ぼくはこんなにも静岡の冬を
I have lived such a wonderful life in Shizuoka at Winter !!
たこいきおし

12月の日記を読む。1月の日記を読む。3月の日記を読む。


2月29日(金)


2月28日(木)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は某社のレトルトソースを使った鶏肉とこんにゃくの煮物。美味しゅうございました。


2月27日(水)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日は晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は水菜と油揚げの煮浸しと魚と野菜のホイル焼き。野菜たっぷりで美味しゅうございました。

 そういえば、妻が買ってきてくれたので新潮社のyom yomで小野不由美「丕緒の鳥」を読む。新潮社なので「あっち」の国関係の番外編あたりか、という噂が流れていた気がするが、ふたを開けてみると「こっち」の国の新王登極前後の時期のエピソードだったのでけっこうびっくり。ストーリーは一見ブランクを感じさせない、いかにも十二国記な番外編だが、その内容が「作品に込めた想いが伝わらないことに絶望して作品を作ることをやめていたら、ある日自分の中から何も出てこないことに気づく職人」の話、というのが、もしかして十二国記を書くことが出来なかった作者本人の心境の反映か、と解釈してしまうとストレートすぎるんだろうな、やっぱり(笑)。とはいえ、最後に出た短編集が「政治的にストレートに辛辣なエピソード」が多かったこと(責難は成事にあらず、の話とか)と、今世紀に入ってからのこの国の政治の有様を思い返すと、まあ、当たらずとも遠からず、という気もしてしまうかなあ(笑)。しかし、この流れからすると、次の長編は新潮文庫から出るのか? 今回も短編の表紙に堂々と「十二国記」とシリーズ名を入れてあるしなあ。なんというか、短編の発表自体がいろいろな意味で「政治」的な事件ではあったかも(笑)。

 因みに、今回の主人公には同じ「職人」として感情移入度が高かったことは付記しておきたい(笑)。


2月26日(火)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日は午後から雨の予報だったのでクルマで出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は焼き魚と肉じゃが。定番ですが、美味しゅうございました。

 そういえば、おとついサイトを久しぶりに更新する際に、一念発起してFTPソフトを12年使い続けたFetchからOS XネイティブのCyberDuckというフリーウェアに変えてみた。まあ、使い勝手が圧倒的にいいのは当たり前として、幻のCyberDogへのオマージュであろうソフト名がいいね(笑)。イメージキャラクター(?)のアヒルもなかなかかわいくてマル。

 アヒルで思い出したが、年末に某ア○ラックのがん保険に夫婦で入って、そのおまけのあひるマスコットを最近もらったのだが、幼稚園児風の帽子をかぶった子アヒルの頭を押すとCMの♪あひるんるんるんるん、の歌が流れるのはちょっと微笑ましかったり(笑)。


2月25日(月)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は妻初挑戦?の青椒肉絲。牛肉ではなく豚肉なんだけど、美味しゅうございました。

 そういえば、例の家具屋さんが引き取っていったテーブルの引き出しを取り付けにきたが、基本的には、「見えないところには手を抜いてもいいと思っている」という姿勢は揺るぎない模様。もののデザインと見える部分の仕上がりは今でも気に入っているので、今回買った家具は大事に使っていく予定だが、次の家具をここで買うかどうかはかなり微妙、かな(笑)。


2月24日(日)


2月23日(土)

 朝は妻からのモーニグコールで7時過ぎに目を覚ます。『ちりとてちん』を観てから荷造りして、9時半過ぎの東海道線で静岡へ……向かったのだが、なんだかいつもより列車の左右の揺れが激しく、頻繁に前後のGもかかるし、こころなしかスピードが速いような気がしたのだが、静岡に着いてみたら9時53分発、とのアナウンスで発車して行った時間が時計ではもう54分になっていたので、遅れを取り戻すためにいつもよりスピードを出していた模様。いや、けっこう怖かったな。焼津→静岡がほとんど直線だったのがまだしも幸いか? 直線であんなに横揺れしてたんだから、カーブがあったらえらいことになっていたかも。

 新幹線の車中では、昨日ダウンロードした凉宮ハルヒアニメ版3人娘の曲をまとめて聴いてみたんだけど、これって、やっぱり少女隊っぽいと思う(笑)。声質が違うヴォーカル、コーラスがハモった時の音質が近いのもさることながら、曲調や特にリズムパートのアレンジあたりに「それっぽさ」を感じるなあ、と思って、本家の少女隊もいくつか聴き直してみたが、やっぱり似ていると思う。狙ってやってるのかなあ?

