<<前のページ |
2008年4月23日(水) |
ミズンマストを取付ける |
フォアマストやメインマストと同様にして、メインマストのステイスル及びミズンマスト用ラットラインの糸をミズンマストの所定の穴に通して、所定の位置に建てかける。
ア、アーレー ・・・フ、フックが・・・あれだけ壜入れ前に入念にチェックしたつもりだったのにミズンマスト用のフックの位置が完全にずれている・・・
この際フックを増設する事に・・・ |
 |
|
|
2008年4月24日(木) |
ミズンマストを取付ける その2 |
各セールを所定のヤードに取付けて、形を整えてヤードの糸を増設したフックに固定する。
終わりが見えてきた・・・これでブルーさんとの約束が果たせそう・・・
|
 |
|
|
2008年4月26日(土) |
ジガーマストを入れる |
これまでと同様にして最後のマストを挿入して固定する。
ウーン、いよいよ大詰め・・・ |
 |
|
|
2008年4月28日(月) |
完成 |
スパンカー、ガフ、日の丸、ラットラインを調整して固定し、不要な糸をカットして終了。
完成しました。
引渡し式はブルーさんの都合にて
6月7日(第1土曜日) 13:00より
和歌山市寄合町のNPOボランティアセンター1階の“よみかきパソコン”会場にて
(パソコンなんでも無料相談:第1、第3土曜日 13:00〜16:00)
これを見た人は、良かったらどんな様子か覗きに来てね・・・
詳しくは
http://www.ympc.orgを見てください。 |
 |
|
 |