが見られたそうです。 写真を見ると、 幻日環 も少し見えているようですね。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

Circumzenithal Arc ● 宮崎の内村さんから教えて頂きました。 宮崎県小林市で 16:30ころ、環天頂アークが見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/2記載)

● 岡山の高畠さん (→2/20) から教えて頂きました。 13:00ころ、内暈の上半分くらいと、上部タンジェントアークが見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/2記載)

22-degree Halo ● 清水さん (→2/24) から教えて頂きました。 堺市で 14:02ころ、内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/22 記載)

2005.2.26

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2/22) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 11:00ころから夕方まで 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/27記載)

a H2A rocket has launched ● 福岡県の 秋月さん (→1/30) から教えて頂きました。 6:33ころ、その 8分ほど前に種子島から打ち上げられた H2Aロケットの作ったロケット雲が福岡から見られたそうです。 高いところの雲なので、まだ夕陽に照らされていますね。 大気光象ではありませんが、滅多に見られるものではないですし、 載せさせて頂きました。 どうもありがとうございます。 (2/27記載)

● 焼津の末廣さん (→1/16) から教えて頂きました。 12:30ころ、 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/1記載)

2005.2.25

Lunar Corona ● 山口県の橋本さん (→2/19) から教えて頂きました。 柳井で 21:00ころ、月の 光環 どうもありがとうございます。 (2/27記載)

2005.2.24

● 清水さん (→1/28) から教えて頂きました。 和泉市で 8:43ころ、 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (3/22 記載)

2005.2.24

22-degree Halo 9:00ころ八王子にて、10:10ころ五反田にて、 内暈 が見られました。 写真は 10:13ころのものです。 その後、正午頃にもうっすらと見えていました。

2005.2.23

● 岐阜県の木澤さん (→1/27) から教えて頂きました。 八百津にて 0:30〜1:00 ころ、空高く上がった月の周囲に 月暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/24 記載)

2005.2.22

Sunpillar ● 板橋の og-hi さん (→2/6) から教えて頂きました。 6:33ころ、はっきりとした 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/22記載)

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2/21) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で午前中、 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/24記載)

2005.2.21

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2/20) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 10:00ころ、 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/22記載)

2005.2.20

Parhelia ● 岡山の高畠さん (→2/18) から教えて頂きました。 8:00ころ、JR赤穂線の西大寺駅前から、色の分離も鮮やかな左右の 幻日、 が見られたそうです。 写真中央は、西大寺観音院で行われる会陽 (えよう) という祭の様子をモチーフにしたものだそうです。 どうもありがとうございます。 (2/20記載)

Iridescent Cloud ● 堺市の齊藤さん (→1/24) から教えて頂きました。 15:30ころと 17:20ころ、 雪空から晴れ間が見えた 5分ほどの間に、鮮やかな 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/20記載)

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2/15) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町でほぼ一日中、彩雲が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/22記載)

2005.2.19

a flagment of a 22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→2/17) から教えて頂きました。 柳井で 16:00前にくらいから 内暈 の上の部分が見られたそうです。 数分後には消えてしまったそうです。 どうもありがとうございます。 (2/20記載)

2005.2.18

● 岡山の高畠さん (→2/17) から教えて頂きました。 7:00すぎに上側の 太陽柱 が見られ、 さらにしばらくして雲で太陽本体が隠されると、 上側が見えなくなり、今度は下側の太陽柱も確認できたそうです。 その後、再び上側も見られたそうです。 昼前には 上部タンジェントアーク も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

Sunpillar, Upper Tangent Arc, Parhelion, and 22-degree Halo ● 大館市の鳥潟さん (→2004/5/12) から教えて頂きました。 大館市にて 16:55 ころ、 内暈幻日、 上部タンジェントアーク、太陽柱が見られたそうです。 見事ですねぇ。 どうもありがとうございます。 (2/19 記載)

Upper Tangent Arc and Sunpillar (and 22-degree halo)
● sansal さん (→2/16) から教えて頂きました。 千歳にて 16:50ころ 上部タンジェントアークと、うっすらと太陽柱が見られたそうです。 こちらも見事ですねぇ。 内暈もうっすらと見えていますね。 写真はこのサイズのみです。 どうもありがとうございます。 (2/19 記載)

(断り書きがあるものを除き、クリックすると大きな写真が見られます)

2005.2.17

● 岡山の高畠さん (→2/14) から教えて頂きました。 8:00ころ 上部タンジェントアーク と、淡いながら左右の 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

Upper Tangent Arc and 22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→2/14) から教えて頂きました。 柳井で 10:00くらいから 内暈 が見え始め、しばらくすると上部タンジェントアークも見えてきたそうです。 12:00前に一旦消えて、14:00くらいから再び一時間ほど見えていたそうです。 写真は 10:30頃のものだそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

46-degree and 22-degree Haloemphasized
● 埼玉の junichi さんから教えて頂きました。 岩槻で内暈や幻日、ほんの少し上部タンジェントアークなどが見え、 15:45ころには内暈に加えて 外暈 らしきものが見えていたそうです (写真。右は強調写真)。 太陽の高度などを考えると、 上部ラテラルアーク の成分も混ざっているかもしれません。 どうもありがとうございます。 (2/22記載)

2005.2.16

Upper Tangent Arc and 22-degree Halo
● sansal さん (→
1/19) から教えて頂きました。 10:30ころ、千歳に向かうバスの中から 上端接弧内暈 が見られたそうです。 内暈は千歳に着くまで見えていたそうです。 写真はこのサイズのみです。 どうもありがとうございます。 (2/19 記載)

2005.2.15

● 白いちごさん (→2/13) から教えて頂きました。 横浜市で 10:05ころ 内暈 の左下の部分、10:40ころには左側の 幻日、 11:30ころには内暈の上半分、 11:50ころには内暈のまる一周分が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2/14) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 8:00 ころ内暈が、 11:00前後には 彩雲 (写真) が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

Circumzenithal Arc ● 伊那の 如月さん (→2/7) から教えて頂きました。 15:00ころ、内暈と薄い 環天頂アーク が見られたそうです (写真: やや強調処理をしてあります)。 環天頂アークは断続的に 30分くらい見えていたそうです。 内暈は一日中見えていて、正午頃からはほぼ円周全部がみえ、 時折上部が強く輝いていたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

2005.2.15

Upper Tangent Arc and 22-degree HaloIridescent Cloud (reflected on the window)
10:15ころ、五反田にて
上端接弧内暈 が見られました (写真左)。
15:20ころには同じく五反田で 彩雲 が見られました。 写真右は、湾曲した窓に映して撮ったものです (それゆえ、横方向が縮んでます^^;)。

2005.2.14

22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→2/12) から教えて頂きました。 柳井で 13:30ころ、淡い上半分の 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/15記載)

Cloud Iridescense22-degree Halo
● 板倉さん (→2/11) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 15:00 ころから 彩雲 や内暈 (写真)が見られたそうです。 幻日 も左右にちょっとずつ見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/15記載)

ParhelionSupralateral Arcemphasized
● 堺市の齊藤さん (→1/24) から教えて頂きました。 15:30ころ、堺市で左右の幻日と (写真左は左側の幻日) 上部ラテラルアーク が見られたそうです。 17:15ころにも上部ラテラルアークが見られたそうです (写真中、右は強調したもの)。 どうもありがとうございます。 (2/15記載)

CZA
● 金沢のゆきのさん (→2/13) から教えて頂きました。 雲仙普賢岳のふもとから 9:10〜30ころ、 環天頂アーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

● 岡山の高畠さん (→2/2) から教えて頂きました。 15:00ころ、色の分離した 上部タンジェントアーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

