戻る
[350] from キャロム 東京 2002. 2.21

 日本キャロム連盟です! 今回、ホームページにキャロム・ゲームのイメージのアニメーションをアップしました。 見る機会の少ないゲームだと思いますので、これでどんなものかイメージをつかんでいただければと思います。 とりあえず1ボード分(8ボードor25ポイントで1ゲーム)ですが。 なお、sharpのEVAアニメーターで作ったため、ご覧になるにはプラグインが必要です。 プラグインはアニメのページ上からダウンロードできます。


[349] from しゃみ・ぺけぺん 徳島 2002. 2.19

 以前ここにも書きこんだ「ドイツボードゲームの本が出る!」と言う話ですが、タイトルと出版社名が判明しました。 タイトルは「安田均のボードゲーム大好き」で3月12日幻冬社コミックスから出るそうです。


[348] from 高橋浩徳 東京 2002. 2. 6

 公渕太郎さん、ゲームのご紹介ありがとうございます。 このゲーム、ボードウォーク・コミュニティーの例会でもテストプレイいたしました。


[347] from 高橋浩徳 東京 2002. 2. 5

 リップスさん、初めまして。 岡山にもゲームサークルらしきものがあるようです。 お目当てのものかどうかはわかりませんが、一応URLを書いておきます。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/9496/


[346] from 公渕太郎 大阪 2002. 2. 4

 日本の環境教育向けのボードゲームがありました。珍しいですね。
http://www.outdoor-market.com/nature/index.htm


[345] from Ninbi 北海道 2002. 2. 3

 どうも形勢が良くない。負けそうだ。 こんな時には盤の片側をソッと持ち上げ、デーーイと一挙に盤をひっくり返します。 名づけて「一徹わざ」決りです。親が子に対してのみで、子供は禁じられてます。 スカッとしますヨー。 勝てそうと期待に満ちた子供の顔が一発でクシャクシャになるのを見るのはとても良いストレス解消法で、子供にとってもよい教育にもなると最近は女房もはまってマス。 明子の迷惑顔をよそに、ちゃぶ台をひっくり返し続けた星一徹の気持ちが痛いほど解りました。 皆さんも是非如何ですか? 将棋、囲碁、チェス、その他ボードゲーム全般何にでも使える万能技です。お勧めシマス!!


[344] from 高橋浩徳 東京 2002. 2. 3

 モリスさん、いらっしゃいませ。 サイト内のナイン・メンズ・モリスのページにルールを掲載いたしましたのでご覧下さい。 ご質問ありましたらご遠慮なくどうぞ。


[343] from モリス 東京 2002. 1.28

 木で出来た「morris」と書かれたのものを誕生日プレゼントでもらったのですが説明書がありません。 ナインメンズモリスだとおもうのですがルールがわかりません。 どなたか詳しいルールをおしえてください。


[342] from wings 東京 2002. 1.26

 「トリビアルパスート」(日本版?) の平成版?だか現代版?があるというウワサを聞いたのですが、本当にあるんでしょうか? どこのメーカーの物で、どこで売っているのでしょうか?どなたか、知っていたら教えてください。


[341] from うし 東京 2002. 1.25

 ラミィキューブでしたら、普通にハンズで売っていますよ。 エンゼル商事という所から2500円でした。
面白いんだけど、頭が疲れるのよねぇ・・・ラミィ・・・


[340] from 高橋浩徳 東京 2002. 1.25

 45Q@さん、越後花の作者と出典をご紹介します。
1月:源宗千・古今
2月:紀貫之・続後拾遺和歌集に類似
4月:読み人知らず・古今
5月:在原業平・古今
8月:藤原良経・新古今
10月:藤原家隆・新古今
辞書は旺文社の古語辞典です。また青短の文字は「請合」ですが、なぜこの言葉なのかは不明です。


[339] from リップス 岡山 2002. 1.24

 はじめまして、リップスと申します。私もボードゲームなどで遊んでみたいのですが、 初心者で、岡山にこちらのようなゲームサークルなどがあれば教えていただきたいのですが? よろしくお願いします。


[338] from 45Q@ 宮城 2002. 1.22

 返事遅れてすみません。 越後花のこと、作者と出展と、青たんに書いてある文字の事、お教え願います。 それと何の辞書に書いてあるんですか?


