BRICK BURGERS 〜オランダレンガのスペシャリスト〜 |
|
◇レンガの街、アムステルダム |
|
チューリップと運河の国オランダの首都、アムステルダム。黄金時代とよばれた十七世紀から、
王族と貴族の邸宅がならび、また、レンブラントやヴァン・ゴッホなど数多くの芸術家が集まった
中心地でもあります。レンガによって建設された時代の住宅や公共建築物は長い年月の中でも、
色あせることがなく、その荘厳さを完全なままで、今日まで保持しています。アムステルダムの町を
形造っているレンガは、父から息子へ、そして孫へと幾代にもわたって受け継がれてきた、伝統的な
工程によって生まれた、質の高い優秀なオランダレンガです。 |
|
◇高度な技術と燃えつづける暖かい輝き |
|
北海に向かって開けた低湿地帯。ここで採れる選ばれた良質な粘土がオランダレンガの
原料に使われています。レンガ造りには高度な熟練した技術を要し、ハンドメイドで成型された粘土は
摂氏1000度〜1100度の温度で焼成されます。大地が長い時をかけて作った土に、人間が磨き上げた
技術と魂を注ぎ込んで生まれるレンガ。それが、不変の色を保ち、建造物の壁を輝かせ続ける理由です。 |
|
◇豊富なカラーバリエイション |
|
オランダレンガは、明るい色から暗い色までたくさんの色のレンガ・レンガタイルを用意しています。
それぞれのレンガは一つ一つの表情を持ち、建築物の中で輝きを増します。強くて丈夫なレンガは色
あせず、メンテナンスも要りません。それぞれの個性を持ち、それらを組み合わせることで、素晴らしい
カラーニュアンスを醸し出します。 |
|
◇伝統的なレンガを現代建築物に |
|
レンガは、ヨーロッパの古い都市にだけ使われているイメージがありますが、実は現代建築物にも、
独自性や個性的な表情を与えることができる建築マテリアルです。今日の建築技術において、実用的な
建築物の場合には取り扱いが早く、簡単な建材を使用することが多くなっています。しかしながら、特徴
のない壁などに、タイル状にカットしたレンガタイルを使う事により、無機的な空間が有機的な空間へと
生まれ変わります。このような装飾的な使用も可能です。 |
|
◇環境保護の建築マテリアル |
|
レンガは環境に優しいエコロジーな建築資材です。ヨーロッパでは家の解体の際にも、出てきたレンガを
リサイクルして利用することが多く、スポーツ施設の敷石や庭石、住宅の外壁に再利用されます。
レンガはその製造工程においても、原材料、使用する水、焼成する際の燃料も必要最低限度の使用に
とどめています。また、廃棄物として処理しても、年月を経て「土」に戻る地球に優しい素材です。 |