2005.2.13

● 白いちごさん (→2/12) から教えて頂きました。 横浜市で 9:35ころ左側の 幻日 が、11:30ころには 内暈 の上半分がうっすらと見え、 12:05ころにはそれが上部だけになって明るくなっていたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

Glory22-degree Halo
● 金沢のゆきのさん (→2/12) から教えて頂きました。 小松空港から福岡空港への飛行機の中から、 10:00ころ (鳥取の辺り?)、 光輪 が見られたそうです (写真左)。 写真左は 17:30ころ雲仙温泉で見られた内暈だそうです。 どうもありがとうございます。 (2/19記載)

2005.2.13

Circumzenithal Arc and 22-degree HaloCZA and Pahelion (and 22-degree Halo)
15:10ころ、八王子にて
環天頂アーク が見られました。 しばらくすると 内暈 も見られ、 15:20ころには内暈は薄くなったものの、右側の 幻日 が見えました。 環天頂アークは消えたりしつつも 30分ほど現れていました。 写真左は環天頂アークと内暈、右は環天頂アークと幻日 (と淡く内暈) です。

2005.2.12

22-degree Halo
● 金沢のゆきのさん (→
12/15) から教えて頂きました。 金沢で 12:50ころから 13:20ころまで 内暈 が (写真)、 13:00すぎには 幻日 が虹色に見えたものの、すぐに薄くなってしまったそうです。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→2/6) から教えて頂きました。 柳井で 9:00ころに内暈や右側の幻日、 上部ラテラルアーク が見られたそうです。 その後いったん消えて、9:30くらいからは再び内暈が見られたそうです。 写真は 9:40ころのものだそうです。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

● 白いちごさん (→9/19) から教えて頂きました。 横浜市で 13:20ころに大きな 彩雲 が、14:15ころには右側の幻日、 15:05ころには内暈の上の部分が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

2005.2.12

静岡県の伊東市にて、 15:00ころ、 内暈 の上半分くらいが見えました。

2005.2.11

Sunpillar
● 松本の安池さん (→
12/4) から教えて頂きました。 日の出の直後の 7:00前から 8:00すぎまで 太陽柱 が見られたそうです。 写真は太陽高度 11度くらいのときのものとのこと、 これくらいの高さのときの太陽柱というのもなかなか見ませんね。 どうもありがとうございます。 (2/13 記載)

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2/3) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 10:30 ころから 15:00 ころまで 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

Supralateral Arc, Upper Tangent Arc, 22-degree Halo, (and faint Circumzenithal ArcBright CZA
shibue さん (→1/21) から教えて頂きました。 アメリカのコロラド州オーロラで、 7:00ころから淡い 幻日環天頂アーク が現れ、9:00ころには 内暈、淡い 上部タンジェントアーク 環天頂アーク、淡い 上部ラテラルアーク が見られたそうです (写真左)。 13:00過ぎには、 内暈と左右の幻日、 15:00頃には鮮やかな環天頂アーク (写真右) と右側の幻日が現れたそうです。 幻日は尾を引いたり、消えて太陽側に 幻日環 が伸びたりしていたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

2005.2.10

Primary and Secondary Rainbows ● 高石市の朱雀さん (→1/24) から教えて頂きました。 16:00少し前に、 主虹 と薄い 副虹過剰虹 が見られたそうです。 写真では、主虹と、副虹も少し確認できます。 どうもありがとうございます。 (2/13記載)

2005.2.7

Circumzenithal Arc ● 伊那の 如月さん (→1/13) から教えて頂きました。 15:00ころ、薄い雲が流れてきたところに 環天頂アーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/7記載)

2005.2.6

Parhelia ● 板橋の og-hi さん (→1/30) から教えて頂きました。 16:18〜16:31ころ右側の 幻日 が、そして右側が消えかけると次に左側が現れ、 16:31〜16:55ころまで見えていたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/6 記載)