 有楽町で妻と落ちあって、ワイン屋の試飲コーナーで軽くランチでも、と、思ったら本日はそのコーナーでイベントがあるとのことで、残念。代わりに石焼きビビンバのランチ。その後は銀ブラ(笑)。

 アップルストアではMac Book Air初体験。いや〜、本当に「薄い」「軽い」。「遅い」という噂ではあったが、うちの場合は今使ってるのがみんな遅いので(笑)、このくらいだったら不満はないかな。HDDも現在60GBを使い切ってないので80GBあれば不足はなさそうだし、ここは、やはりかつてDuoを2台使いつぶした(と、いっても1台はまだ稼働可能状態で温存してあるけど(笑))人間としては買わざるを得ないでしょう(笑)。とはいえ、USキーボードで買いたいので買う時はオンラインの予定。その代わり……では全然ないが(笑)、3000円のミュージックカードを1枚所望しておく。

 その後もちょっと銀ブラを続け、3時半から久しぶりの宝塚観劇。雪組公演『きみを愛してる/ミロワール〜鏡のエンドレス・ドリームズ〜』の劇の方は大富豪とサーカスの看板娘のロマンスという設定で、よくも悪くも宝塚らしいフランスを舞台にしたコメディ。まあ、ちょっと退屈だったかなあ。一方のレビューの方は、「鏡」をモチーフにしたきらびやか&凝った振り付けの演出で、こちらは久しぶりに大満足。宝塚のダンスは基本的には多人数で同じ動きをするユニゾンになっているのだが、その特性を最大限生かしたレビューになっていたかと思う。なんというか、踊りも音楽も構成もぴたっとハマっていて隙がない完成度、という印象。特に、中盤、鏡を模したフレームの前後で鏡像を模したダンスをしながら、ダンサーが踊りながらフレームを移動することで、単なる鏡像から合わせ鏡のイメージまで演出していたシークエンスはアイデアの勝利。あと、なぜか男性(笑)のメデューサがサングラスを外すと見られた相手が石になっていく(その場で静止する)演出もスタイリッシュな印象でよかった。いや、今回はほめ始めるときりがないのでこれくらいで。

 夕食は神保町界隈に昨年新しく出来たスープカレー屋で。なかなか美味しゅうございました。


2月22日(金)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時ちょっと前に帰宅。妻は一足先に上京していて不在なので、残り物のベーコンと人参などぶち込んだインスタントラーメンで軽く夕食。

 夜は、ちょっと思い立って、久しぶりにMac miniでWindowsを立ち上げてしばらく積んであったPCゲームをプレイしてみる。ううむ。やはり前に使っていたPCよりは速くて快適にプレイできるかなあ(笑)。引越後の片付けで、デスクトップのパソコン一式(G4 Cube、Mac mini、共用の液晶モニタ)とネットワーク関連機器はたこいの部屋の机の上に並べてあって、置き場所の関係で持っているBOSEのスピーカーはセッティングしていないので、音は今ひとつなのが欠点か?


2月21日(木)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は久しぶりにかばやきもどき丼。どんぶりシリーズか(笑)? 美味しゅうございました。

 あ〜(笑)。もう、全部終わったので書くだけ書いておくけど、足掛け半年くらい続いたNTTとの暗闘(笑)が一応の終結。詳細は書くのも嫌なので略すけど、最後の最後、NTT担当者が電話口でいったことは全部嘘だったということがASAHIネットからの客観的な証拠でわかったのが救いにもならない救いか(笑)。ASAHIネットの人たちは、別にそこまでするいわれはないのに、NTTの担当者がASAHIネットに電話をしてきたかどうか、親切に調べてくれました。で、その担当者がASAHIネットに一度も電話をせずに「ASAHIネットに電話して問い合わせたが……だった」とか嘘をいっていた、ということだけはわかった、と。なんというか、社会保険庁とか防衛省の答弁みたいな話で、NTTの言うことは、最初から最後まで、情報は小出しで、しかも素人でもわかるような嘘の繰り返しで、心底消耗した。で、嘘がばれると部署間のたらい回しとか、こちらにはしゃべらせずに一方的に電話を切るような対応をする、と。あ〜(笑)。思い出したらまた腹が立ってきた(笑)。


