Title

・「ガンダムバーチャルモデラー」とは?

 初代ガンダムの登場メカの大半の3Dモデルが収録されており、 関節などを自由に調整してポーズ付けしてレンダリングCGを描くことのできるソフトです。 エクスツール社の3DCGソフト「Shade」をベースにしており、あらかじめ設定されている関節とカメラを動かすだけではなく、 自分でパーツの色や形状を変更できる(「Pro」のみ)ので非常に「使い込み」甲斐のあるソフトです。
 まずMacintosh版の「Pro」と「Lite」が発売されましたが、のちにWindows版も「Pro」「Lite」が発売されました。

 オフィシャルのホームページはこちらにあります。 http://www.gundam.channel.or.jp/vmhp/index.htm
 エクスツール社のホームページはこちら。 http://www.ex-tools.co.jp/index.html

 初代ガンダムのメカをかっこいいとおもえるヤツは買え!(命令形) 燃えるから、マジで。

(残念ながら、Gアーマー、ミディア、コロニー、ソーラシステム、ソーラレイ、のモデルは収録されていないけど。)


 商品のアイデアとしては非常に応用のきくものなので、人気次第では今後シリーズ化もありえると思っています。 (現に、バンダイ製品ではありませんが、同じくShadeベースでエヴァンゲリオンやキカイオーなどのCGソフトも発売されています。) 個人的には、ガンダムシリーズ最高のメカ描写を誇る「0083」なんかに期待したりします。 登場するMSも少ないし、大半はジム、ザク、ドム等のバリエーションなので、モデリングの労力も少なくてすみそうだし。
(そういう意味では、「Z」や「ZZ」は、登場メカ数が多すぎて難しいだろうな。 変形MSも多いし…)


 
作品集

 「劇中の絵の丸写し」だけでなく、これからはできるだけオリジナルなシーンもやっていきたいと思っています。 せっかくこのソフトのために(!?)メモリも増やしたことだし、邁進したいものです。
 世間にはもっとすごいデキの作品をいっぱい作っている人たちもいますから、恥ずかしくないものを作らねばというプレッシャーもありますが…。


愛とキボーの軌跡

 GVMに触れてから、どうにも自分のマシン環境に不満を感じるようになってしまいました。 やはりレンダリング速度には、どうしても「もっと速くならないものか」と考えてしまうのものです……。
 そこで、メモリを96Mに増設したのをきっかけに簡単なベンチマークをとって、メモリの量と計算時間について調べてみました。
 GVM購入予定者などに、微力でもお役に立てれば幸いです。


バーチャルモデラー関係リンク

 リンクの量が膨大になってしまうので、純粋にガンダム関係のものや、バーチャルモデラーを使っていないページ などは載せていません。 より多くのガンダムページを探索したい人は、ここで紹介したウェブページのリンク集などからどうぞ。



トップページへ戻る
Last update at 2000/04/15