Circumzenithal Arc ● 山口県の橋本さん (→1/30) から教えて頂きました。 柳井で 16:00ころ 環天頂アーク が見られ、30分くらいの間に、 鮮やかになったり薄くなったりを繰り返していたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/6記載)

2005.2.6

Bright Parhelion 14:00すぎに、八王子にて左側の 幻日 が見えました。 14:20ころにはかなり明るく、色もきれいになりました (写真)。 その後、ときどき消えつつも、日没近くまで見えていました。

2005.2.5

13:30ころ、八王子にて左側の 幻日 を見ました。 5分ほどで見えなくなってしまいました。

2005.2.3

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/30) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で朝から夕方まで 彩雲 が見られたそうです。 写真は、地吹雪のように舞い上がった雪も写っています。 どうもありがとうございます。 (2/3記載)

Glory ● 樋野さん (→1/24) から教えて頂きました。 10:20ころ、那覇空港へ向けての下降中に 光輪 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/6記載)

2005.2.2

Parhelion and Upper Tangent Arc
● 岡山の高畠さん (→
1/28) から教えて頂きました。 16:00ころ、左右の 幻日上部タンジェントアーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/3記載)

2005.1.30

22-degree Halo and Parhelion ● 福岡県の 秋月さん (→2004/7/10) から教えて頂きました。 福岡県で糟屋郡篠栗町で 16:00ころ、きれいな 内暈 が見られたそうです。 幻日 もしばらく見られたそうです。 20分ほどで雲が厚くなり見えなくなったそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1記載)

Parhelion ● 板橋の og-hi さん (→1/29) から教えて頂きました。 16:30ころまず左側の幻日が、 そして右側のほうにも見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1 記載)

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/28) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 午前中 9:30ころから 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1記載)

22-degree Halo ● 山口県の橋本さん (→1/13) から教えて頂きました。 柳井で 14:00ころ、内暈が見られたそうです。 16:00ころには左右の幻日が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1記載)

2005.1.30

Parhelion 16:20ころ、六本木ヒルズにて、うっすらと 右側の 幻日 が見られました。

2005.1.29

● 板橋の og-hi さん (→1/27) から教えて頂きました。 6:00すぎ、月に 光環 が掛かっていたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1 記載)

2005.1.28

● 岡山の高畠さん (→1/17) から教えて頂きました。 正午過ぎに 内暈 の上半分くらいと 上部タンジェントアーク が見られ、タンジェントアークは色の分離も確認できたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29記載)

Parhelia ● 板倉さん (→1/27) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で内暈や 幻日 (写真) が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29記載)

Circumzenithal Arc
● 津の 細川さん (→1/17) から教えて頂きました。 正午前ころに上端接弧、内暈と薄い右の幻日が、 15:26ころには鮮やかな 環天頂アーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29記載)

22-degree Halo ● 清水さん (→1/17) から教えて頂きました。 和泉市で昼ころ、内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1 記載)

ParhelionUTA and 22-degree Halo
● 大阪の 「月よりの使者」さん (→1/22) から教えて頂きました。 正午頃に、幻日と上部タンジェントアーク、内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1 記載)

2005.1.28

前日に続き、五反田にて、 12:00ころうっすらと 内暈 が見られました。

2005.1.27

Circumzenithal Arc ● 安城の岩間さん (→9/30) から教えて頂きました。 15:00ころ、 環天頂アーク が淡く見られ、デジカメを探しているうちにだんだん色が濃くなってきたそうです (写真)。 それは20分ほどで消え、16:20ころには右側の 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29記載)

UTA and 22-degree Halo ● 岐阜県の木澤さん (→1/24) から教えて頂きました。 八百津で 12:40〜13:40 ころ薄い 内暈 と上下の タンジェントアーク が見られたそうです。 14:00〜14:30ころにも内暈と上部タンジェントアークが見られたそうです (写真)。 どうもありがとうございます。 (1/29 記載)

