日誌 - 2004/8

8/1

#01 換気扇

[固定リンク][類似記事検索]

秋葉にて大竹さんとブツの受けわたしのあと、本研へ。四谷さんが換気扇を持って登場。部屋の奥のほうの窓に設置。さて、発熱を下げる効果はどの程度だろう

8/4

#01 涼宮ハルヒ

[固定リンク][類似記事検索]

「涼宮ハルヒの消失」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] を一気に読み終える。最近は漫画化もされるようだし、ひょっとしたらそのうちアニメ化されたりするのだろうか。

#02 月5万円

[固定リンク][類似記事検索]

WBS の コーナー、MJ Wave にて「萌えるアニメ業界」という特集を組んでいた。コーナーの前の CM の間に HDD レコの録画ボタンを押す。

まずは秋葉原が家電の街からアニメの街になったということで、オリエンタルコミックシアターの紹介から、Re:キューティーハニー経で、永井豪氏へのインタビュー。ここまでは、まぁ、普通か。

ここから「影」ということで、カメラはオープロに。村田耕一社長が、現場はとても辛い状況にあることを語り、「月収は平均で5万円」のナレーションにつづいてスタッフの辛いコメントを流れる。

Re:キューティーハニーに戻り、庵野秀明監督へのインタビュー。クォリティーは下がるばかり、という話。

ここでスタジオに戻る。スタジオは非常に重い雰囲気。コメンテーターがオフショアリングしてるらしいですね、ということに触れる。でも、それが空洞化を招く、みたい話にまでは発展しない。「産業として成熟してないんじゃないですかね」という平ちゃんのコメントは、まぁ、そうなのだろうけど、テレビ局がそれを言うかね、という気もしないではない。それにしてもテレビ東京の株式上場前というタイミングでよくやったなー。

参考: 拍手より…

8/5

#01 ファンタジー

[固定リンク][類似記事検索]

「並木橋通りアオバ自転車店(12)」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] を買って一気に読み終える。いや、もう、ファンタジーですな。レースなどと関係なく、自転車そのものの楽しさを描いてるこのシリーズ、もう、12巻まで来たのね。

8/6

#01 打ち合わせ

[固定リンク][類似記事検索]

日曜からの出張の前の最後の打ち合わせ。それから皆で昼飯。さらにそのうち三人で行動予定の調整とか。直前までドタバタ

#02 ケータイ

[固定リンク][類似記事検索]

出張先では PHS しか使えないので、携帯を買うことにする。まわりは au ばかりなので、マイナーな FOMA (SH900i)を購入。

8/7

#01 DVD配布

[固定リンク][類似記事検索]

カレイドのプロモDVD配布があるってんで秋葉に行ってみる。買物などすませ、駅に行ってみると、30分前から駅前が混雑しだす。時間になると突然、列がすごい勢いで動き出して駅のまわりを一周。列が形成され、配布が始まったようだが、警察がやってきて停止。えらい騒ぎになっていた。

8/8

#01 アメリカへ

[固定リンク][類似記事検索]

12:30にS氏と東京駅で待ち合わせ、成田エクスプレスで成田空港へ。ラウンジで時間を潰した後、NH008に搭乗。夕食取ったり本読んだり、ゲームやったり。

午前中に、サンフランシスコ国際空港に到着。しばらく空港内を散策して時間をつぶして、別便のT氏、Y氏と合流。タクシーで Santa Clara のホテルへ。

#02 仕事

[固定リンク][類似記事検索]

ホテルのカフェで事前打ち合わせと。さらにJ氏、M氏と打ち合わせ。夕食はBIRK'Sにて。

8/9

#01 仕事

[固定リンク][類似記事検索]

朝食はホテル内のレストラン。それからミーティング。さらにM.氏の会社へ行きプレゼンしたり聞いたり。それから一緒に食事。さらに Palo Alto に行きD氏と会い、話を聞く。それからホテルに一旦戻ってから、サンフランシスコへ。Fishermans Wharf のレストランで夕食。眺望ポイントやベイブリッジの途中の島からの夜景を見つつ、ホテルへ戻る。