[337] from 通りすがりのゲーム大好き 東京 2002. 1.22

 レス、ありがとうございます。著作権ですか。それなら大丈夫だ。面白いかどうかはこれから検証です。
 アバロンヒルのゲームといえば、先日、実家の近くの問屋さんに 「タクティクス2」「ミッドウェイ」「独ソ線」の3タイトルがころがってました。


[336] from 高橋浩徳 東京 2002. 1.21

 通りすがりのゲーム大好きさん、いらっしゃいませ。 ゲームは作ったルールに著作権が発生します。名前は商標化することができますし、 デザインは意匠化できます。日本では特許という考え方は無いようです。 ですから同じ遊び方でもルールの書き方と名前とデザインを変えれば問題なく出すことができます。 リバーシと同じ遊び方をするオセロが良い例でしょう。


[335] from 高橋浩徳 東京 2002. 1.20

 さおりんごさん、いらっしゃいませ。 アバロンヒル社の古いゲームは置いてあるところがほとんど無くなってしまいました。 海外の中古業者を当たれば、まだ手に入る可能性はあると思います。


[334] from 高橋浩徳 東京 2002. 1.19

 ゆうさん、いらっしゃいませ。 「ラミィキューブ」は販売会社が倒産して今は売っていないようです。 ポケッタブル版については後を継いだ会社が販売しているようですが、スタンダード版は売っていないようですね。


[333] from 高橋浩徳 東京 2002. 1.18

 45Q@さん、越後花の歌ですが、とりあえず書いてある歌の読みをご紹介します。
1月:「とき葉なる松のみどりも春くれば今ひとしほの色まさりけり」
2月:「鴬の鳴音はしるき梅の花色まがえとや雪の降るらん」
4月:「わがやどの池の藤波さきにけり山時鳥いつかきなかむ」
5月:「唐衣きつつなれにしつましあればはるばるきぬる旅をしぞ思ふ」
8月:「行くすゑは空もひとつのむさし野に草の原より出づる月かげ」
10月:「下紅葉かつ散る山の夕時雨濡れてやひとり鹿の鳴くらむ」


[332] from 通りすがりのゲーム大好き 東京 2002. 1.16

 ちょっと場違いかもしれませんが質問させてください。 ちょっとしたカードゲームを思いついたのですが、これの権利を主張しようとした場合、どういう分類になるのでしょうか? 特許になるのですか(モノポリーのところでは特許をとるとありました)。 意匠ですか、それとも実用新案?? へんな書き込みだと思われたら削除していただいてもいいです。


[331] from さおりんご 埼玉 2002. 1.14

 はじめまして。 【Statis-Pro Baseball】を 検索して辿り着きました。 関東で、このゲームを買うことが出来るお店を探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご一報ください。 よろしくお願い致します。


[330] from ゆう 北海道 2002. 1.12

 ラミィキューブを探しているんですが、今でも購入可能なんでしょうか? 絶版になったとか、他のメーカから出たとか耳にしたんですが。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?


[329] from 高橋浩徳 東京 2002. 1. 9

 てつさん、いらっしゃいませ。 手本引きの札は専門店で入手可能です。 購入希望の際は「ゲーム売ります買います捜します」のコーナーからお申し込み下さい。


[328] from 高橋浩徳 東京 2002. 1. 9

 Ninbiさん、あけましておめでとうございます。 海外では、年末年始の休暇は1月1日だけというところが多いようですよ。 店や銀行が開いていて、旅行者には嬉しかったりします。


[327] from 高橋浩徳 東京 2002. 1. 9

 ダブル6さん、いらっしゃいませ。 ドミノについては、団体や協会というのは聞いたことがありません。 おそらく無いだろうと思います。 ボードウォーク・コミュニティーの例会では時折行われますので、 遊んでみたい場合は例会に来ていただくのが一番良いと思います。 フリーウェアも残念ながら存じません。


[326] from 高橋浩徳 東京 2002. 1. 9

 45Q@さん、いらっしゃいませ。 越後花の和歌ですが、読みだけでよろしいでしょうか。 私の持っている辞書には4つ載っており、それらは読み人と出典もわかりました。 少々お待ち下さい。


[325] from 高橋浩徳 東京 2002. 1. 6

 皆様、あけましておめでとうございます。ボードウォーク・コミュニティーも17年目となります。 今年もよろしくお願い申し上げます。正月休みの間にたくさんの書き込みで驚きました。 質問については順に回答していきます。少々お待ち下さい。


[324] from とんときむ 岡山 2002. 1. 5

 とんときむといいます。よろしく。 初めての訪問なのですが、メインのページもこの掲示板も充実しているのに驚きました。
 単なるコレクションの紹介ですが、トランプを中心としたカードゲームのページを開きました。 昨年12月27日のアップ、できたてのほやほやでこれからなのですが、よかったら訪問してください。 http://www3.ocn.ne.jp/~pokorin/です。


[323] from てつ 大阪 2002. 1. 5

 皆さん、はじめまして!私は大阪に住む、若輩者です。よろしくお願いいたします。 こちらのHP楽しく拝見させていただいてます。私が今大変興味を持っておりますのが、手本引きです。 大阪ではサイコロでする、サイ本引きが主流です。 大阪には、その筋の方々がやってる、賭場がございまして、数年前ひょんなことから、 立ち寄ることがありまして、本引きの面白さを知ることとなりましたが、なにぶんお金を賭けるのは、 貧乏若輩者の私には、むりなことですし、そう言うところに行く事自体にもかなり抵抗があり、 最近は仲間内でたま〜に遊んでおります。(お金は賭けてませんよ!? 笑) そこで、お願いがありますが、いつもカブ札で、やってますが、どうも雰囲気がでません。 どなたか、張り札が手に入る方いらっしゃらないでしょうか? こちらのHPでは、「滅多に手に入らない。危険なので手に入れようと思わないこと。」 と書かれております。  が 欲しいんですけどねぇ、、、。 なんとかならないっすかねぇ、、、。厚かましくてすみません。 また、こちらで色々なお話、拝見させていただきます。それでは、また!


[322] from Ninbi 北海道 2002. 1. 4

高橋様 新年おめでとうございます。 今年もどうぞよろしく さてこちらは、 2年超しの不作でして年末年始は壊れた電動チェス盤の修理にかかっておりました。 大掃除を終えた夜半、マイナス15度の中を小包を出しにゆく時の情けなさったら ウー クシュン! 以外だったのは、香港のSaitekもオランダのTascも2日から営業しているんですよね。 聞いてみたら、通常の年末は31日と1日だけが休みで後は平常との事。 忘年会で始まり、新年会で終わる日本の実態を話したら驚かれ、 さらに忘年会を説明するのには往生しました。 どうも彼らの理解を超えているようです。 ウーン 日本って案外遊び好きのいい国だったりして!


[321] from ダブル6 三重 2001.12.30

 ドミノについて教えてください。 先日カリブ海のプエルトリコに行った際現地の人にドミノを教わりました。 そこでのルールは4人で28枚を分け、 一人7枚を数字をつなげて出していくものでした。 数が少ない分、誰が何を持っているのかを読み切る面白さがありました。 そこで日本でドミノを遊んでいるところ(協会等)はあるのでしょうか? ぜひ日本でもやってみたいです。 またドミノのフリーソフト等があるサイトをご存知でしたら教えてくださると助かります。


[320] from 45Q@ 宮城 2001.12.29

 越後花に書いてある和歌が分かりません。教えて下さい。


[319] from キャロム 東京 2001.12.25

 高橋浩徳 様 ありがとうございます。 国際版の基本ルール、使用する道具などは、ホームページに簡単に記載しておきましたが、 さらに詳しいものが必要な場合はご連絡ください。 キャロムは彦根では郷土ゲームというくらい盛んですね。 国際版は「ストライカーを指ではじいて駒をポケットに入れる」 という点は彦根のキャロム(あちらではカロムとよんでいるようですが) と共通ですが、ほかは全くといっていいほど違うゲームです。 彦根のカロムをご存じの方でも、また別の楽しみ方ができると思います。 またポケットがネットなので、駒が落ちても大きな音はせず、非常に静かな、エレガントなゲームです。 ボードを置くスペースの問題はありますが、音が静かだという点は、 現代人の生活にもマッチしたゲームではないでしょうか。 ボードの入手等、難しい点はまだまだありますが、 ぜひ大勢の方にプレーしていただきたいと思っておりますので、よろしくお願いします。


[318] from 高橋浩徳 東京 2001.12.24

 キャロムさん、いらっしゃいませ。 「伝統ゲームの部屋」には海外と国内の両方で「カロム」を取り上げています。 カロムというと、彦根という感じですが、国際ルールも調べたいと思っていました。 インターナショナル・キャロム・フェデレーションのこと、これからも教えて下さい。


[317] from 高橋浩徳 東京 2001.12.24

 ドミノ好きっ子さん、こんにちは。 実はドミノについての問い合わせが多いので、いろいろ調べていたものを整理していました。 とりあえずアップしたものはダブルシックスの遊び方のいくつかです。 日本人には、ダブルナイン以上はほとんど必要ないと思いましたので。


[316] from 高橋浩徳 東京 2001.12.24

 Ninbiさん、こんにちは。
>気合を入れて大枚はたいて買ったものより、何気なく買った安物のほうが楽しく長く遊べたなんてことは、 案外ありますものね。
 そうですよ。金をかければよいと言うものではありません。 ゲームなんて、ソフト(遊び方)が問題なのですから,ハードで判断する必要はないのではないでしょうか。


[315] from キャロム 東京 2001.12.22

 皆さん、キャロムというボードゲームをご存じでしょうか? 私たちはインターナショナル・キャロム・フェデレーションという国際団体のなかでキャロムをプレーしている日本キャロム連盟(Japan Carrom Federation)というグループです。 まだまだ会員も少なくプレーヤーも育っていませんが(^^;)これから国際的に通用するようなプレーヤーを育成できたらいいなと思っています。 簡単なホームページですがアップしましたので、どんなゲームか興味のある方、ぜひ覗いてみてください。書き込みなんかしていただけると嬉しいです! http://home.att.ne.jp/sigma/carrom/


[314] from ドミノ好きっ子 東京 2001.12.21

 いつぞや掲示板に書き込みさせて頂いたドミノ好きっ子です。 久しぶりに来てみたらドミノの部屋が出来ているではありませんか。 ドミノがこんなにパターンがあるものだとは知りませんでした。 これでまた友人と燃えられます(笑) ありがとうございます。 天九牌は今回初めて知りました。 買ってしまおうかと思案中です。 ああ、家にゲームが増えてゆく・・・


[313] from Ninbi 北海道 2001.12.13

 不作ですうーその2。 10年前に香港から買ったチェスコンピュータほとんど使わず、久しぶりに作動させたら壊れてる。 どうしよう? やっぱり電気式はだめかな? 昔の高価なゲーム盤を買おうか、止めようか迷っていたら、メビウスから新着案内が来まして、 ブラックボックスのリニューアル版が載っていました。案外こっちの方が面白かったりして。 気合を入れて大枚はたいて買ったものより、何気なく買った安物のほうが楽しく長く遊べたなんてことは、 案外ありますものね。 相性や結果は金額や手間に比例せず、むしろ反比例の場合が私の場合多いかな?皮肉なものです。


[312] from しゃみ・ぺけぺん 徳島 2001.12.12

 安田均さんがドイツボードゲームの本を執筆中で,来年1月から3月の間に出すそうです。 「マルチプレイ三昧」以来6・7年ぐらいぶりにボードゲームの本が書店に並ぶわけです。 ああ,まちどおしい!


[311] from 門脇 東京 2001.12.11

 どなたか『サムライ』と『うさぎとはりねずみ』の売っているとこ知りませんか? メビウスさんと奥野かるた店さんは行ったんですが無かったです。 知ってる方いたら教えてください。 よろしくお願いします。 ちなみにわたしは中野区在住です。


[310] from らいらい 福岡 2001.12. 9

 福岡でバックギャモンの例会やってます。 毎月一回ペースでやってるんですが。人数おおいほうがさらにおもしろいとおもってますので参加してくださあい。 連絡おまちしてます。


[309] from ゆうや 宮城 2001.11.24

 私もピクショナリーを探していた時がありまして、「奥野カルタ店」を見つけました。 そこで、ピクショナリーを見つけ、購入しました。 地方に住んでるのですが、配送もしてくれました。 一度、問い合わせをしてみては如何でしょうか?
http://www.book-kanda.or.jp/cm/shop/4006/4006-01.htm


[308] from ジョン 大阪 2001.11.22

初めまして。 ピクショナリーというボード・ゲームを探しているのですが、関西で売っているお店をご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 オンライン・ショップでも嬉しいです。 販売元が倒産しているらしく、なかなか入手が困難みたいなんです。 オークションでもなかなか出品されないし...。 もし、譲ってもいいという方がいらっしゃれば連絡ください。 それでは、よろしくお願いします。


[307] from 高橋浩徳 東京 2001.11.22

 Ninbiさん、ごぶさたです。 「ヒカルの碁」はテレビ東京なので、北海道では放映されていないようですね。 終了後に他の放送局にまわされるかもしれませんよ。
>星座のゲームなんて何処かにないのかな?
「シュテルネンヒンメル(星空)」というゲームが星座そのものです。 内容は陣取りのようなものなんですけど。ボードがしっかり星座です。


[306] from 高橋浩徳 東京 2001.11.21

 あんちきさん、こんにちは。 「たほいや」なつかしいですよね。 見た方からは「問題は覚えていたが正解を忘れていた」などという楽しいメールを頂いています。


[305] from Ninbi 北海道 2001.11.20

 不作ですー。 ヒカルの碁の放映を楽しみにしていたのですが、こちらでは観れないTVHという局でガッカリ。 あれからスコア4デラックスを入手しただけです。 それでも3個目ですので、1つ使って子供達と遊んでみようと思っています。 ア!これはボードゲームではないのかな? 相手が居らずにとうとうお蔵入りになった(これに限りませんが)中将棋ですが、先日、 中将棋倶楽部というサイトを見かけました。 本所の駒屋さんと提携したらしく、ツゲの駒セットが8万、盤とのセットだと12万で販売しておりました。 かなり高価ですが、入手出来る様になっただけでも嬉しい話です。 先程、斜里から帰ってきたのですが途中の夜空は満天の星でとても綺麗でした。 星座のゲームなんて何処かにないのかな?なんてふと思ったんですけどね。


[304] from あんちき 北海道 2001.11.11

 たほいやの話題があったので書いときます。 スカパーのフジ739でたほいやを再放送中です。今見ても面白いです。


[303] from 高橋浩徳 東京 2001.10.29

 Yoshさん、いらっしゃいませ。間違いなく空けられる日がないため、今年度も見送る予定です。 有志でやって頂ければ嬉しい限りです。


[302] from Yosh 東京 2001.10.25

 今年はたほいや大会をする予定がありますか。 なければニコリスト有志で会を催すつもりです。日程はこれから決めますが。


[301] from 高橋浩徳 東京 2001.10.24

 ジョーカーさん、いらっしゃいませ。 丸い球で押し出すというと、「アバロン」というゲームがありますが、 それではないでしょうか。ボードは六角形の黒いものです。


戻る

メインメニューに戻る