2月20日(水)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は久しぶりにまぐろアボカド丼。美味しゅうございました。

 そういえば、たまには時事ネタを書いてみると、福田内閣はそろそろ森内閣末期に近づきつつあるかも。民間人の船を軍艦が沈没させて、その対応がまずい、って、どこかで聞いたような話ではないか。だいたい、「漁船なら赤と緑の灯火、緑だけだったので漁船ではないと思った」なんて噴飯ものの言い訳でどこまで突っ張れるか? 普通に考えて、海の上で灯火が動いていたら色によらず船以外に何かあるのか。単に見落としで衝突したのを言い繕っているようにしか聞こえないが、強弁するほど逆効果じゃないだろうか。このままならサミット前解散の芽も出てきたか? でも民主党も情けないからなあ。


2月19日(火)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は久しぶりに焼き魚。美味しゅうございました。

 そういえば、『空の境界』を読了。商業出版として読むと多少は未完成な部分(語り手役の少年の超絶的な調査能力はあまりにも不自然では? とか)もあるのだが、同人出版でリアルタイムで読んでいたら、かなりびっくりしただろうなあ。あと、独特の文体はこの作品で既に確立されていたことは確認できる。


2月18日(月)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日は晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎに帰宅。夕食は久しぶりに鰹の刺身。もちもちして美味しゅうございました。

 そういえば、昼間に来た家具屋さんはテーブルの引き出しを持って帰ったとか。いや、外見はおおよそ綺麗に仕上がっていたんだけど、目に見えないところ、引き出しの中とかで木ねじの打ち込みが雑で木目が割れたりささくれだっていたり、その他もろもろあったので。カップボードの引き出しまでは持って帰らなかったらしいが、どういう対応をしてくるかちょっと観察の予定。

 いや、普通の家具屋さんだったらその程度の不具合はスルーしておいたかもしれないんだけど、「一生ものの家具を買って豊かな生活をしませんか?」みたいないささか絵売り女(笑)的な家具屋さんだったので、そのコンセプトからすると見えない細部に手を抜くのはまずいだろう、ということで(笑)。


2月17日(日)

 朝は7時過ぎに目を覚ます。静岡では第3話の『仮面ライダーキバ』だが、登場人物のあまりにもリアリティのない行動とギャグのつもりなのかもしれないけど笑えない展開、小出しにされてなかなか全貌が見えない世界観など、まさに『電王』以前の平成ライダーのよくない特徴が全部詰まっているような印象(笑)。やはり『電王』は奇跡の作品だったか(笑)。

 『プリキュア5GOGO』は、無事作品をまたいでの転職に成功したブンビーさんの新職場での初仕事編。声優さんのアドリブが楽しすぎて続投になったらしいが、某美少女戦士アニメ(笑)まで遡っても、別組織をまたいで、下っ端の悪役が再登場、という例は確かなかった筈なので、タイムボカンの三悪の域まではいくまいが、健闘を祈りたい(笑)。

 今日もほんのちょっとだけ職場に行って、ほんのちょっとだけ仕事。その後、買い物に行ったらジャスコの駐車場に真っ赤なロータスヨーロッパが停まっていたのでちょっとびっくり。実車はものすごく久しぶりに見たなあ。

 あちこち買い物して帰宅。帰宅後は久しぶりに自分の部屋の整理にいそしむ。リビングでいらなくなったカラーボックスを使ってナショナルジオグラフィックを収納できたので、たいぶんすっきりした。あとは、本棚の本の分類をちょっと見直したり、自分の個人誌の昔の版下とかあちこち分散していたのを整理したり、いろいろ。ともあれ、積んであった段ボールはずいぶん空になった(笑)。まだまだ積んであるけど(笑)。

 夕食は常夜鍋。美味しゅうございました。

 食後、テーブルとカップボードの「気になる箇所」の総点検。明日の日中、メンテの人が来るというので、詳しいメモを作っておく。要は、展示品と比べていろいろと仕上げが粗い、ということに尽きるのだが、どういう対応になるか、先方のお手並み拝見ということで。


2月16日(土)

 朝は7時半に目を覚まして『ちりとてちん』など観る。まあ、落語の詳しい人には突っ込みどころ満載(?)、詳しくなくても渡瀬恒彦の落語には違和感あり、なのは割り引くとして、ドラマとしての面白さは『芋たこなんきん』以来かなあ。