Iridescent Cloud
● 板橋の og-hi さん (→1/1) から教えて頂きました。 15:26ころ高田馬場と大久保の中間あたりで (写真)、 16:44ころには板橋で 彩雲 が見られたそうです。 午前中には板橋にて幻日もしくは内暈の一部も見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29 記載)

CZA ● 梨形館主人さん (→1/24) から教えて頂きました。 菰野町で 8:30〜9:00すぎころ環天頂アークが (写真)、 8:50ころには幻日が、 9:30〜10:00ころには内暈が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29 記載)

22-degree Halo (and faint UTA?)Parhelion
● 板倉さん (→1/25) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 内暈 (写真左、少し上端接弧も見えているようです)、彩雲、 幻日 (写真右) が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/29記載)

2005.1.27

五反田にて、 12:00ころうっすらと 内暈 が、15:30ころ淡く 環天頂アーク が見られました。

2005.1.25

● 板倉さん (→1/24) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

2005.1.25

Faint Upper Tangent Arc and 22-degree Halo
12:40ころ、五反田にて、
内暈 の上半分くらいが見られ、次第に 上端接弧 もうっすらと見えてきました。 写真は 13:00ころのものです。判りづらいですが…。

2005.1.24

Upper Tangent Arc不思議の国のアキノコ の管理人さん (→2004/12/10) から教えて頂きました。 金沢にて、7:30ころから 環天頂アーク上部タンジェントアーク幻日 が見られたそうです。 また、 外暈 と思われるものもはっきりと確認できたそうです。 写真は上部タンジェントアークです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

Sunpillar ● 岐阜県の木澤さん (→1/23) から教えて頂きました。 八百津で 14:00〜15:00 ころ薄い 内暈 が見られ、また 17:00ころにははっきりしない 太陽柱 (写真) が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26 記載)

ParhelionCircumzenithal Arc
● 梨形館主人さん (→1/14) から教えて頂きました。 菰野町で 9:00 ころから 11:30ころの間に幻日が 4,5回見られたそうです。 また、淡い内暈と環天頂アークらしきものも見られたそうです。 写真左は 9:00すぎの幻日、 右は 9:00ころの環天頂アークらしきもの (まあ、たぶんそうでしょう^^;) です。 どうもありがとうございます。 (1/26 記載)

● 樋野さん (→1/13) から教えて頂きました。 一宮市で 8:00 くらいから 14:00くらいにかけて、 内暈、幻日、上端接弧等が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

● 堺市の齊藤さん (→2004/12/9) から教えて頂きました。 16:40ころ、 まもなく日没を迎える太陽の上方に、 環天頂アークらしきものが見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

22-degree HaloLunar Corona
● 高石市の朱雀さん (→1/18) から教えて頂きました。 16:00すぎに夕陽の 光芒 を浴びた雲の一部に内暈が (写真左)、 19:40ころには月の周りに 光環 が (写真右) 見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

Cloud Iridescent ● 板倉さん (→1/14) から教えて頂きました。 夕暮れ時、下伊那郡阿南町で 彩雲 (写真) と幻日が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

2005.1.24

21:30ころ、新宿にて、月の 光環 が見られました。

2005.1.23

ParhelionCircumzenithal Arc
● 岐阜県の tsune さん (→
2004/12/30) から教えて頂きました。 15:30ころ、大垣で 幻日環天頂アーク が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26 記載)

Sunpillar
● 岐阜県の木澤さん (→2004/12/7) から教えて頂きました。 美濃加茂で 16:40〜50 ころ 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26 記載)