8/10

#01 さよならサンフランシスコ

[固定リンク][類似記事検索]

Jさんに送ってもらってSFOへ。軽く食べておこうと、フードコートの中華料理を頼んだら量の多さに撃沈。

ゲートをくぐる際、飛行機に同乗するS氏は特別なゲートを通過させられ、徹底的に調査させられていた。元はといえば、彼のチケットを現金で購入したのが原因。出発の前、彼と私の2人分をオンラインで注文したのだが、カードの限度額の関係で、彼の分だけは現金で払ったのだ。アメリカだから、だったのだろうか。カード社会だし。あるいは飛行機って一般的にそういうものだろうか。そういやカード以外で購入したことないなぁ。

NH007便に搭乗

8/11

#01 帰国

[固定リンク][類似記事検索]

帰国。NE'Xで東京、東京から丸の内線。フロに入り、カフェ本で夕飯。自宅に帰ってビデオの未読処理など

8/12

#01 ググる

[固定リンク][類似記事検索]

そういえば、9日の夜に Santa Clara の AMC のシネコンで CATWOMAN の映画を見たのだけど、映画の中で普通に「ググる」という動詞を使ってたのが印象的だった (正確には、"I googled ...")。やたらに検索エンジンを使っていたが、見たところは Yahoo! だったような。

8/13

#02 コミケ

[固定リンク][類似記事検索]

今日から1日目…だけど、さすがに平日は行けないか。3日目にApacheユーザ会で売り子の予定

8/14

#01 コミケ2日目

[固定リンク][類似記事検索]

6時半に起きて会場へ。いつもは東京駅からバスを使っていたのだけど、今回は大江戸線〜有楽町線経由で、りんかい線を使ってみた。で、国際展示場駅に降りたらとてつもない大混雑。改札を出るのにかなり待たされてしまい、あせる。

I井さんとこに挨拶に行ったり、O川さんにすれ違ったり。とりあえずチェックしておいたところはひととおり回れた

8/15

#01 コミケ3日目

[固定リンク][類似記事検索]

昨日の反省に基づいて東京駅から都バスで会場に。雨が降っていたが、西館の屋根付きのバスターミナルに入ったので楽ちん。

「日本Apacheユーザ会(仮)」のブースに行ってみると、O竹さんが先に来て準備中だった。開場から2時間くらい売り子する。食事はブースのすぐそばの屋台の焼きそばですませる。O竹さんが戻ってきたので東館を回る。

西館に戻るついでに、東館に委託していたものを回収。何人かの知りあいの方と挨拶。終了まで売り続ける。印刷代を回収できる程度は出ただろうか。残りはOSC2004で頒布ということになるかな

8/16

#01 オリンピック

[固定リンク][類似記事検索]

オリンピック開催期間中だというが、ロクに観戦していない。夜は遅くなるし、帰ってもビデオの整理やらなにやらで見れないし、夜ははやめに寝るようにしているし。そのわりには昨日のマリみては3回は見たな

8/17

#01 ApacheとWindows

[固定リンク][類似記事検索]

ApacheをWindows上で動かす場合のライセンス話、Microsoft社側からの話がいつの間にか出ていたようだ。「[ 643279 ] Windows XP Professional および Windows 2000 Professional 上で Web サーバーや DNS、ファイアウォールなどのインターネットサーバーサービスを利用することはできますか。」というもの。「インターネットインフォメーションサービスを利用している製品」とみなされるので、同時アクセス数制限が適用されるという話だ。

8/18

#01 どこでもビデオ

[固定リンク][類似記事検索]

オレンジか山吹色か。うーむ、ポータブルプレイヤーがちょっと欲しくなる記事だ。東芝も出してくれないかな。RDブランドで、ネットdeダビング対応だとうれしいな。たぶん、コピワンなコンテンツには対応できないだろうけど…

#02 OS-tan

[固定リンク][類似記事検索]

OS-tan。「OSたん」って海外にも広まりつつあるのか。

#03 暑い

[固定リンク][類似記事検索]

営業ということで外出。それにしても暑い

#04 Pink Rainbow

[固定リンク][類似記事検索]

Pink Rainbow。横山智佐さん、鈴木真仁さんのユニットです。少しかかわってるので、宣伝。

8/19

#01 萌え──Accept or Not?

