前ページへ | page 1 2 3 4 5 | 次ページへ | ||
(2006年5月14日) (播種後 420日目) |
5月に入っても開花を続けていますが、花梗が60cm程度伸びています。また、葉が込み合ってきましたので、切り戻し剪定を行いました。 |
|||
切り戻しは、株元に近い位置の新芽の上で行いました。株もとの葉は、日光を十分浴びていないせいか、やや黄化しています。 また、菜種粕(中粒)4-4-4(N-P-K)を追肥しました。 |
||||
(2006年5月30日) (播種後 436日目) |
切り戻し後、株もとから新しい腋芽が伸びてきました。葉色はやや薄いもののすでにつぼみが出ているものもあります。 |
|||
(2006年6月4日) (播種後 441日目) |
切り戻し後に伸びた枝の花が咲き始めました。気温の低い時期に比べて、初夏の花の色は、紫がやや薄めです。 液肥ハイポネックス5-5-5(N-P-K)1000倍を週1回施用しています。 |
|||
(2006年7月9日) (播種後 473日目) |
初夏の花がほぼ終わりに近づき、葉もだいぶ茶色に老化してきたので、剪定を行いました。剪定は、株もとの芽を残す強剪定です。強剪定で株へのダメージは大きいと思いますので、新芽が順調に生長するか疑問があります。 根をスコップで切断した後、化成肥料8-8-8(N-P-K)を施用しました。 |
|||
(2006年8月3日) (播種後 501日目) |
切り戻し剪定後、およそ1ヶ月が経ちました。新葉を盛んに展開しています。 追肥として化成肥料8-8-8(N-P-K)を施用しました。 |
|||
(2006年10月7日) (播種後 566日目) |
切り戻し後に伸びた枝につぼみが見え始めました。 いったん9月に入り下葉の枯れ上がりが目立つようになりましたが、気温の低下とともに、葉は元気を取り戻し、葉のつけねに腋芽も多くあります。 追肥として化成肥料8-8-8(N-P-K)を施用しました。 |
|||
(2006年10月8日) (播種後 567日目) |
腋芽は主枝の各葉の葉のつけねから発生します。写真は葉を展開中の腋芽です。 | |||
(2006年10月14日) (播種後 573日目) |
切り戻し後の最初の花が開花しました。 |
|||
(2006年10月14日) (播種後 652日目) |
寒さが厳しくなってきて、生育のスピードは落ちてきましたが、開花は順調に進んでいます。 追肥として化成肥料8-8-8(N-P-K)を施用しました。 |
|||
(2007年5月26日) (播種後 797日目) |
最近まで開花を続けていたスパニッシュアイズですが、葉色が悪く新しい芽もあまり出ておらず、株疲れの状態です。 今後、余り元気な生育は望めそうもないので、栽培記録を終了します。 |
|||
前ページへ | page 1 2 3 4 5 | 次ページへ |
栽培暦 | | | コンテナ・ガーデニング | | | ウェブログ | | | 戻る |
最終更新日:2007.05.26