 午前中、ちょっとだけ職場に行ってちょっとだけ仕事。

 その後、クルマで静岡へ。家具屋に立ち寄って、先日届いた家具(テーブル&カップボード)の気になる点について、「意見」を申し上げる。

 街中に着いて、たまに行く喫茶店でランチのカレーを食べたのだが、大学生が店内の2/3以上を占拠して居酒屋のノリで大騒ぎしていたのにはちょっと閉口(笑)。席がないので入ろうと思って帰ってしまったお客さんもいたしなあ。ともあれ、カレーとコーヒーはいつもながら美味しゅうございました。

 繁華街をひととおり定点観測。本屋で、買っていなかったいしかわじゅん『漫画ノート』を買ってみたら既に二刷だった。売れてるのね(笑)。  帰途、いつものトマトもぎ取り農園でトマトをもぎ取って、パッションフルーツも二つほど買っておく。あと、あちこち立ち寄りつつ、生協で夕食の買い物をして帰宅。

 夕食は久しぶりに扁炉。頒布会のワインのうち、カリフォルニアの白を抜栓。品種はシャルドネとのことだが、一連の頒布会ワインの中ではやや下の方かな。香りの特徴がやや弱いのと、渋味が目立つ印象。

 21時から四大陸フィギュアを観るが、まあ、順当な順位かと。昔と違って、ほとんどの国際大会をTV中継されるので、SP、フリーとも同じ演目を何度も観ているので、大会ごとの出来の違いはあるものの、ちょっと食傷気味……というのは、フィギュアファン的には贅沢な悩みと言えるのだろうか(笑)?


2月15日(金)


2月14日(木)


2月13日(水)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日は晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 夜は20時過ぎにクルマを回収して帰宅。夕食は久しぶりに焼き魚。

 そういえば、『空の境界』は文庫版の下巻にとりかかったところ。ゲームの『月姫』で「京極っぽい」と感じた部分があったのだが、こうして「講談社文庫」として読むと京極というかいわゆる「講談社ノベルズ」っぽい。最新作のゲームのシリーズではメインの部分になっている古今東西の神話・物語の再解釈、という要素はこの頃から萌芽は見せていたんだなあ、と改めて認識。


2月12日(火)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日は雨降りだったのでクルマで出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 今日は18時半にはひけて、遠くから出張してきた後輩を囲んで少人数で飲み会。2次会はその後輩と二人で焼津駅前のバーで。久しぶりに午前様になる。


2月11日(月)


2月10日(日)


2月9日(土)


2月8日(金)


2月7日(木)


2月6日(水)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日は曇り気味ではあったが徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 今日は20時過ぎくらいに帰宅。夕食は妻作のベジタブルカレー。美味しゅうございました。

 そういえば、TVの「明石家さんちゃんねる」という番組がうちの会社の特集ということで観てみたら、番組の時間いっぱい、えんえん社員と芸人のからみが流され続けたのでびっくり(笑)。おまけに北海道工場では元上司が工場見学の案内をして活躍しまくっていた。社内の情報では「本社の女性社員が中心」と聞いていたので、こちらは予想もしておらず、さらにびっくり(笑)。あと、うちの会社の乾杯の慣例(笑)が全国のTVに流れてしまったのには大笑い(笑)。


2月5日(火)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 今日は20時過ぎくらいに帰宅。夕食は引き続き妻作のとろとろロールキャベツ。美味しゅうございました。

 そういえば、引き続き同じサイトで速度チェックしてみたら平均して今日は2.5Mbps近く出ていた。浮き沈みが激しいな(笑)。


2月4日(月)

 朝は6時半過ぎに目を覚ます。今日も晴れていたので徒歩でてくてくと出勤。

 今日も一日どたばたと仕事。まあ、いろいろとどたばたと(笑)。

 今日も仕事がいろいろと終わらず、21時くらいに帰宅。夕食は妻作のとろとろロールキャベツ。美味しゅうございました。

 そういえば、思いついてヤフーBB開通時に速度チェックしたサイトで今回の光の速度チェックをしてみたら平均して0.9〜1.0Mbpsで、ヤフー8Mコースの半分くらい(笑)?


2月3日(日)


2月2日(土)


2月1日(金)


12月の日記を読む。1月の日記を読む。3月の日記を読む。
「僕はこんなにも静岡の春夏秋冬を・電脳版」に戻る。
「糸納豆ホームページ」に戻る。