2007/ 7/ 1〜
2007/ 4/ 1〜6/30
07/3/25
記念公園第2期開園

開園を待つ人々

子供の広場のモリコロ

愛・地球博記念館の
モリコロ

温水プールのモリコロ

お菓子になったモリコロ

大芝生広場のモリコロ
07/3/25
第5回
リニモ早春ウォーキング

最終回は八草駅から

瀬戸会場跡地を経て

リニモ車両基地まで

GETしたピンバッジ
07/3/21
第4回
リニモ早春ウォーキング

藤が丘駅のポスター

ゴールのトヨタ博物館にはIMTSと

i−unit

GETしたピンバッジ
07/3/18
第3回 リニモ早春
ウォーキング、他

3個目GET

その後、隣町のイベント会場へ

ハッチー君

1400型 名古屋市電
07/3/15
北近江リゾート

エジプト館
07/3/10
第2回
リニモ早春ウォーキング

スタートは長久手古戦場駅

途中の長久手サテライト会場跡地

ゴールは公園西駅

GETしたピンバッジ
07/3/4
リニモ早春ウォーキング

07/2/25
モリコロパーク、他

サツキとメイの家

ムーアカデミー

中華料理屋

稲武
07/2/17
産業技術記念館

パートナーロボット
07/1/13
日光川

土手のモリコロ
07/1/7
万博記念公園(大阪)
コレを入手するために大阪まで出かけました。
店の近くに
こんなのがありました。
ついでに、先回時間切れで集められなかった

モノを集めてきました。
在処は

コノ周辺
ここでは

こんなイベントをやっていました。
2006/10/ 1〜12/31
2006/ 7/ 1〜 9/30
2006/ 4/ 1〜 6/30
2006/ 1/ 1〜 3/31
〜2005/12/31
番外地と言えば・・・
Topへ戻る
Page View: