現在位置 : フロント > コンテナ・ガーデニング > クリスマスローズ 2005_7
フロントページへ コンテナ・ガーデニングへ

Christmas rose クリスマスローズ

20052月〜20114月

前ページへ page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次ページへ
開花

(2009年2月7日)
(定植後 1448目)

4回目(栽培5年目)の花が咲きました。
2006.02.18が1回目、2007.02.04が2回目、2008.02.09が3回目、そして2009.02.07が今回です。
2月上旬の例年の時期の開花ですが、花が少し小さいような気がします。
つぼみ
(2009年3月1日)
(定植後 1470目)
ホットルーベンスがたくさんの花を付け、満開になりました。
化成肥料8-8-8(N-P-K)を少々、追肥しました。
満開
生育中

(2009年4月26日)
(定植後 1526目)

花がほぼ終わり、若い緑の大きな新葉を展開し始めました。
右の写真の葉はすべて新葉で、旧葉は新葉の陰に隠れて見えません。
新葉の展開
(2009年7月18日)
(定植後 1609目)
夏の休眠期に入り、新葉の展開はなくなりました。春から初夏にかけて展開した葉は、濃い緑の硬い状態です。
暑い夏の時期は、潅水のみで肥料の施用は行っていません。
夏の株の様子
植替

(2009年9月14日)
(定植後 1667目)

植替え前の根は鉢いっぱいにまわっていました。
同じ鉢(9号素焼き鉢)に植え替えるため、外の根をかなり(1/3程度)切断しました。
使った培土は、普段から使いまわしている土に、苦土石灰と配合肥料8-8-8(N-P-K)を少し混ぜました。

写真上:鉢土を落とす前の根 写真下:鉢土を落とした後の根
植替時の根の様子1
植替時の根の様子2
生育中

(2009年11月7日)
(定植後 1721目)

例年なら9月下旬から10月にかけて新芽が出ますが、今年は大幅に遅れています。
この遅れは、植替え時に根を切りすぎ株の受けるダメージが大きかったためかもしれません。
ハイポネックス6-6-6(N-P-K)の1000倍液の施用を週1回始めました。
新芽
(2009年12月20日)
(定植後 1764目)
遅ればせながら株元の新芽が大きくなってきました。葉が見え始めた新芽もあります。 新芽の生長
前ページへ page 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次ページへ

フロント | コンテナ・ガーデニング | ウェブログ | 戻る

最終更新日:2009.12.20