[固定リンク][類似記事検索]

萌え──Accept or Not?と題した特集が、日経CLICKの付録の小冊子 Dig it!に掲載されていた。妙に持ち上げるというわけでもなく、適度にまとまっているような感じ

8/20

#01 取材

[固定リンク][類似記事検索]

記事広告の取材ということで、いろいろ喋る

#02 壮行会

[固定リンク][類似記事検索]

NTAKEさんの壮行会。'85から'96くらいの代まで揃ったので、なんとなくOB会っぽく

#03 戦前のイメージ

[固定リンク][類似記事検索]

「昭和史の決定的瞬間」 [AM/7&Y/bk1//旭屋] を読了。戦前、特にその昭和期というと、2・26事件や5・15事件などを経由してファシズムの傾向が強くなって言論統制が進行し、国民はロクに情報を知らされぬまま戦争に突入、というイメージがなくはなかった。しかし実際はそう単純ではなかった、という内容である。

戦前、特に昭和期は暗黒の時代、なんて昔は思ってたりはしていたが、当時の本やその復刻版、当時のことについて書かれた本などを読むたびに、そのイメージは違ったものになっていく、という経験をこれまでしてきた。戦後において宣伝されてきた戦前のイメージって、どうも暗いような気がするが、必ずしもそうではない。

たとえば、中原淳一の絵を見た時、貸本時代のころの古典的少女漫画からその後のアニメ、ゲーム、さらにはいわゆる「萌え絵」に繋がるものを連想した。しかもそれが戦前には既に描かれてものであったことは驚きだった。戦前の漫画といえば「のらくろ」「タンクタンクロー」的なものしか知らなかったし。

そういうものを見るたび、現在の状況なんてとても脆いものではないのだろうか、なんてことを、フと思うことが時々あったりもする。先日のキヤノンの社長さんの話でもあったけど、距離や時間の克服がもたらすものによる楽観もあるし、実利的にも「わりにあわない」から杞憂だとは思うのだけど。

8/21

#01 OSC2004

[固定リンク][類似記事検索]

日本Apacheユーザ会のOSC2004の打ち合わせで、神保町のジョナサンへ

8/22

#01 自転車

[固定リンク][類似記事検索]

N君が自転車を買うというので、新宿へ。JOKER本店での買い物に私を含め、4人が同行する。在庫があったのでその場で納車。麺通団で夕飯のあと、みんなで本郷まで一緒に走って帰る

#02 デジタル放送

[固定リンク][類似記事検索]

気がつくと、デジタル総合2(012チャンネル)で、BS-hiと同じ映像で女子マラソンを放送していた。オリンピックではマルチ編成をやっていたのね。TBSで流していているものと同じ映像に加え、別アングルの映像との組み合わせによる2画面構成。ただ、画質的には SD にダウンコンされていたので悲しいものだったけど。中継のあと、しばらくは熱気球の映像を使ったフィラーが流れていたが、野口選手へのインタビューの時だけ切り替わっていた。

#03 ドリフ世代

[固定リンク][類似記事検索]

野口選手の後ろからヒタヒタと走ってくるヌデレバ選手を見て「志村、うしろ!うしろ!」と叫びたくなったよ

8/23

#01 デジタル放送の新チャンネル

[固定リンク][類似記事検索]

朝、テレビにメールが届いていた。いつものようにファームのアップデートの通知かと思ったら、

ご連絡 新しく放送が開始されます 8/23(月)

新しく放送が開始されます
ご覧になるときは下記の期間に、受信設定の
再スキャンを実行してください

地域:関東  チャンネル:13
変更期間:2004/10/ 1〜2004/10/ 2

というものだった。どこだろう。NHK教育の水戸放送局か?