2005.1.22

Elliptical Lunar Corona ● 大阪の 「月よりの使者」さん (→2004/12/2) から教えて頂きました。 淡い 月暈 が見え隠れしていた 23:20 ころ、突然に 2003/12/9 に、たぬさんがご覧になった ようなリングが現れたそうです。 色は朧月本体と同じ淡い黄色、明るさも朧月と同じくらいあり、 リングの輪郭は内側、外側ともにはっきりしていたそうです。 たぬさんがごらんになったものよりも扁平度は低く、 雲の流れに連れて変動しているようで、またリング自体の幅は少し狭いようだったとのこと。 カメラを準備した頃には黄色のリングは崩れ、淡い虹色のついた 光環 になってしまったものの、まだ幾らかリングは見えている感じだったそうです (写真)。たしかに、やや縦長ですね。 画像から、リングの長軸は 7度くらい、 黄色いリングも同じくらいの大きさだったそうです。 この後はすぐに色の淡い普通の光環になり、厚い雲に隠れてしまったそうです。 この間、5分ほどだったそうです。 どうもありがとうございます。 (2/1 記載)

2005.1.21

El Nath (Beta Tauri) in a Lunar Coronashibue さん (→1/19) から教えて頂きました。 アメリカのコロラド州オーロラで、月の 光環 が見られたそうです。 写真は、20:00ころのもので、 前回に続き、今度は牡牛座のエルナトが光環の中に写っています。 どうもありがとうございます。 (1/22記載)

2005.1.20

morning sunpillar ● 枚方市の平松さん (→1/19) から教えて頂きました。 朝、 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/20記載)

2005.1.19

Sunpillar
● sansal さん (→
2004/11/15) から教えて頂きました。 7:00ころ、千歳に向かうバスの中から 太陽柱 が見られたそうです。 写真はこのサイズのみです。 どうもありがとうございます。 (1/19 記載)

morning rainbow ● 枚方市の平松さん (→2004/12/30) から教えて頂きました。 朝、 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/20記載)

The Pleiades in a Lunar Coronashibue さん (→12/29) から教えて頂きました。 アメリカのコロラド州オーロラで、 18:00 (MST) ころから 20:00すぎまで月の 光環 が見えていたそうです。 写真は、19:00ころのもので、 すばるが光環の中に写っています。 おお、すごい! どうもありがとうございます。 (1/20記載)

(断り書きがあるものを除き、クリックすると大きな写真が見られます)

2005.1.18

Iridescent Cloud ● 高石市の朱雀さん (→1/14) から教えて頂きました。 8:00前後に 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

2005.1.17

Rainbow
● 岡山の高畠さん (→
1/13) から教えて頂きました。 正午頃、狐の嫁入りがあり、北の空に が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/17記載)

この日の虹は、1/18の山陽新聞岡山市民版にも掲載されていたそうです。 (1/22追記)

rainbow ● 清水さん (→1/3) から教えて頂きました。 和泉市で 11:30ころ、冬の時雨で虹が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/17 記載)

another rainbow ● 津の 細川さん (→2004/12/27) から教えて頂きました。 津でも朝から何度か虹が見られたそうです。 写真は 13:00ころに撮影されたものだそうです。 過剰虹 も見えていそうな、ということですが、よぉーく見ると 副虹 もうっすらと見えています :-)。 どうもありがとうございます。 (1/18記載)

● kazue さん (→1/14) から教えて頂きました。 朝、調布で幻日が見られたそうです。 kazueさんの 虹色紀行 で写真が見られます。 どうもありがとうございます。 (2/3記載)

2005.1.16

Rainbow ● 焼津の末廣さん (→2004/11/2) から教えて頂きました。 焼津港で 14:00〜14:15の間、 の下のほうだけが見られたそうです。 写真は主虹のみですが、少しの間 副虹 も出ていたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/16記載)

2005.1.14

Cloud Iridescence ● 板倉さん (→1/13) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 10:30から少しの間、 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/14記載)

22-degree Halo, and Parhelion ● 梨形館主人さん (→2004/12/26) から教えて頂きました。 菰野町で 8:30ころから 9:00すぎまで 内暈 が見られたそうです。 9:00前にはごく淡い 環天頂アーク も見られ、その後短時間、右側の 幻日 も見られたそうです。 写真は内暈と幻日です。 どうもありがとうございます。 (1/16 記載)

22-degree Halo
● 高石市の朱雀さん (→1/13) から教えて頂きました。 8:00ころに内暈の左上部分が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/26記載)

● kazue さん (→1/13) から教えて頂きました。 調布で幻日が見られたそうです。 詳しくは kazueさんの 虹色紀行 をご覧下さいませ。 どうもありがとうございます。 (2/3記載)

2005.1.14

10:10ころ、五反田にて 内暈 の左上 1/4くらいが見えました。 14:00ころにも少し内暈が見えました。

2005.1.13

Parhelion and Icicles ● 板倉さん (→1/12) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 幻日 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

Parhelion灘さん (→1/5) から教えて頂きました。 江東区北砂で 16:00ころ、左右の幻日が見られたそうです。 右側は 16:15ころまで、左側は 16:30ころまではっきり見えていたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

Parhelion ● 伊那の 如月さん (→1/3) から教えて頂きました。 16:30ころから 15分くらいの間、左側の幻日が見られたそうです。 また、17:15ころ、内暈 の上部が淡く見えたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

Parhelion ● 高石市の朱雀さん (→1/10) から教えて頂きました。 正午頃から左右の幻日が見られたそうです。 左側は、13:00頃にもまだ見えていたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

Circumzenithal Arc ● 山口県の橋本さん (→2004/9/12) から教えて頂きました。 柳井市で 15:00ころ 環天頂アーク が (写真。やや 上部ラテラルアーク も見え掛かっていますね)、16:00ころには左右の幻日が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

Parhelion ● 樋野さん (→2004/5/26) から教えて頂きました。 一宮市で 15:00ころから 16:00にかけて左側の明るい幻日が見られたそうです (写真)。 また、同じ頃、非常に淡い環天頂アークも見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

● 岡山の高畠さん (→1/12) から教えて頂きました。 朝、 太陽柱 が見られたそうです。 太陽の高度が10度くらいになっても、太陽本体を隠すとはっきりと見えたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/17記載)

● kazue さん (→1/3) から教えて頂きました。 調布で幻日が見られたそうです。 kazueさんの 虹色紀行 で写真が見られます。 どうもありがとうございます。 (2/3記載)

2005.1.12

● 岡山の高畠さん (→1/11) から教えて頂きました。 朝、まずは日の出直後に太く短いながらもはっきりとした 太陽柱 が、その後、消えてしばらくして再び、 今度は細く淡いけれども長い太陽柱が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/12記載)

Iridescent Cloud and Sparrows ● 板倉さん (→1/10) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/13記載)

2005.1.11

Sunpillar 岡山の高畠さん (→1/10) から教えて頂きました。 朝、 太陽柱 が見られたそうです。 カメラを用意している間に太陽の上側は淡くなってものの、 太陽の下側にも現れたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/12記載)

2005.1.10

Sunpillar 岡山の高畠さん (→1/8) から教えて頂きました。 一昨日に続き、夕方、短い 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/10記載)

Iridescent CloudIridescent Cloud, and Sunpillar?
● 板倉さん (→1/9) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で今日もまた 彩雲 が見られたそうです。 写真左は、 光環 に近い感じですね。 写真右は… 太陽柱 も見えているようですね。 どうもありがとうございます。 (1/10記載)

Iridescent Cloud ● 高石市の朱雀さん (→1/9) から教えて頂きました。 8:00ころ、前日と同じような位置に 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/10記載)

2005.1.10

Comet Machholz and the Pleiades
今日は一昨日よりもマックホルツ彗星をしっかりと観ることができました。 双眼鏡ならちゃんと判ります。 肉眼でも、「たぶんあれがそう」という程度に…。 写真もしっかり撮れました。 一昨日の位置からだいぶ動いているのが判ります。 19:40ころ、八王子にて。