#02 レスリング72キロ級

[固定リンク][類似記事検索]

BS1で浜口選手の銅獲得をリアルタイムで見た直後、テレビ東京に切り替えてみたら、3分遅れくらいで、まだ試合中だった。放送事故を避けるためなのか、CMを入れるためなのか。

8/24

#01 掃除

[固定リンク][類似記事検索]

昨日から部屋の掃除を開始した。奥の4.5畳の部屋に買ったままほったらかしにしてあったルミナスのテンションラックを組み上げる。そして手当たり次第に本や雑誌類を積みこんでいく。ようやく、6畳のほうの部屋の中に人が入れるようになっていった。まだ大量の同人誌類は床に散乱したまま。さてどうしよう。棚はまだ足りないかな。

あと、捨てる予定の雑誌を縛りあげていく。

8/25

#01 Wikiでのリストの処理

[固定リンク][類似記事検索]

PukiWiki においてリスト構造を表現するには「-」を使うが、

--a
---b
-c

という入力は、

<ul>
  <li>
    <ul>
      <li>a
        <ul>
          <li>b</li>
        </ul>
      </li>
    </ul>
  </li>
  <li>c</li>
</ul>

ではなく、

<ul>
  <li>a
    <ul>
      <li>b</li>
    </ul>
  </li>
</ul>
<ul>
  <li>c</li>
</ul>

という風になる。

8/28

#01 オフ会

[固定リンク][類似記事検索]

神保町で催された、空調服を見る会に参加。写真は藤本さんところ参照。久々の人に会ったり、いろんな話聞いたりしたりといろいろ。

8/29

#01 漫画映画

[固定リンク][類似記事検索]

東京都現代美術館に「日本漫画映画の全貌」を見に行った。

大江戸線で清澄白河まで乗り、そこからボチボチと深川資料館通り商店街を抜ける。コンクールらしく、道端では「かかし」がそこかしこに立てられている。緑の多さもあいまって、雨の中の風景がいい感じになっていた。

展示は世界最初のアニメ映画から、下川凹天、村田安司、山本善次郎、政岡憲三らの作品、新日本動画社、日本動画からつながる東映動画(現・東映アニメーション)、さらにはテレコム、トップクラフト、スタジオジブリなど、宮崎駿系統の作品が順に紹介されていた。戦前の「のらくろ」の映画が実際に動いてるのは初めて見れて感激したり、昭和21年作品の「桜」の美しさもよかった。

出口近くではクレイアニメ制作ソフト「クレイタウン」を使って、子供のコマ撮りアニメを実演していた。妻方仁(高松信司)作品の、「宇宙防衛軍ジェットマン」に出てきた「コマ撮り姉妹」を連想するようなしないような。かたわらではハウルの動く城の城が、ガタガタと動いていた。

#02 現代美術

[固定リンク][類似記事検索]

ミュージアムショップで図録や政岡憲三作品集のDVDを買ったあと、せっかく「現代美術館」に来たのだからと常設展示で現代美術を見る。正直なところ、どう評価していいものか困るものばかりではある。でも面白いといえば面白い。やたらと広い部屋に、ひたすらと7セグのLEDが並んでパタパタと数字が変わるでかいパネルとか、石ころに長い棒が突ったってるものとか、絵の具をカンバスにぶちまけただけに見えるようなものとか。

簡単そうに見えて、実際にそれっぽく見せるという技術というのはむつかしいものなんだろうな、と思ったり。たまにはこういうのを見るのもいいか。

#03 新宿

[固定リンク][類似記事検索]

バスで東京駅まで。中央線で新宿。東急ハンズを見たあと、西口のビックカメラ。買い損ねていた「無人惑星サヴァイヴ」のDVD BOX2と「北へ。」の DVD BOX 1を入手。東京麺通団で夕食。

8/31

#01 アニメのデータベース(ただし英語)

[固定リンク][類似記事検索]

Alexandria の ML でアニメンフォというサイトを知る。ひたすらアニメのデータを蓄積しているサイトらしい。作品名、スタッフ名、声優名、漫画のタイトル、などで検索できる。外から呼べるAPIもあるようで、Ruby からこのDBを呼び出す、なんて記事を見つけた。Querying AnimeNfo from Ruby