2005.1.9

Iridescent Cloud ● 高石市の朱雀さん (→2004/12/27) から教えて頂きました。 7:30ころ、朝日の上に 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/8) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町でまたまた 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/10記載)

2005.1.8

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/7) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/8記載)

Sunpillar 岡山の高畠さん (→2004/12/25) から教えて頂きました。 夕方、短い 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/8記載)

2005.1.8

Iridescent Cloud just before the SunsetThe Pleiades (M45) and Comet Machholz
五反田にて、16:00ころ外に出るとよい感じの巻積雲が広がってきていました。 そしてやはり、
彩雲 が (写真左)。
夜も雲が多くなっていたのですが、 双眼鏡で見ると、 すばる (M45) のそばにマックホルツ彗星がいるのがかろうじて判らなくもない、 という感じでした。 カメラでも何とか写ります (写真右、右上のぼやっとしたのが彗星)。 こちらは 19:45ころ、八王子にて。

2005.1.7

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/4) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/8記載)

2005.1.5

灘さん (→2004/12/30) から教えて頂きました。 江東区北砂で午前中〜13:00ころにかけて 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/7記載)

2005.1.4

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/1) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/5記載)

A Bit of Sun Pillar ● 後藤さん (→2003/2/8) から教えて頂きました。 静岡県引佐郡細江町で 16:30ころから 5分ほど、 ミニサイズの (?) 太陽柱 が見られたそうです。 ありがとうございます。 (1/7 記載)

2005.1.3

Parhelion (and Parhelic Circle) ● 伊那の 如月さん (→2004/12/30) から教えて頂きました。 12:30から 13:00ころにかけて、左側の 幻日内暈 が見られ、内暈の下部には時折 下端接弧 も見られたそうです。 幻日はその後、薄いながら 幻日環 が伸びていき、最大で空を 1/4〜1/3周ほどの輪になったそうです。 写真は幻日環が幾らか伸びた幻日です。 どうもありがとうございます。 (1/3 記載)

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→1/1) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/5記載)

22-degree Halo ● 清水さん (→2004/12/30) から教えて頂きました。 堺市で 11:11ころ 内暈 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/5 記載)

● kazue さん (→9/21) から教えて頂きました。 調布で幻日が見られたそうです。 詳しくは kazueさんの 虹色紀行 の虹色日記に記載されています。 どうもありがとうございます。 (2/3記載)

2005.1.3

Iridescent Cloud and Contrail (and its Shadow)Left Parhelion
11:20ころから 1時間ほど、次々と
彩雲 が見えました。 写真左は彩雲と重なってちょうど飛行機が通ったところです。 14:20ころには、左側の 幻日 が見えました。 八王子にて。

2005.1.1

Iridescent Cloud ● 板倉さん (→2004/12/30) から教えて頂きました。 下伊那郡阿南町で 彩雲 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/1記載)

Sunpillar on the First Sun ● 板橋の og-hi さん (→2004/9/7) から教えて頂きました。 7:14〜21ころ 太陽柱 が見られたそうです。 どうもありがとうございます。 (1/1 記載)

2005.1.1

Sunpillar (or Mirage of the Sun)a Happy New Iridescent Cloud the color is changing continously
縁起良く、元日から
太陽柱彩雲 が見られました (^^)。 左の写真は、雲の間から初日が昇るところ、 太陽本体は雲で区切られた下のところに上のほうが少し掛かっているくらいです。 その上の明るい部分はたぶん太陽柱ですが、 ひょっとしたら蜃気楼的な要素で見えているのかもしれません。 断定はし難いのですが、↑都内でも太陽柱が見られたようなので、 たぶん太陽柱であろう、ということで。 彩雲は 13:30ころと、15:30ころに見られました。 真ん中と右の写真は 15:30ころのもので、同じ雲の時間による変化です。 以上、八王子にて。


2004 (11月〜12月)2005 (3月〜4月)

Contact: aya@star.email.ne.jp.cut_off_here